- 締切済み
猫 病院
老齢に入る猫がいます。もし、最期を迎えそうな時、病院に連れて行こうか悩んでいます。多分、彼女にとって、病院に行くまでがすごいストレスになると思うからです。 というのも、とても臆病で、人見知りもします。今までに手術と予防接種と家を留守にするのに車に乗せたことが2回ほどで、外には行ったことがありません。今日も怪我をしたようなので約5年ぶりぐらいにキャリーケースに入れて連れて行きましたが、今までの外出と同じように、入れるのに一苦労し、病院までにゃおんにゃおんの泣きどおしで声が潰れそうでした。他の猫とは接触はありません。同じフロアに猫ちゃんがいますが、玄関でその猫を見かけると、すごすごと家に入ってきます。お客様ももちろん嫌いな人が多いです。 最期の頃になると、泣く元気もないと思いますが、ストレスはすごくかかっていますよね。 同じ経験の人がいましたら、お話を聞かせて下さい
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- jp999toubu
- ベストアンサー率30% (78/256)
4匹の猫を看取ってきました。いづれも老衰で寿命を全うしての旅立ちでした、その時は筋肉もおちてしまい立つことも歩くことも食事も満足にできない状態になっていました、そうなったら自宅で看護したくさんの愛情を注いであげてください、それがネコちゃんにとって幸せな最後だと思います。
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3457/9591)
経験として、死が間近の子は、いつも以上に「すがるように泣いて甘える」(そしてなかなか離してくれない)ように感じています。 特に異常が見られていないような子でも、なんらかの不調で不安になって、猫のほうから頼れる人間に本能的にすがっているのだと思うのですが。 そういう子は、食事に来ないな、と思うといつものねぐらで息を引き取っている、というのが多いパターンです。顔を出さなくなって、半日くらい(朝晩の2食の間)のことが多いです。 点滴などの都合で病院に入院してしまうならばともかく、そういうタイミングを見せないようなら、ご自身の家で安心できる寝床で楽な姿勢をとりながら、最期の時を迎えさせてあげるほうが良いと思います。
お礼
ありがとうございました。 決まった寝床がないので、どこで寝るのか、また、足腰が弱くなったら決まった寝床を作ってあげた方が良いのかと考えさせていただきました。 病院には行かず最期は家で、と思います。
- kurukuru-maru
- ベストアンサー率32% (619/1921)
うちは若猫と老齢猫います。 老齢猫は本当に病院が嫌いです。 普段のおとなしい人格が変わるほど豹変し嫌がるので病院に行くのはやめることにしました。 老齢でいずれ天に帰るあとわずかな余生は心穏やかに好きな場所と好きな人に囲まれていたいと思います。 病院にも限界はあります。老衰で寿命なのですから永遠の命になるわけでなくただ僅かに延命するくらいです。それは人間でも苦しい期間を延ばすだけと聞いたこともあります。 よって病院はいかないです。 ただ、若い猫で怪我や治る病気なら我慢してね、といって連れていきます。 まだまだ、治療で治ればいきいきと長い人生がありますから。 そういう風に思っています。
お礼
ありがとうございました。 病院に行くまでの、不安な気持ちを持たせる方が、この子にとっては辛いだろうと思います。 最期の時を迎えるとき、そばにいられたら名前を呼んで、ありがとうを言って、と思います。 お母さんの事が大好きなんだから、最期までそばにいてあげたいです。
お礼
ありがとうございました。 いつかは迎える日を今回の病院通いで真剣に考えました。最期までそばで名前を呼んでいてあげたいと心を決めました。