• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:お寺と石像の名前や場所について教えて下さい!)

お寺と石像の名前や場所について教えて下さい!

このQ&Aのポイント
  • 8年前に訪れた感動的な石像があるが、場所や名前を忘れてしまった。その石像は広い敷地の隅にあり、仏様の顔とマリア様の衣装を身に着けている。数珠と十字架を身に付けており、戦争で亡くなった人々のために作られたものだ。周辺には大きな建物があり、観光客が多く訪れる。地図を参考に石像を見つけたが、飛行機のモチーフもあった。
  • 石像は白っぽい色の石で、広い敷地内の一角に位置している。顔は仏様のようでありながら、マリア様のような衣装を着ている。身には数珠と十字架があり、戦争で亡くなった人々のために作られている。周囲には大きな歴史的建物があり、多くの観光客が訪れる場所だ。地図を見なければ気づかなかったかもしれないが、石像のどこかに飛行機のモチーフがあった。
  • 8年前に訪れた石像の場所と名前を思い出せない。石像は広い敷地内にあり、仏様のような顔とマリア様の衣装を着ている。数珠と十字架を身に付けており、戦争で亡くなった人々のために作られたものだ。周りには大きな建物があり、観光客が多く訪れる場所だった。地図を参考にして石像を見つけたが、飛行機のモチーフもあった。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kifimi
  • ベストアンサー率72% (425/586)
回答No.2

京都・天龍寺の「飛雲観音」ではないでしょうか。 http://4travel.jp/domestic/area/kinki/kyoto/kyoto/arashiyama/hotplace/10008010/ 仏師・西村公朝の作。太平洋戦争の特攻隊や航空戦で亡くなった人を敵味方区別なく慰霊するために作られたそうですが、広く航空安全の仏様ということになっているようです。 仏教以外の宗派の人もお参りできるようにと、胸のところに掲げる火焔宝珠に十字架が刻まれているのが特徴、とのことです。 「飛雲観音」でネット検索すると、結構情報は集まりますが、伝聞的なものが多いのかな? 天龍寺公式サイトには記載がなかったのですが、もし授業やレポートなどで使われるのでしたら、出所の確かな、公式に近い情報を探すことをお勧めします。 なお、マリア様のヴェールのような衣装は、仏教の仏様でも「白衣観音」などに見られる様式です。天龍寺の飛雲観音はこのスタイルを踏襲したものではないかと思います。

Nao2900
質問者

お礼

kifimi様、見つけてくださって本当にありがとうございました! まさにこの観音様と天龍寺に間違いありません! 白衣観音などの様式も教えてくださってとても勉強になります。 悲しい歴史ですが、素晴らしい意味もこめられたこの像が、 有名な天龍寺にあって、HPにこの像の場所や案内が出ていないのは残念に思いました。 いつかまた訪れる楽しみができました。 もう何年たってもずっと忘れることはないと思います。 本当に感謝です!

その他の回答 (1)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.1
Nao2900
質問者

補足

回答ありがとうございます。 自分もマリア観音などでも検索してみたのですが、 残念ながら見つけることができませんでした。 子供を抱きかかえているものが多いですが、 この像は特徴として、戦争で亡くなった方(主に兵士)の 国や宗教にかかわらず作られていたという事が とても感動したポイントでした。 是非いつかもう一度訪れたい場所でもあるので、見つけられたら嬉しいのですが。。。

関連するQ&A