- ベストアンサー
炭酸ガスボンベ-資格
よろしくお願いいたします。 炭酸ガスだけの卸の仕事をやってみようと考えています。 生ビールの炭酸ガスボンベ5-7kgの取り扱いには危険物取扱等の 資格や免許が必要なのでしょうか? また、仕入れ方法は有りますでしょうか? 業界は初めてなので知らないことばかりです。 以上、よろしくお願い申し上げます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
関係する法規制に「高圧ガス保安法」があります。高圧ガスとは何で、この法規制を受ける事業場ではどうすべきかが規定されています。 詳しいことは自分で調べていただくとして、高圧ガスとは常用温度で圧力が1メガパスカル以上となる圧縮ガス(常用温度で1メガパスカル未満でも35℃で1メガパスカル以上となるもの)を指し、炭酸ガスも対象です。ただし炭酸ガスのように爆発燃焼のような災害発生の恐れがないものについては、5メガパスカル以下の場合は適用除外されます。 (1メガパスカルは、いわゆる10kgにほぼ相当します。) 高圧ガスを扱っている(ガスボンベに入れて「貯蔵」したり、ガスボンベから高圧ガスを出して使うという「消費」など)事業場には、貯蔵については「高圧ガス保安法」の一般側18条~30条、消費では60条に規定があり、所定の技術基準を満たすことが求められています。書かれた範囲のガスであれば資格・免許は入りません。
その他の回答 (2)
- nitto3
- ベストアンサー率21% (2656/12205)
危険物じゃなく、高圧ガスです。 取扱いなのか運搬なのか知らないけど、 資格はあるようですよ。 ユーザーが持って帰るだけでも違反になるようです。
- edo_edo
- ベストアンサー率21% (237/1117)
http://www.meti.go.jp/policy/safety_security/industrial_safety/sangyo/hipregas/detail/yougo_hanbai.html 誰もガスだけ売ってる卸屋さんなんか利用しませんよ。
補足
有難うございました。 いろいろ調べてみましたら、私の完全な思い違いでした。 資格はきちんと要求されているようですね。