- ベストアンサー
賃貸アパートのオール電化orガス併用はどちらがお得?
- 結婚を期に新しい賃貸アパートへの引越しを考えています。オール電化の物件かプロパンガスの物件かを比較検討しています。
- プロパンガスの物件は従来と同じ光熱費で当てはめることができますが、オール電化だと電気代が予想しにくいです。
- 現在のアパートでの電気とガスの使用量・料金を元に考えると、オール電化の方が少し安くなる可能性があります。生活スタイルや節約意識によっても異なるため、注意が必要です。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あくまでプロパンガスとの比較なら、電気代が高くなってきていますが、それでもオール電化の方がまだ少し安いです。 安い順で言えば、都市ガス < オール電化 < プロパンガスですね。 電気代は深夜が割安な分、日中が高いけどそれだって知れています。 一日一杯TV付けっぱなしでも、1万円台で済んでいますね。 少しでも抑えたいなら、掃除/洗濯を早朝(8:00まで)に済ませるとか、エアコンの利用を抑えるくらいでしょう。 オール電化は停電したら何も出来ないからと言われるけど、それはガスだろうと灯油だろうと同じ事です。 大半の機器を動かすには電気が必須ですからね。 オール電化の場合、停電しても温水器のタンクに残ったお湯は出ます。 尚、卓上カセットガスコンロは必須です。普段でも鍋ものとかするのに使えるし。
その他の回答 (7)
#7です エコキュートは一番安い時間帯、夜中にお湯をわかすので、冬場の日中のエアコンよりは 安いかもしれませんよ。 冬場にガンガンエアコン使用しなかったので、断言はできませんが。 エコキュートを入れたとき業者さんが取扱い説明にきました。 そのとき、言われたのが追い炊きよりすでにわかされているお湯を足すほうが 安いと。 タンク内のお湯が足りなくなったら沸き増しも可能ですが、昼間の時間帯の沸きましは 電気代がこわいです。 なので減っているからとしょっちゅうの沸きましはおすすめできません。 そのためにマイコンのおまかせ設定があります。 わたしも東電が一番高いと思っていましたが、意外ともっと高いところありましたね。 一番安いのはこちらは23時から7時昼間の1/3です。(この時間帯に自動でお湯が沸かされます) 高いのが13時から16時(夏)通常は9時から17時です。 もちろん電力会社さんのプランで時間帯もかわりますが。
- dezimac
- ベストアンサー率56% (2365/4208)
再び#3でず。 > 2~3万円超える家庭も多いようで。 そういう家庭は、ブログとかで電気代が高いと嘆いているかもしれないけど、例えガスや灯油併用でも電気代だけで1万円を楽に超えていて、光熱費をトータルで考えればやはり2~3万円はかかるような生活をしている場合があります。 光熱費をトータルで考えないで電気代だけで見て高くなったと言っている場合が多い。 都市ガスだったらいくらか安いけど。 > 確かに停電はきついです 繰り返しになるけど、プロパンでも電気が無ければ何もできませんよ。 ビルドインの高級ガスコンロ以外なら乾電池でも動くけど、ボイラーとかは基本的に100V電源が必要だから停電したら使えません。 メリットは薬缶や鍋でお湯が沸かせる程度。 カセット式ガスコンロを常備していれば解決する問題です。 あと、IH調理器だと使える鍋が限定されます。 鍋を買い替える必要があるかも。まずは載せてみて動くか確認してから必要に応じで買い替えればいいです。 鍋振り(中華でよくやるパフォーマンス)が出来ない(IHは鍋が浮くと加熱できない)というけど、家庭用のガスでは火力不足でやっても意味ないのでこれも問題ありません。気分の問題。 #6の方のいう水の問題は一定階数以上のマンション特有のことです。 上層階だと水道もポンプで組み上げるから、停電すると断水。
お礼
