• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:海外からの帰省、友人と会う頻度多すぎでしょうか。()

海外帰省で友人との会う頻度は多すぎる?

このQ&Aのポイント
  • 海外在住の質問者が1年ぶりの帰省を控えています。滞在期間は7泊8日で友人との会う予定も入れているが、会い過ぎではないかと悩んでいます。
  • 前回の帰省では滞在期間が短く、友人に会えなかったため、今回はたくさんの友人に会いたいと思っていますが、親に申し訳ないと感じる気持ちもあります。
  • 質問者のスケジュールは大学学祭、友人や部活仲間、母との散策、子供連れでの公園遊び、昼のランチなどで埋まっています。次回は人との会いすぎに注意するべきかどうか、アドバイスを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

No.2です。 ご丁寧なお礼ありがとうございます。 また投稿する気になったのは 今回の私の回答で帰省時のスケジュールでお友達との 時間を省くように考えられているのではと心配になったからです。 スケジュールに関してはちょっと中途半端な回答でした。 回答する前に、どの位お母様との時間を取っているのだろうと 見ましたが、大変気遣いされているのが判りました。 今後の事はもちろん大事ですが もう少しお母様に甘えていてもいいと思います。 今のスケジュールで羽根を伸ばして下さい。 元気にしている子の顔を見るのが親の楽しみですから。 もし私のように夫婦間でこのようなスケジュールでしたら 雷が落ちるどころか危機があるかもしれませんね(笑)。 これを機会にお子様がお婆さんと仲良くなって 大きくなったら一人でも遊びに行けるようになったら いいのではないですか。 これも親孝行の一つかもしれません。

solhwe
質問者

お礼

9255idekuini様、再度のご投稿アドバイスありがとうございます。 今回親との時間も大事にしなくてはいけませんが、やはりこうして 快く会ってくれる友人との関係も大事にしなくてはいけませんよね。 今、予定を入れている友人との約束はそのままに致します。 スケジュールをたてるときも、常に母のことが頭にありました。 前回、数年ぶりの帰省でしたが実質3日で友人の結婚式で大学の 友人と会った以外は親しい友人と会えず、今回重なってしまった感は ありますが… 9255idekuini様のおっしゃるとおり、母に少し甘えてもいいかもしれませんね。 また、午前中に近場で友人とお茶する時などは、1時間半ほど母に預けて いくのもまた親孝行なのかも、と思いました。 立場は違いますが、同じ海外在住の方からアドバイスを頂き大変嬉しく 感謝致します。 9255idekuini様も日本滞在の際には奥様やご友人と素敵な時間をお過ごし 下さいね!

その他の回答 (3)

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.3

こんなもんでしょう・・・・・。 普通に海外じゃなくても、帰省するとこんな感じですよ。 夜から昼までは一緒なんだし。できたら、子供だけおいて~ということも可能かな。 お母さんは働いていないのですね? 朝ご飯を一緒に食べるならそれでいいのでは? 今のスケジュールが全部可能になり、なおかつ別な予定も入り~となれば、ちょっと「大変」なのはあなた自身では?

solhwe
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 やはり海外でなくとも日本国内であっても遠方から 帰省すると、会えなかった友人知人と会うことも あるということですよね。 ご指摘のとおり、このスケジュールで疲れるのは 私自身、そして息子かも知れません。 今のこのスケジュールでも入れ過ぎたかもしれないと 思うので、他に約束はしないことにしました。 息子も環境の違う場所で体調が悪くなることも考えられ そうなると予定されている約束もお断りしなくては いけないかもしれませんので、これ以上は無理だと 思っています。 また、母は働いているのですが、地元のビジネスホテル の朝の食事の準備といった感じで、朝9時半から10時には 戻ってきます。 それから遅めの朝ごはん(昼ごはん兼ねる)を一緒に食べ、 夜も7日目を除けば一緒に食べることになるので 確かに一緒に過ごす時間は少なくないわけではないですよね。 ともかく一緒に過ごす時間を大事にしたいです。 一

回答No.2

ご質問の内容から、質問者の方は3人家族でご主人は 外国人の方(間違っていたら済みません)でご主人の国で在住されている。 お母様は1人暮らしされている。でしょうか。 お母様のお歳は判りませんが、本音は寂しがっていると思います。 お母様は気丈な方で貴方を他国に送り出し心配をかけまいと しているのでしょうね。 事情は違いますが 私は50代男、中国に駐在して2年程になります。 単身赴任で子供はいないので家内が1人で留守をしています。 帰国は年3回位で、滞在期間は10日間位です。 帰国してすぐは殆ど友達と飲みに出かけてますが 滞在中は殆ど家内と行動しています。 ちょっと悪いなとの気もあって時間を取るようにしています。 でも夫婦間と親子間では行動パターンが違いますので 同じようにした方が良いとは言えませんし 質問者の方が久しぶりの友人の方に逢いたいと言うのは理解できます。 今回のスケジュールに意見はありませんが 今後、歳を取っていくお母様をどうして行くかが問題でしょうね。 私の母は80代で、父は90代で今年私が中国に居る時に亡くなりました。 長生きだったのですが、年を追う毎に気が弱くなるのが判りました。 お住まいの国が何処か判りませんので移動時間・費用等が判りませんが 事情が許せるのであれば帰国頻度を多くするなど必要かも知れませんね。 脅している訳ではありませんが 現実問題として捉えていくべきだと思います。

solhwe
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 まさに、夫が外国人で息子を含め3人で夫の国に住んでおります。 昨年までは仕事をしている関係で子供をみてもらうため3年ほど 義母と同居でした。 日本では私の母が1人で暮らしております。 駐在員として過ごされているご経験などを教えて頂き、とても ありがたいです。 まさに今回このように気にしているのは、もう若くない母と あとどれだけ一緒に過ごせるのだろうか、そんななか、自分は 友人との約束を入れすぎてしまったのではないだろうか… そういった思いが大きいです。 本当にいつまでも親が生きていると思ってはいけない、 親の老後のことも考えなくてはいけないと感じています。 住んでいる国が韓国なので、遠くないといえば遠くないのですが、 仕事もしているので、どうしても年に1度の帰省、それも土日挟んで 一週間が限度です。 帰省できるときに親孝行していかなければなりませんね。

  • qualheart
  • ベストアンサー率41% (1451/3486)
回答No.1

どう思うかは母親次第だとは思いますが、別に問題ないと思いますよ。 別に外泊があるわけでもないようですから、母親と過ごす時間も十分あると思うので、大丈夫だと思います。 それに、母親にとっては孫と一緒に入れる時間の方が大事かも?とは思います。 離れているとはいえ、何年も一緒に暮らした親子ですから、顔を見ていれば3日で慣れます。 でも、孫はそうそう会えるものではないので、母親にとっても孫と過ごせる時間は貴重に感じると思います。 孫と少しでも長く一緒に過ごせるように配慮してあげると良いと思いますよ。 ご参考まで。

solhwe
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 確かに母も孫に会いたいのにすぐに会えないわけですから、 この機会に少しでも孫と過ごせるよう、私も配慮して良い 思い出作りをしたいと思います。 息子はあまり日本語ができないのですが、それでも祖母と 孫、通じるものはあると思うので、滞在中触れ合いの時間を たくさんつくりたいです!

関連するQ&A