- ベストアンサー
夫婦の喧嘩に悩んでいる私の解決法
- 結婚して2年になる私たち夫婦は、いつも喧嘩ばかりで解決できない状況です。この問題をどう解決すれば良いか、客観的なアドバイスを求めています。
- 具体的な問題は、親のこと、お金のこと、将来のことです。私の親が結婚を反対し、主人も私の親に対して怒りを抱いています。また、お金に関しても小遣いの額や使い方で意見が合わず、将来の生活に不安を感じています。さらに、子供を作ることも悩みの一つです。
- 喧嘩の状況は、主人が一つの単語に過敏になり、私の意見を聞かなくなります。このような状況でどう話し合えば良いのか、解決策を求めています。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
既婚男性です 1) 先ず、御主人に正直に話したことが失敗でした。 親の文句・悪口を御主人に伝えず、質問者様の胸の内に秘めておくべきでしたね。 親御さん、過保護な感じがしますけど大事な娘の将来が左右されるわけですから、それくらい質問者様を案じていたのでしょう。 しかし、会う前に身辺調査をしようとした親御さんの対応は失礼にも程があります。 この問題は質問者様と親御さんとの間に生じてるものなので、御主人と話し合うものではないです。 御主人の言葉通り「お前が説得しろ」です。 ・質問者様の親御さんは御主人を見下した挙句に尊厳を踏みにじった。 ・自分の娘の人を見る目というものを一切信用していない。 説得のポイントはこの二点でしょうか。 どう説得するかは質問者様がお考え下さい。 まぁ、「親が謝るまで絶対許さへん」というのは、裏を返せば謝れば許すという事ですから望みはありますよ。 私が御主人なら天地ひっくり返っても許しませんから。 2) 世帯収入が月約40万で8万の小遣いは十分過ぎるくらいなので、これは御主人がお金に緩いです。 「地元の皆は奥さんが食事作ってうまくやってるんだから、できるやろ!」との事ですが それは「皆勉強してないって言うんだからボクだって勉強しなくていいはず!」という子供の理屈です。 さて、祝儀代込みで8万が不満、祝儀代別で5万なら「ぜったいくれない」と拒まれるなら 小遣い5万・祝儀代等の予備費3万として、後者は請求があれば渡す事を約束するという提案は如何でしょう。 それも拒まれるのであれば要は祝儀代というのは建前で小遣い欲しいだけですから毅然として突っ撥ねましょう。 尚、私のところも質問者様と同じ収入状況ですが、小遣い3万(祝儀代別)で私遣り繰りしてます。 仕事でもプライベートでも夫婦関係でも言えることなんですが、まずは自分が最大限の努力と結果を出して初めて主張・要求をすべきだと私は考えます。 3) 子供は控えたほうがまだ良いでしょう。 教育方針で喧嘩のタネが増えるだけです。 そもそも、八万の小遣いで遣り繰りできない未熟な男が子供を欲しがるなという話です。 子供の事を考えるなら、母側の祖父母と父の仲が悪い環境は宜しくないですしね。 子供欲しいなら、先ずは御主人の未熟な価値観を改め、質問者様がご両親を説得するのが大前提です。 どうやら自分が不利になると威嚇するタイプの御主人みたいですから、双方終始冷静な話し合いは諦めたほうがいいでしょう。 離婚しそうとの事であれば、腹を決めて離婚届を用意したうえで徹底的に話し合う姿勢で挑んだほうが良さそうです。 その際は、1つの問題点を解決するまで徹底的に話し合う。話の擦り替えには応じない。 御主人が話を聞かなくなったらこう言いましょう 「その姿勢、私の親があなたに会う事無く身辺調査しようとしたのと同じ事なんだけど」 目の前の妻と向き合えない無礼な男が、相手の無礼に怒るのは筋が通りません。 1の回答とちょっと矛盾しちゃいますけどもw 長くて纏まりのない内容でもうしわけありません。 ウチも似たような問題抱えてたので他人事には思えず書いてしまいました。 我が家は離婚することなく円満家庭に発展してるので質問者様も頑張ってください。
その他の回答 (5)
- coolremon
- ベストアンサー率7% (40/535)
夫婦って、同じレベルなんです。 ご主人様も、ご主人様ですが、 あなた様も、あなた様ですよ。 ご両親の了解を、得ずに、結婚に踏み切ったのですよね。 だったら、その意地を、貫き通したら、如何ですか? 今更、ご両親に会って、どうしますか? あなた様ご夫婦が、しっかりとした揺るぎない家庭を、築く事が、先決ですよ。 わかりますか? それから、 もう少し、一家の経済を預かる主婦の 意見を、しっかり持たないとダメです。 お金は、あればあるほど、使ってしまうものです。 ご主人様を、しっかり説得しないとね。 結婚は、相手変えても、同じです。 自分が、変わらないと… お子様が選ぶ相手は、お子様。 大人になってください。
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2193/11072)
瞳孔が開いて、敵意剥き出しになります。 カッとなると、自分が自分で何をするか判らなくなる人です。 DVを犯す危険性が高いと思われます。 脳の病気か、障害でしょうから、治療しないと治りません。 (知人にこのようになる人が居たので、知っているだけです。 その人は自分の病気であることを自覚していました。 症状が出たときは、何をするのか判らないから危険だから自分に近寄らないようにと、注意を受けていました。) 話し合うことは無理だと思います。 回答になってい無くてごめんなさい。
お礼
病気の可能性もあるのですね。単身赴任をしてから、よく寝ているし、常に何かを食べて太ってきているので、ストレスもあるのかなーとは思っていましたが。差し支えなけるばどんな病気か教えて下さい。脳だと何だか心配です。
