薬学部卒業後に、医学部受験を考えています。
私立大学薬学部4年生です。
現役で入学し留年はせず、今年で23歳になります。
つい最近卒業が決まり、3月はじめの国家試験に合格すれば薬局の薬剤師として働くことが決まっています。
大学受験のとき「資格をとる」ことばかり考えていました。
結婚・出産しても続けられるし、体力的にも経済的にもちょうどいいイメージがあって、薬学部が最適だと思って受験しました。
もちろん薬剤師の資格も生きていくために十分だとは思います。
しかし、医学を志す気持ちがフツフツと…
病院や薬局での実習を重ねていくたびにそう感じるようになりました。
もし薬剤師資格取得後に医学部受験をすれば、もちろん現役生よりも数倍の努力をしなければならない、体力的にもキツイことも理解しているつもりです。それなりの覚悟はあります。
ありがたいことに親も「国公立ならなんとか援助してあげられるよ。自分のしたいことをしなさい。」と応援してくれています。
前置きが長くなりました。
薬学部を卒業したからといって医学部受験に有利にはならないのでしょうか?自分なりに調べてみたのですが、編入はかなり難しいように感じました。普通受験のほうが一般的なのでしょうか?
お礼
そうなんですかね。 学費絞るだけ絞ってやめさせるパターンもある気がして。