- 締切済み
秋田県の国民健康保険保険税について。
平成21年~平成23年まで秋田県の国民健康保険に加入していました。その当時仕事が出来ず収入がなく払ってない状況でした…。先日、差押予告書なるものが実家に届いてるのがわかったので、実家に取りに行き指定されている番号に電話しました。職員の方に「その当時収入がなく払えない状況でした。今も収入があまりありません。申し訳ないのですが、減額にはなりませんか?」と聞いたところ「出来ません」と言われました。「なぜですか?」と聞いても「出来ません」と詳しい事は教えてはくれませんでした。地元の県では、収入がなければ減額できます。と言われ減額の手続きし支払いました。 県によって違うのでしょうか?その時、時間がなく仕方がないので、分割で支払うので納付書を送ってくださいといい電話を切りました。支払う金額がおおきいので、何とか減額出来ないかさっきと電話番号が一緒ですが違う課だったので相談しようと5分後に電話しました。さっきと違う方が出て自分の名前、整理番号を言ったとたんに「さっき電話された方でしょう!」といきなり言われ減額が出来ないか聞いたら「出来ません!あなたさっき支払うと言ったでしょう!さっきもう納付書おくりましたよ!」と続けざまに言われました…。最初の電話を切ったのは5分前でしたので、適当な事を言っているので突っ込んだら、ムカついたみたいで私の事を馬鹿にするような言い方を言ってきました…。なぜ、この方は私の個人情報と違う職員と話をした内容を知っているのでしょうか?職員だからといって簡単に他の職員に個人情報を漏らして良いのでしょうか?馬鹿にされ、悔しくてたまりません。払ってないのがいけないのかも知れませんがそこまで馬鹿にされるような事でしょうか?他に相談するところがなくここで相談させて頂きます。減額になる方法がないでしょうか?良きアドバイスをお願いします。ここに相談したらいいよとかありましたら教えてください。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kaori-haduki
- ベストアンサー率44% (221/494)
国保を運営しているのは都道府県ではなく市町村です。 あなたが以前お住まいになっていた市町村で滞納されていたのですね。 当時支払が無理でずっと滞納されていたのですよね。 その当時は、役所に保険料納付の相談をされましたか? まさか、払えないからといってずっと放っておいたという訳ではないですよね? 滞納していた当時に役所に納付の相談をされていれば 分割の回数を増やすなり、収入が激減した時の措置なりは取れた筈では。 そのような相談はされていなかったのでしょうか? また、差し押さえ通知の前には督促状が幾度か届いている筈ですが 督促が届いた時点で何かしらの問い合わせを役所にされていましたか? 「収入が無ければ減額できる」というのは 昨年が無収入ならば国保の基本的な金額が軽減されますよ、ということでしょう。 これはあなたがお住まいの市町村だけではなく 日本全国の国保で同様の対応が取られている筈です。 滞納されていた当時は、請求のあった前の年(例えば平成23年度ならば平成22年1月~12月)に 収入はありましたか?あったならば、それなりの請求は出ますよ。 何より、当時収入は申告していましたか?申告しないと軽減になりません。 担当課が違っても、担当には「こういう電話があったので」と話をしないと 本来の担当が知らない間に違う話が進んでいるという事もあります。 恐らく、最初に電話に出た方は後でお電話された課の担当の方に こういう方から電話が来たのでと報告をしていたのでしょう。 ちなみに、お電話をしたのはいずれも国保を管轄する課にですか? そうであれば、報告は必要ですよ。個人情報云々の問題ではないと思われますが…。 そして、決して相手は適当なことを言っている訳ではないと思いますけど…。 >保険料の減額 本年度ならまだしも、2年以上も前の分だとなぁ…。 恐らく減額は無理ではないかと思われます。 延滞金もかなりあるでしょうから、それなりの覚悟は必要でしょう。 #1さんも仰っていますが、減額が無理なら分割回数を増やす交渉をした方がいいのでは。 出来れば、お電話ではなく直接役所に出向いた方がいいでしょう。 その方が分割の話などをしっかりと出来ますし 納付の約束も口約束ではなく書面での約束となりますから。 支払えなかったのならば、支払が出来なかった当時に きちんと納付の相談をしておくべきだったのではと思います。 冷たい回答になって申し訳ないですが、ご容赦下さい。 また、当時納付相談をしっかりとされていたのであれば 失礼を書いたことをお詫び申し上げますが、やはり当時の時点で何かしらの行動は取るべきだったと考えます。
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
減額は出来なくても、支払いの方法を変えることは可能かもしれません。 分割の割合を変えてもらうのです。 電話番号が違っても、隣の部署なら、先刻からのやりとりは聞こえていたのかもしれませんね。 それで知っていたのでしょう。 減額は本気で無職状態で、何も支払えないという状況にならないと無理です。 その後も何らかの援助を受けないと死ぬ…ような場合じゃないと無理です。 前年度の収入により保険金額が決まるので、多いからと使ってしまうのはダメなんですよね。 翌年度に収入が同じく確保できないなど想定しておかないと・・・・。 かくいう私も一回ほど滞納しまして・・・・^^;黄色の紙になりました。 その後、就職できたので~と支払いに行ったら「全額じゃなくてもいいですよ」とか逆に説得されたりしましたが、全額一括で支払いました。 ともかくは、分割・・・にしたのですから、まあ、もう一回滞納したりするなら、給与差し押さえなどになり、会社にも知れるので、あまりお勧めしません。てか、支払いましょう。
補足
回答ありがとうございます。分割は割合を多くするとその分、分割手数料というのがかかります。回答者様みたいに一括で払えればいいのですが…。その当時無職で収入がありません。今現在も0歳の子供 がおり満足に働ける状態ではありません。その事もお話をしたのに減額は出来ませんと言われました。なぜ、出来ないのか詳しい理由がしりたいのです。 納付書を送ってもらっていますので、生活が凄く苦しいですが支払いはしますよ。ただ金額がデカイので減額をしてしほしいのです。何かいい方法はないでしょうか…。詳しい方、宜しくお願いします。