- ベストアンサー
仕事の連絡網について
- 仕事の連絡網についての要約文です。
- A事業所とB事業所の連携における総責任者の役割に関して、甲さんからの要望と私の対応についての要約文です。
- 甲さんとのコミュニケーションにおいて、総責任者としての問題解決のルートについての要約文です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今回のプロジェクトがどの様な大きさで、総責任者がどの様な立場なのでしょうね? 総責任者を担うには、意識と経験がまだ浅いように見うけられます。 このプロジェクトの総責任者は、 ・数百名に及ぶプロジェクトの頂点に位置づけられているのでしょうか? ・数十名程度のプロジェクトのトップなのでしょうか? 前者の場合、ご質問者様の配下には十数名のまとめ約になる人がいるはずです。もしくは、総責任者の権限で配置するものでしょう。プロジェクトの総責任者が、数百名に及ぶ人達の些細な問題に対していちいち口をはさむ事はないでしょう。その前に各まとめ約間で解決されるはずです。また、総責任者が、その様に指導しなければいけません。この状態で、ご質問者様に問題が上がってきたならば、些細な問題ではありませんので、総責任者であるご質問者様が采配を振るって解決しなければいけないものでしょう。 総責任者は、重大なミスの責任を取ればよいだけの存在ではありません。全ての仕事がきちんと回っているのかを確認し、そうでないところがあるなら解決していかなければいけません。 後者の場合、まとめ約は、各事業所毎に一人づつくらいは配置すべきでしょうね。これは、総責任者であるご質問者様がお決めになられればよいかと思います。甲さんからの問い合わせの結果、B事業所内の問題ならば、そのまとめ約に仕切らせればよいでしょう。各事業所にまとめ約を配置しないと決めた(もしくは配置することをしなかった)ならば、それを行うのは総責任者であるご質問者様になります。解決ができないが故に問い合わせをしてきた者に対して、「あいつが原因だ。そちらで対応せよ」等と突っ返すのは適切な対応ではないですね。解決ができない又は難しいならば、総責任者の権限において、自分が出て行くか、もしくは、とりまとめ約を立てる等をしないとプロジェクトは回りませんね。最悪、各々が自分勝手に判断してしまい、蓋をあけたら大変な事になっていたという事態になってしまいます。 >「総責任者」とやらが当社で暗黙の了解でそういう役割なんだったら最初から教えてくれっての。 これは、総責任者が決めるものですね。総責任者は、誰かに教えられてするような立場ではないですね。総責任者の裏に何か「影の黒幕」がいるならお飾りの総責任者ですので別の問題になります。ご質問者様が、そのような立場ではないですよね。 ここまで大きくないプロジェクトであるならば、総責任者自身が、それなりに立ち回って、上手く仕事が回るようにしないといけないでしょう。 ご質問者様が、どこまで配下のまとめ約(甲さんのような一担当者ではありません)に権限を委譲しているかがガキなのでは?と思います。
その他の回答 (1)
- black1971
- ベストアンサー率15% (80/511)
甲さんが役職や社歴が上だろうが、あなたがそのプロジェクトの総責任者なんですよね? 何か問題があった場合は、問題が解決できる人までエスカレーションされます。 今回の事例だと、プロジェクトから総責任者マターの事案と甲さんが判断しエスカレーションしたことに対し、あなたは経過説明もしないまま、甲さんに対し乙さんに聞けと言った。 これは総責任者として責任ある行動とは言えないと思います。 まず、甲さんのエスカレーションは「原因を調べて対処してほしい」ですよね? あなたは調査の結果、乙さんのミスが原因と特定されましたが、 なぜミスをしたのか? そのミスはなぜ見過ごされたまま甲さんまで渡ったのか? を確認しましたか? また、それに対し、再発防止策をどのように定めたのですか? ここまでをやるのが、あなたの総責任者の役割です。 が、勘違いしないでください。 あなたは総責任者なのですから、誰かに命じても言いわけです。 今回のような場合であれば、甲さんはそれなりの立ち位置の人。 あなたの職務の一部を委任するに十分な人と思います。 今回であれば 「調査の結果、甲さんと同じB事業所の乙さんのミスが原因という事がわかりました。 ミスが発生した経緯と原因の特定、また、乙さんのミスが見過ごされたまま、 甲さんのところにまで上がってきてしまった経緯と原因の特定、 ならびに、それらに対する再発防止策を検討し、私に報告頂けませんか? これはB事業所内で発生で、それに詳しい甲さんを筆頭として取り組んで頂きたい。 合わせて、今回の対処についても、甲さんから乙さんに対応要請してください。」 と言えばよかったかもしれませんね。 最後にひとつ。 重大なミスと凡ミスって、誰がジャッジするのでしょう。 少なくとも総責任者のあなたにまで報告があったのですから、「誰か」は重大なミスと思ったのではないでしょうか。 それが正しいジャッジなのか甲さんのやっかみなのかは不明ですが。 責任者の役割って、どこでも同じようなものだと思いますよ。 いろいろ大変かもしれませんが、頑張ってくださいね。
お礼
ありがとうございました
お礼
ありがとうございました