• ベストアンサー

WifiでHDDが認識されない

無線lan Buffalo WZR-HP-AG300HにHDD Buffalo HD-CN1.0TU2をつなげてNASにしようとしましたが、HDDが未マウントですとなり作動しません。 フォーマット形式をFATに変えてやり直しましたが、結果は同じでした。 マウントさせるにはどうしたら良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5096/12301)
回答No.5

>XFSでマウントできた まあ、XFSは「Windowsパソコン/Macintoshに直接接続しても読み出しできません。 」と書かれてあるので直結してもダメなのは仕様として。(ルータにつないでNASとしてアクセスするしかない) フォーマットできた、マウントできた、となると次はNASとしての設定をするんじゃないかと思いますが、先のWebページで >USBディスクをNASとして使用する方法 に行った先(かと思いますが)、どのあたりで詰まってます? 「先に進まない」場合は「(どこから)進まない」かを、特にこういうメーカーサイドの手順書がある場合は、書いてもらったら回答側もやりやすいかなと。 #最終的に「メーカーが動作検証してないからダメなんじゃ?」なんてオチも否定できないのがアレですけれども…

kamajo
質問者

お礼

色々ご検討頂き有り難うございます。 ここまでお付き合い頂けるとは思わず、単に愚痴っただけのつもりでした。 またNASおよびPC自体が判っておらず、マウントされれば自動でIP設定もなされ、HDDが開けるようになるとばかり思っていました。 自動的で無いとすると使い方からして判らなくなりますが、現状何が判らないかが判らない状況の面もありますので、まずは自動で全てがなされる訳ではない事を肝に銘じ、エアステーション設定をやり直している所です。 (このためお礼投稿が遅れました。) 現状スタックしているのは、Webアクセス外部ポート設定をおこなっても、状態を確認すると何時まで経っても登録中のまま、以下はこれが影響して? メディアサーバーの[現在状態を表示]をクリックしても何も起こらず、表示も変わらないなど判らない事ばかりです。 またBitTorrent機能は使用するすべきでしょうが、これも設定状態は何時までも登録中のままです。 判らない事が多すぎ、もう作動が確実な新しい物を買ってしまおうかと思ってもいますが、これらの事が判らないと使え無いかもと恐れています。

その他の回答 (4)

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5096/12301)
回答No.4

>HDD節電機能 ルータ側の設定だったようです。 http://buffalo.jp/download/manual/html/air1300/ USBディスクを接続して(略)~AG300H~ハードディスクの電源を(略) に記載があります。 …ただ、未マウントと扱われるってことはなんか別のところで間違ってるかも。

kamajo
質問者

お礼

チェックして無くて、遅くなり済みませんでした。 色々ご検討頂き有り難うございます。 メーカに問い合わせたら、XFS形式でフォーマットして見たら?と言う事でトライしたら、マウントは出来ました。 但し、その先が全く進まず、HDDのファイル確認も出来ません。 又このXFS形式ではPCが全く認識せず、これまでのデータをこのHDDに移して、スマホ等で確認出来るようにしたいと言う希望がかないません。

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.3

No.2 です。 対応表は見間違えていたようです。記載ありませんね。 記載がないということはダメな可能性が高いですね。少し古い機種のようですし。

kamajo
質問者

お礼

有り難うございました。 同じメーカーだから使えると思ったのが甘かったようです。 古いHDDの有効活用を図ろうと思ったのですがーー

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.2

その組み合わせでは、作動確認✕になってますね。 http://buffalo.jp/taiou/kisyu/item/wireless_home_usb-nas/

kamajo
質問者

補足

早速のチェック有り難うございました。 リストを見るとこのHD-CN1.0TU2シリーズは名前が載っていませんが、無いと言う事は使え無いのですか?

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5096/12301)
回答No.1

ルータのHDD対応表には >※ HDD節電機能が正常に動作しない場合は、HDD節電機能を「使用しない」で使用してください。 という記述がありますが、その辺はどうでしょうか。 いや、HDD側かルータ側かどっちで設定するのかさえ確認していませんが。

kamajo
質問者

補足

早速のご意見有り難うございました。 済みません、HDDの節電機能を使用しないにするやり方が判らず、確認が取れません。

関連するQ&A