- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
画像が見えませんが…68%と言えばこの計算でしょう。 (95-30)÷95×100=68% 95%は肺胞での酸素ヘモグロビンの割合、 30%は組織での酸素ヘモグロビンの割合です。 肺胞で95%持って酸素を放出しながら組織まで到達したとき、 30%しか残っていないので、放出した分は95-30=65です。 それが95%の何割かを聞かれているので、65÷95×100ですね。
その他の回答 (1)
- gohtraw
- ベストアンサー率54% (1630/2965)
回答No.1
画質が悪くて読み取れませんが、察するに (2)は二酸化炭素分圧が40mmHg、酸素分圧が100mmHgである点が どのくらいの酸素ヘモグロビン割合を与えるか、グラフから読み取るだけ。 (3)は二酸化炭素分圧が70mmHg、酸素分圧が30mmHgである点が どの程度の酸素ヘモグロビン割合を与えるかグラフから読み取り、それを (2)の回答と比較して、酸素ヘモグロビンの割合が相対的にどの程度減少 するかを求めればいいだけ。相対的にというのは、 (3)で読み取った酸素ヘモグロビンの割合/(2)で読み取った酸素ヘモグロビンの割合*100 を求めるということ。
質問者
お礼
画質が悪くなってしまいすいませんでした! 助かりました!m(_ _)m
お礼
画質が悪くなってしまってすいませんでした! ありがとうございますm(_ _)m