- ベストアンサー
ベアタンクか底砂か悩んでいます(ウーパールーパー)
- ウーパールーパーを2年半飼っています。最近歩くときに滑って歩きにくそうなので底砂を敷こうかと思い始めましたが、ベアタンクを推奨されていることや菌の増殖が心配です。餌と一緒に底砂を飲み込む機会は少ないと思います。
- ウーパールーパーの飼育方法に悩んでいます。ベアタンクでは滑りやすいため、底砂を敷こうかと思いましたが、某動物病院の先生はベアタンクを推奨しています。また、冷却ファンしかないため、夏場の菌などの増殖が心配です。
- ウーパールーパーの飼育について相談です。最近、歩くときに滑って歩きにくそうなので底砂を敷こうかと思い始めましたが、ベアタンクを推奨されていることや冷却ファンの問題が心配です。餌と一緒に底砂を飲み込む機会は少ないと思います。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
何度も同じ人間が回答しちゃってすいませんね。 ペットの飼育には流行があって、常識を覆す新説が流行して、それが常識になって、それを覆す説が流行るを繰り返すところがあるのです。 お書きのベアタンクの知識は、2010年あたりのウパブログあたりの情報じゃないでしょうか? 2008年から2012年あたりにちょっとした海水魚とウパ飼育ブームがあって、前の回答に書いたとおり、ウパの寿命でワンサイクルして、飼育を辞めちゃった人が多く、今の多勢は砂利を敷いている人が多いです。 ベアタンクではじめた人はアクアリウム初心者が多く、砂利派だった人は、他の水槽もやってて、濾過の知識と機材を流用できる人が多いから。 ベアタンクが流行ったのも、過去のアクアリウムの常識に囚われない斬新な飼育方法だったから。熱帯魚でベアタンクって大型肉食魚とディスカスくらいの狭いジャンルなので。 いまさら、砂をいれる必要はないんじゃないですかね?ベアの生活に2年以上慣れてるんだから。 砂利いれると、バクテリアの構成が変わって、水質が変化するので、場合によってはウパにストレスを与えます。 とくに田砂は細かすぎて、通水が悪く、下手な使い方をすると嫌気性細菌が繁殖し、硫化水素などで水質悪化させることもある。 砂利の誤飲も都市伝説なところがあって、 ウパブログの大御所なんかは、死因を解剖して確認していて、過去に一匹も砂利の腸閉塞の疑いはなかったという報告も聞きます。 うちのも、砂利をよく飲み込んでますけど、浮いちゃう身体の重りとして意図的に食べているフシがある。 初心者が砂利を飲み込むのを見て、死んだ原因と思い込んで流布した疑いが高いです。 生態がスカベンジャー(掃除屋)なので、石なんか一緒に食べて、糞に混じるのは当たり前なのです。 私自身、環境変化は生体にバレないようにこっそりやるべき。という信条なので、私が正解とはおもいませんが、 2年半の知識と経験を失い、また2年半の経験が必要になる事を考えると、飼育難易度と新たな悩みを増やすだけだと思うのです。 やるなら、今冬の新人を迎え新しい水槽を立ち上げてやってみるほうがいいと思います。
お礼
ベアタンクのまま飼うことにしました。 二度も詳しく解説してくださり、ありがとうございました。 大変勉強になりました。 またこりずに色々と質問させていただくことがあるかもしれませんが もしご縁がありお時間いただけるようでしたら、またアドバイスをいただければ幸いです。 ありがとうございました。