• ベストアンサー

歯磨きについて

今度結婚する彼女と生活習慣の違いについて話し合っていたのですが、彼女が「私の習慣に合わせて欲しい」という事の中にどうしても納得出来ない事が出てきて困っています。 「歯磨きする時にハブラシを濡らすか?」ということです。私は濡らさずに歯磨き粉を付けて磨きます。その方が泡が垂れてこないので磨きながら新聞を読んだり出来るし、歯磨き粉を無駄にしないので経済的にもいいと思うのですが、彼女は濡らさないとさっぱりしないと言い張ります。挙句の果てには「昔、歯磨き粉が本当の粉の時代はハブラシを濡らさないと付かなかった」と言うのですが、私は物心ついた時から「練り粉」でしたので、その論理に納得がいきません。 みなさんはどうされてますか?また歯学的にどちらがいいというものがあるのでしょうか?些細な事であり、お互いが好きなようにすればいい問題でもあるとは思いますが、気になってしまったので、みなさんの意見を聞かせて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaleen
  • ベストアンサー率30% (77/250)
回答No.7

・・・濡らしたり濡らさなかったり! まずコップに歯ブラシを入れるのが、不衛生な気がして好きではないので、 濡らすとすると、別に蛇口をひねらなければなりません。 そうすると、つい水が出過ぎてしまいがちで、水がもったいない。 そういう訳で、あまり濡らさないかも知れません。  まずそのまま下磨きをして、すすぐ。次に歯磨き剤を付けて、磨くというより行き渡らせるようにマッサージし、すすぐ。最後にフロスなどを使います。  最後には蛇口の流水で歯ブラシをすすぎます。手を洗います。  そんな感じです。    ←以上、歯磨きに自信もないもんだと思ったので::::

o-totoro
質問者

お礼

kaleenさん、ご回答ありがとうございました。 私も自分の磨き方に自信はありません。以前書いた磨き方もここ最近歯医者に行くようになってからのもので、それまでは虫歯なんてずっと縁がなかったので無頓着だったというのが本音のところです。kaleenさんのような磨き方されてる方もたくさん居るんですね。私は今、TVショッピングなどでやってる「超音波式電動歯ブラシ」が気になっています。ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • jinnan
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.9

こんにちは。 歯ブラシは洗った後に、よく乾燥させて置いておくのが一番衛生的です。 どの様に保管されているかわかりませんが、例えばコップに入れて置いている場合でも、勝手に乾いてきますよね。 確かにホコリは付いてしまうかもしれませんが、毎日使うものですし、衛生的に問題があるほどホコリが溜まってるってことは無いと思うんですよねぇ。空気中の細菌についても同様です。 考え方がアバウトですかね?(笑) 元々お口の中には何億っていう細菌がいます。いるだけなら問題は無いんです。それが歯垢などによって悪さをしだしますから、歯ブラシできれいに取ってあげるんですね。 ですから、水で濡らさないと不衛生で歯磨きに問題が出てくるってことはないんじゃないでしょうか・・・ (これは性格のこともあると思いますけど) ただ、使ったあとはよく洗っておかなければいけないと思います!やっぱり使った後が一番汚い?ですもんね~

o-totoro
質問者

お礼

jinnanさん、ありがとうございました。 もしかすると、jinnanさんも私と性格が似てるのかもしれませんね。(=^_^=)(=^_^;=)(=;_;=)(=`´=) 昨日彼女と頂いた回答について話し合っていたら、「もう歯磨き粉は付けてあげない。」と言われてしまいました。(-_-;)所詮、痴話喧嘩は正義が勝つとは限らないということでしょうか??? とにもかくにも、歯磨きには皆好みがあるってことなのでしょうね。「みなさん、歯は丁寧にしっかり磨きましょう!」ってことでよいですね。 本当にありがとうございました。それではまた。ヾ ^_^ バイバーイ!!

  • jinnan
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.8

衛生士をしています。 私は患者さんに「ながら磨き」を勧めています。 その方が長い時間磨けるからです。洗面所で立ったまま何十分磨くっていうのは難しいですからね。 ですから0-totoroさんの磨き方って、私はとってもいいと思います。 私もTVを見ながら、本を読みながら、お風呂につかりながら…磨いています。 それから、泡立ちすぎるとそれだけでさっぱりした感じになってしまって、磨き残しがあっても気付きにくいのです。 歯磨剤なんて歯ブラシの補助的なものですから付けなくてもいいくらいなんですよ。kaleenさんの書かれている「チェックアップ」は私もおすすめです。泡立ち、少ないですよ。

o-totoro
質問者

お礼

jinnanさん、ご回答ありがとうございました。 やはりご専門の方からの回答って、すごく勇気付けられます。でも私は1日に何度も磨く習慣はないんですよね。友人に歯医者やってる奴もいるのですが、「食後に歯磨き粉はつけずにブラッシングした方が良い」と、以前言われたことがあります。その方が良いという事は理解出来るのですが、普段歯ブラシを持ち歩くこともないし・・・。 ところで、歯ブラシの衛生面から、まず水で流すという意見を他の方から回答いただきましたが、やはりそうした方が良いのでしょうか?私の磨き方は、口の中で歯と歯ブラシを洗ってるようなものだと思いますが、問題ありますか?どちらも一緒だと考えてる私は間違ってますか?

