• 締切済み

重度の貧血と検査項目について

元々貧血がひどく ただいま輸血による対処療法をしてます(鉄剤はカラダに合わずアレルギーを起こしてしまうためです) 8月に輸血を10単位 9月と今月で16単位です 落ち着いてる時でも8単位の輸血を今年の春から毎月 通院で受けてます 最新の血液検査の結果ですが 意味がわからない部分も多く 原因も不明で血液内科の主治医も詳細を話してくれません マルク検査をしたいとも言われます WBC 28000 RBC 2.3 Hb 5.2 HCT 18 MVC 78.2 MCH 24 MCHC 29.8 RDW 21.2 PLT 609 MPV 5.8 BLAST(+) MYELO 0.5 META 0.5 BAND 2.0 SEG 87 LYMPHO 4.5 EryBlast 5 網赤血球 28 CRE 0.24 コメント欄に Polychro Poikilo Hyper-Seg とありました 他はギリ正常値です 以前 輸血の最中にアナフィラキシーを起こしたことアリで 輸血前にステロイドを投与してます ただいま薬は リンデロン錠を朝夕4錠 昼2錠 カルシウム拮抗剤 3錠/日 他に胃薬と ニトロペン すぐに38℃くらいの発熱を起こすため ロキソニンを処方されてます 薬アレルギーもあるため 医師による処方薬のみです 輸血してもHbが10を行くことがありません 座ってるだけであざができてたり 安静時でも心拍数が120前後あります 内蔵の出血も疑い 出来る検査はしましたが どこからも出血は認められませんでした 全くの素人のため 検査項目をみても 白血球と赤血球 Hbの数値はなんとなくわかるのですが... 輸血のペースと量が増えたので不安になって質問させていただきました 最初は鉄欠乏性貧血との判断で血液内科を紹介され通院してますが。。。 どう質問したらいいのかわからないので わかりにくいかもしれませんが アドバイスをよろしくお願いします 初めての輸血から3年くらいになります 最初の頃は 2~3ヶ月に一回4単位くらいでした 主治医は 対処療法でしのぐしかないと言われてます

みんなの回答

  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.1

フェリチンやTIBCの値がないので不明ですが、これだけ輸血して改善しない のは鉄欠乏性貧血ではなく、サラセミア or 鉄芽球性貧血 or 慢性炎症なのでしょう。 (輸血はかなりの鉄負荷になります)。 血小板が6万なのか6 0万なのが不明ですが、6万ならば骨随検査は必須かと思います。

green-dragon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 血小板は6万です TIBCは検査中となっていて数値がわかりません TIBCの意味は調べてみました やはり 骨髄検査は必要なのですね ちょっと怖くて(麻酔が効きにくい体質なんで)躊躇してます。 今月末にまた 輸血前4単位が予定されてます 輸血がかなりの鉄負荷になること 知りませんでした 補足として 40代女性で 婦人科系の検査では出血に当たるような問題はないと判断されました ありがとうございました

関連するQ&A