再回答ありがとうございます。 確かに電気代だけ見てもダメですね。 光熱費は電気、ガス、水道がかかりますからね。 今までガスだったコンロや風呂を電気で賄うことになるのですから 電気代が増えるのは当然ですね。 ガス料金がなくなる分、電気代は上がりますが、 深夜電力を活用することで、いくらか節約にはなりそうです。 トータルで費用を計算したいと思います。 ガスもやはり電気は使うのですね。 だったら、オール電化でも変わらなそうです。 災害時は電気が一番普及が早いって聞きますし。 回答ありがとうございました。
オール電化のマンションにいました。古い電気温水器でした。 こちらは中部電力なのでEライフという料金設定です。 さきほど皆さんの回答を見て東京電力安っって感じました。 もっと高いかなって思っていたので。 こちらは昼間の時間帯は32円位でした。 なので夏場は我慢でした、マンションだったので夜の洗濯とかはできませんでしたが できるなら夜中か早朝の洗濯や夕方5時以降の食事の支度などを すれば安い(昼間よりは)電気料金設定でいけると思います。 今は戸建てにやはりエコキュートでいます。 エコキュートなら電力会社さんによって違うかもしれませんがオール電化割引などが あるので約千円位割引されました。 追い炊きはもったいないので足し湯、マイコン設定で生活リズムを学習するので おまかせ設定で無駄なくお湯をわかすでしょう。 ただ、停電がね、マンションのときは水もでませんでした、あたりまえですね。 あと賃貸によってはストーブ禁止とかもありますから注意してくださいね、 こちらはマンションのときは石油ストーブは禁止でした。 電力会社からも電気以外の暖房器具がないか確認もきました、割引の関係かもですが。 うるさくなければ冬場はストーブもいいですね、燃料費が高ければエアコンでも いいですが。
お礼
東京電力って安いんですか!? なんか高いイメージです。値上がりとかしてますしね。 普通の電気料金なら日中20円くらいですが、 やはりオール電化の契約だと日中料金は高いですね。 一番電気代がかかるのがエアコンとエコキュートのようなので、 日中帯にあまり使用しないように注意したいと思います。 生活リズムを学習とかできるのですか!すごいですね~ 追い焚きより足し湯の方が節約になるのですか? 確かに停電はきついですよね~ それを考えるとプロパンもメリットがありますが。 でも長い目でみれば、オール電化の方が良さそうですかね。 回答ありがとうございました。 夜中に洗濯回すのは結構音が響きますよね。
- dezimac
- ベストアンサー率56% (2365/4208)
#3です。 日中の方が高いといっても怯えるほど高くはないですよ。 生活スタイルを変えるような必要もありません。 > 入浴は22時以降に入ることが多いので 昼間に入っても真夜中に入っても関係ありません。 エコキュートや電気温水器は、1日に使う分のお湯(数百リットルで90℃ぐらい)を深夜電力で沸かしてタンクに貯めて置くものです。 使うときは水で薄めて適温(50度ぐらい)にするのでタンク容量よりも多く使えます。 使い切ることはないとは思いますが、万が一足りなくなったら昼間の電力でも追加で沸かすことになります。 エコキュートなら、電気温水器の1/3程度の電気代ですから、 日中の電気代が高くてもプロパンガスよりも確実に安くなりますね。 一番電気を使うのは温水器(エコキュート)と暖房です。 その他の日中に使う家電はたかが知れています。
お礼
再度、返信ありがとうございます。 怯えなくても大丈夫ですか!? 何かいろいろネットで調べてると、2~3万円超える家庭も多いようで。 まぁ住んでいる人や人数、どんな電化製品を使っているのかといったことにも 左右されるのでしょうけど。 お風呂に入る時間は関係ないんですね。 深夜で沸かしたお湯を冷やしながら使うわけですか。 その時に昼間に沸かすようなことになれば高くなるわけですね。 プロパンは基本料金だけでも2000円近くいきますからね。 ガスの節約に気を遣うより楽かもしれません。 エコキュートとエアコンの使用に注意することが大事なのですね。 とても勉強になりました。 ありがとうございます。
- jhayashi
- ベストアンサー率29% (535/1843)
