- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:それでも生きていかなくてはならないですか)
もう誰とも会わず、引きこもっていきていきたい。
このQ&Aのポイント
- いきていくのがつらいです。親との不仲、会社では厄介者扱い、友達は少ない。特技はなにもない。
- 人の信頼を失い、職場では貢献できず、コミュニケーション能力も低いため、人を楽しませる会話ができるわけでもなく、自分がこの職場にいて周りの人に何かしてあげていられるかというとそうでもなく。
- もう誰とも会わず、引きこもっていきていきたい。だれとも会いたくないし、ほうっておいて欲しいとも思うのです。会社もやめ、恋人ともわかれ、そうしたら少しは楽になるでしょうか。でも結局は自分自身は変わらず、さえないままで。過去のつらい思いをまた思い返して生きていくのがつらくなるだけかも知れません。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (5)
- kumasan0001
- ベストアンサー率29% (95/324)
回答No.7
- rukking15k
- ベストアンサー率34% (268/766)
回答No.5
- shiroya
- ベストアンサー率10% (117/1143)
回答No.4
noname#205097
回答No.3
- Mokuzo100nenn
- ベストアンサー率18% (2123/11344)
回答No.1
お礼
回答ありがとうございます。 今日はずっと孤独感にさいなまれていました。 会社では上司に怒鳴られ、後輩にもばかにされ、居場所はなく。 全部自分のミスです。 頑張らないといけないのですが。。。 話しかける人もいない。 人を楽しませることもできない。 なんに対しても意欲がわかず、他の人のように、人と楽しく話をしたり、 何かに興味を持ったりすることが本当にできないのです。 共通の会話もないのでコミュニケーションが取れない。 自分が頑張って話しかけても反応がなかったり、話題を変えられたりすると嫌われているんだなと再確認する。 何をどうしていいのか分かりません。人が話している内容も分からず、ミスばかりです。 怒られるとさらに何をしていいのか分からなくなります。 誤字脱字チェックして、というような簡単な作業も今の自分には大変難しく感じ、パニックになります。 頭が本当にどうかしたみたいです。 苦しい。 きっとこうやって何もかも失うのかもと思うのです。 婚約相手もいますが、今の私の状態を多少は伝えていますが、きっとヒモになると思われ、離れていくのでしょう。 何で皆みたいに明るく、自分の興味があることに全力を持って取り組み、人とコミュニケーションをとり、活きていけないのでしょうか。20代前半はできていた気がします。 私は本当に人と話すのが苦手です。 悲しいです。 生き方を間違えたかもしれません。親にもそう伝えようと思うのですが辞めたほうがよいでしょうか。。。 つらいです。