noname#5554
noname#5554
回答No.6

生活習慣って、結婚の折にはよく喧嘩の種になりますよね。 共有の場所の使い方については、折り合いをつけなくてはと思いますが、 歯磨きについては、お互いの感覚で行けばいいかなと思います。 ただ、思うのですが、彼女は歯磨き粉をつけるときにぬらすかどうかではなく、 「新聞」を読みながらできると言うことについて納得できないのでは ないでしょうか?新聞を読みながら歯磨きをするという行為を 辞めて欲しいのかもしれません。 わたしは、ながら歯磨きが好きではないので、 「新聞読むのだけは辞めてくれる?」って言うと思います。 もしかしてそういうこと?って訪ねてみたらどうでしょうか。 ここまで書きましたが、私は既婚ではないんです。 ただ、彼氏とかと意見が合わなかったり生活慣習が合わないなってときは、 いろいろお話しするので、そうしてみては?と思ったので・・・。

o-totoro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「ながら磨き」は確かに見た目は良くないかもしれませんね。でも、そもそもこの話の原因になったのは、彼女が親切心から私の分も歯磨き粉を歯ブラシに付けてくれる時に、歯ブラシを濡らしたことから始まっているのです。彼女からしてみれば、「せっかく私が付けてあげてるのに文句を言うな。」といったところでしょうか。こんな些細な事で喧嘩するのは馬鹿らしい事なので、私が我慢すればいいことでしょうけどね。 ちなみにmiyonさんは濡らしてますか?

  • kaleen
  • ベストアンサー率30% (77/250)
回答No.5

こんにちは、付けたしです。 提案なのですが、それでは彼女と、磨き方も違うようですから、歯磨き剤も きちんと分けた方が良いかも知れませんね。 kawakawaさんがおっしゃってますが、(ごめんなさい反論じゃないですよ) 今はo-totoroさんのような長時間磨きに向く 研磨剤の少ない、かつ低発泡、低刺激の歯磨き剤もたくさん出てますから かかりつけの歯科衛生士さんに紹介していただくといいですね。 ちなみにわたしはライオンの「チェックアップ」(歯科用)を使ってます。 このタイプはフッ素も入っていて、歯ブラシに「タップリ」のせて使うタイプです。研磨剤が多いものは小豆粒大でいいですよ。

o-totoro
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 いろんな歯磨き剤があるんですね。私は結構無頓着な方なのでこだわりとかはないのですが、今度調べてみます。 ところで、kaleenさんご自身は歯ブラシは濡らしてから磨くのでしょうか?

  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.4

確かに昔は歯磨き粉を濡らした歯ブラシにつけて使っていましたネ。 練り歯磨きの場合、確かに濡らさなくても歯ブラシにつけることは出来ます。 ところで、どれ位の量の歯磨き剤をつけて磨かれているのでしょうか?テレビのCMのように歯ブラシの毛の範囲全体につけられているように思えますが、実際にはごく少量でいいのです。 そして、十分に水がついている方が効率よく口の中全体を掃除することができるのですネ。 研磨剤を濡らさずに大量に使い、強い力で磨くという行為は歯を健康にするのではなく、逆に歯のエナメル質をすり減らしてしまい、ひどい場合は人工的に虫歯状態を作り出すおそれさえあります。 好みの問題といえばそれまでですが、一応ご参考までに。 以上kawakawaでした

o-totoro
質問者

お礼

ありがとうございます。 ちなみに私はハブラシの先端にちょこっとだけしかつけずに磨いています。どうしても口の中が泡でいっぱいになるのが嫌なので・・・。磨き方はちゃんとしてると思いますよ。1本ずつ横磨きで上の奥歯から下の奥歯の裏側まで順番に・・・。(これ、歯科衛生士からの直伝です) よくよく考えてみると、最後には水をつけてブラッシングしてるような気がします。もしかすると私は磨く時間が長いのではないのでしょうか?だから何かをしながら磨いているような・・・そう思えてきました。

  • kaleen
  • ベストアンサー率30% (77/250)
回答No.3

歯ブラシの話をしますね。 仕事で、歯科・口腔ケアの研修に出ることがあります。 学生時代は濡らせと習ったのですが、おうちでの実際の指導は様々なのかもしれません。  ご質問の歯ブラシについて、ある歯科衛生士さんが、 「口に入れるものなので濡らしますね」と言っていたあと、 今度は別の歯科衛生士さんが、 「わたしらはいちいち濡らしません」と言っていた場面も経験したことが あります。  つまりは好みで構わないのではないかと思いますよ。ということで・・。 彼女にまで0-totoroさんの習慣を押し付けてるわけではないのだから、 もう少し彼女も柔軟になって欲しい気もしますねえ・・・。

o-totoro
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 >もう少し彼女も柔軟になって欲しい気もしますねえ・・・。 このお言葉・・・嬉しかったです。(^。^) 歯科衛生士さんにも濡らさずに磨いている人も居るのですね。心強いです。

回答No.2

昔の歯磨き粉は「粉」とつく通り洗濯洗剤のように箱に入った粉でした。 当然、水で湿らせないと洗濯物が洗えないのと同じで、口中の唾液だけでは効果的じゃない気もします。 その習慣から「歯磨きする時にハブラシを濡らす」というのがあるのでしょう。 それと歯ブラシには除菌が付きやすく、衛生面の上でも先に水で歯ブラシを軽く洗ってから使用した方がいいと思います。 私の母はよく日中、天日にあてて歯ブラシを日光消毒してましたよ。 何かまさに扱いが洗濯物と同じ気がしてきました。

o-totoro
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 衛生的の面でブラシを洗うというのは理解出来るのですが、私は泡が垂れてくるのが嫌なんですよね。何か良い方法はないものですかね?

  • tips
  • ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.1

o-totoroさん、こんにちは。 やはり些細な生活習慣のちがいなどは、よく結婚前に話し合って おいたほうがいいとおもいます。 自分は面倒なので水はつけないです。 ただ歯磨きにはこだわりがあって、歯ブラシは3本 をローテーションでつかってます。 でも、水をつける(ぬらす)人の方が多いような気がします。

o-totoro
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 でも本当に水をつける人の方が多いのでしょうか?