オール電化の方が安くはなると思われますが あんまり期待しないほうが良いですよ エコキュートなら文句なしですが 単純な構造で耐用年数も長い昔ながらのヒーター式電気温水器 ってのもあります 「賃貸物件」ですからね~ (熱効率としては3~4倍の差があります) >プロパンガスの適正料金は1m3350円ほどらしいので、 戸建だとそうかもね 賃貸だと500円600円はありがちな単価ですね 都市ガスもあるようなとこだと競合して安めだったり 床暖房だとか いっぱいガスを使ってくれる環境だと安くなりますが 賃貸だとそういう選択もないわけで 基本料金分の2000円前後くらいやすくなるといいかな~くらいの予想。
お礼
良いな~と思っているオール電化の物件はエコキュートです。 これならプロパンより安くなるでしょうか? ただ、電気の契約で電化上手は日中の料金が高いので、 やや生活スタイルを変えなければいけないのがネックです。 賃貸物件ではプロパンは割高設定のようですし、 生活スタイルを変えてでもオール電化の方が安上がりますかね。 たぶん、ガスをたくさん使用するのはお風呂でお湯を沸かす時だと思います。 ガスコンロはそんなにかからないと聞いたことがあるので。 お風呂は毎日、お湯を張り、追い焚きもしています。 だから冬はとくにやばいです。 入浴は22時以降に入ることが多いので、 日中に家事をしたとしても、 お風呂のガス分は電気代にあてられそうな気がします。 jhayashi様の回答のように少し安くなるのかなくらいですかね。 ガス代を気にしてお風呂に気持ちよく浸かれないのも嫌ですし。 どちらにするかもう少し検討してみます。 ありがとうございました。
- Macpapa10
- ベストアンサー率9% (127/1288)
感覚的には、深夜電力を利用するとガスの半額だと思います。 深夜電力って1/2から1/3の電気料金です。 東京電力 昼 23円81銭 夜 12円16銭 北陸電力 昼 21円13銭 夜 7円47銭 東京電力高い!! IH・電気温水器があると22:00~8:00が深夜電力ですので使い方次第でもっと安くなります。
お礼
私は東京電力のお世話になっています(笑) やはり高いですね~昼間にガンガンは使えないですね。 お風呂って、かなりガスを使用してますよね? 毎日お湯を張りますし、追い焚きもしています。 ガス料金の大半はお風呂じゃないかと思うほどです。 22:00以降にお風呂入ることが多いので、深夜電力で安くなるなら もしかしてオール電化の方が良いような気もします。 料理は夕方(いつも17時以降)から初めてるので、少し安くなるのでしょうか? 洗濯くらいなら朝にできそうです。 皿洗いは水を使うようにすればいいですし。 どうしたら良いのか悩みますね。 回答ありがとうございました。
- 310f
- ベストアンサー率53% (630/1185)
こんばんは。 ガスは高いです…。 オール電化の方がずっと安くつくと思いますし、 私の知人がガスからオール電化に変更した上でそう言い切っていましたので…^^; ガスは使っても使ってなくてもそこそこ取られますが、 電気代は節約を意識した分だけ抑えられるのもメリットです。 ただし、停電時の対策だけは考えておかないと 冬場は泣けてきます…;; お湯がでない、沸かせないのは、かなり辛いので…。 ざっくりですみません。 少しでもご参考になれば幸いです。
お礼
オール電化の方が安いですかね。 うちは妻が日中在宅しているので、電気も昼間使うことがありますし、 結果的に高くなるんじゃないかと考えています。 でも、ガス代で5000円~10000円しているので、 現在の電気料金に単純にお風呂+調理分を足しても10000円ほど と見れば意外と安くも感じます。 いろいろ考えるとわからなくなりますね(苦笑) 回答ありがとうございました。
お礼
やはりプロパンは高いですね。 プロパンガスの適正料金は1m3350円ほどらしいので、 それから考えると私のアパートは1m3500円以上しているので高いです。 適正価格でガスが使用できるならオール電化よりガスを選ぶんですけどね。 妻は日中在宅なので、いくらか家電は使用しています。 あまりエアコンとかはつけていませんが、やはり日中つける時もあります。 それでもプロパン併用より若干安くなるならオール電化もありですかね。 悩みどころです。 回答ありがとうございました。