- 締切済み
全く泣けない方が精神的に重症?
本当にショックなことがあり、涙もでず、全く泣けませんでした。 最近、中島みゆきの曲を聴いたときに泣けました。 久しぶりの涙でした。 自分では泣けたことで以前より精神的に楽になったんだなと思うのですが 涙もろいというか泣くことって精神的によくないのでしょうか? 辛い時でも全く泣けない方が鬱なんじゃないのっておものですが?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
その通りだと思います・・ 泣けない方が、ショックは大きいと思いますし、 感情が流れていかない・・ 本当にショックな時は、ショックが大きすぎて、 悲しいとかそこまで感情が行かないんだと思います。 だから、泣くことは良い事だと思います。 泣くことで、ショックや悲しみは少しは流されると思うので、 泣けないとそれが出来ないので、悲しみは留まってしまう ので、身体にも精神的にも勿論良くないと思います。 うつ等のときは、辛くても、泣けないですもんね・・ 泣けるという事は、健全な証拠です!
泣くことは、精神にとってとても良いことなんですよ。 嬉し涙と悲しい涙では、その成分が違っていると立証されています。 悲しい涙にはストレス物質の排出が示されているんですね。 >辛い時でも全く泣けない方が鬱なんじゃないのっておものですが? 仰るとおりです。 免疫機能が正常に働くと不要な物は体内から排出しようとします。 泣くことを含め、感情を表出できなくなればかなり重症だと言っていいと思います。
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1154/9141)
おっしゃる通りのようです。本当に辛い時は交感神経の働きで危機を乗り切ろうとして、泣くどころではないのですが、少し余裕が出てくると副交感神経が働き出して、泣けると同時に苦しみも溶け去るような感じがするようです。鬱でも本当に泣けたら鬱から解放されるような気がします。寺田寅彦(ご存知でしょうか)が奥さんに死なれた時、泣いたのは奥さんの死の直後でなく、しばらくたって幼い子供を抱いて奥さんの墓前に立った時であるということを随筆に書いています。是非読んでみてください。
お礼
ありがとうございます。寺田さんは存じ上げませんが、一度調べてみます。 死の悲しみストレスは最大ですね。