- ベストアンサー
納豆菌について
納豆菌はなんのためにアミラーゼを合成するのか、知っている方がいらっしゃったら教えてください! アミラーゼがデンプンを分解する酵素だということは知っているのですが、納豆菌がデンプンを分解する必要性が分からなくて‥どなたかアドバイス宜しくお願いします!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#29428
回答No.2
cliomaxiさんの回答で良いのではと思いますが… 納豆菌も植物の種子もあなたも同じことをしています。 原生動物等は,大きなものもそのまま取り込み,細胞内で消化します。これを細胞内消化といいます。 一般の細胞は,細菌もヒトも基本的にデンプンのような大きな分子は吸収できません。ですから,細胞外に消化酵素を分泌して細胞外で消化し,細胞内に吸収します。これを細胞外消化といいます。
その他の回答 (1)
- cliomaxi
- ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.1
人間もでんぷんnC6H12O6(例えばお米)を唾液中のアミラ-ゼで分解してブドウ糖C6H12O6にします。 これはエネルギ-源として吸収出来るようにするからです。 同じような事だと思いますけど、専門家ではないので、間違ってたらごめんなさい。
質問者
お礼
cliomaxiさん、どうもありがとうございました! 人間も細菌も同じ生物だということをすっかり忘れていました‥ もっと勉強しますっ!
お礼
suiranさん、ありがとうございました! 納豆菌も生きているんですよね。 全然そこに気がつきませんでした‥ 勉強して出直します‥