ご質問を読ませていただきました。かなり複雑で、誤解もあるかも知れません。その時はごめんなさい。ご質問の趣旨は、「どうしたら解決できるのか 」ということなのでしょうが、最悪ですね。客観的に、かつ正直申し上げて、「手の施しようがない」という印象です。 理由は、次の3点です。 (1)夫婦で解決できた事がなく、 (2)いつも同じ喧嘩です (3)親のこと、お金のこと、将来のこと 夫婦のことは夫婦で解決し……少なくとも、その気持ち、姿勢は必要……、同じ喧嘩は、極力繰り返さないこと……その時、その時で、お互いに反省しつつ、解決すべき……が大切であり、お金のこと、将来のことは別にしても、親のことは、持ち出さないことが、夫婦関係を維持していくためのポイントですが、すべて外しています。 1)親について 夫婦間の学歴の差というのは理由にはなりません。その点、ご両親が結婚を反対されたことは不当だと思いますし、言動もいかがなものかと思います。しかし、それを「主人にも報告」というのは、いかにも「浅はか」というしかないですね。しかも、そのことが、現在の夫婦間のどうにも修復できない深い傷(「身辺調査するとか言うからやん。高々サラリーマンの家が偉そうに。お前の親が謝るまで絶対許さへんからな」……恨み、嫌悪にも似た)になっています。修復しがたいですよね。ことあるごとに出てくると思います。 「私達は勝手に籍を入れてしまいました。」……もう大人ですから、いきがかり上、そのような展開もあると思いますので、責められませんが、自己責任ですね。 「私も親を説得したいのに、何と言えば言いのか分かりません。」……何を説得したいのか分かりませんのでコメントしません。 2)お金について 「触れ回っています。」……男同士、冗談で言うことはありますが、本気で言っているのであれば、お互いの信頼関係が、「お金」の面でもなくなっているということでしょうね。そのことは「やりとり」にも現れています。 「お前は自分の金を増やしている」とか、……もう夫婦じゃないですよね。 「どうしたら分かり合えるのでしょうか。」……あなただけが考えて、解決できる問題ではありません。ご主人の言動からすると「終わっている」という気もしますが、ご主人から「離婚」の話が出ないのであれば、「離婚」も視野に入れながら、二人で、現在のこと、将来のことを真剣に、そして真面目な気持ちで話し合うしかないと思います。ご主人だって、今の状態に満足していないのでしょ。 3)子供 「子供を作る事が不安です。」……子供を産むことが出来る女性の考え方次第だと思いますが、お子様を不幸にしないような選択は考えておくべきだと思います。 「私が仕事をやめず、付いてきてくれないのが不満のようです。」……applesnail2151さんが、仕事を辞めて、しかもお子様が生まれても、生活していけるということであれば、解決の糸口になるかも知れません。慎重に検討されると良いと思います。もちろん経済的にも、育児の面でも、ご主人の口先だけではない協力が大前提になりますし、applesnail2151さんにも、そのことの見極めが必要になります。。 「喧嘩の状況ですが、夫は一つの単語が気になると、そればかりで揚げ足をとり、私の言葉が全く耳に入らなくなります。」……頭の悪い人、喧嘩の弱い人、なにか後ろめたいものを持っている人の喧嘩の時の常套手段です。(*^_^*) 「こういう場合、私はどうしたら話し合う事ができるのでしょうか?」……そんなときは話し合うことは出来ませんし、話し合っても良い結果は生まれません。それに「どうしたら話し合う事ができるのでしょうか?」という問題ではありません。話し合うことさえも出来ないのであれば、すでに夫婦として完全に終わっているということではないでしょうか?applesnail2151さんも、「離婚」という覚悟を決めながら、お互いに冷静なときに、お二人で話し合う必要があると思います。もしかすれば、活路が開けないとは限りません。
お礼
離婚も覚悟の上、でも出来る限りの事はしたいです。厳しくもあたたかく応援してくださり、ありがとうございます。
- yuripino
- ベストアンサー率32% (58/179)
困りましたね。 >いつも折り合わないのは、親のこと、お金のこと、将来のこと。 ようするに全て折り合ってないということですよね 結婚した時に反対したご両親は、高卒云々とかの理由ではなく、ご主人の人柄に気付いてて、今の状況を予想できてたんじゃないかと思ってしまいます。 とにかく話さないといけないですね。 御兄弟でも友人でもいいので、誰かを隣に置いた状況で話しては? 恥ずかしいとかいうレベルを超えてますよ。 ケンカは基本的に「売り言葉に買い言葉」です。 どちらかが冷静にならないといけませんよ。 ちなみに、参考になるかわかりませんが、男が突然怒る時って、不安な時が多いです。 怒り始めたら、「この人何が怖いんだろ?」って思って見ると、冷静になれるかも。 いずれにしても、この状況で子供を考えるのはやめたほうがよさそうです。 「リセット」するのも視野にいれないといけなそうですし・・・
お礼
ありがとうございます、売り言葉に買い言葉、まさにその通りで、私も未熟な対応になっていました。親に関しても、主人に関しても。冷静になれるように鍛えます。
- Macpapa10
- ベストアンサー率9% (127/1288)
お金についてですけど、質問者さんが余るなら旦那さんに上げてはいかがですか? そういう発想をするのが夫婦です。 しっかり恩を着せると今度質問者さんの言い分が通りやすくなります。 子供が出来た時は取り決めのし直しをしなければいけませんので、今から考える必要はありません。 まだ本物の夫婦ではない、夫婦初心者だという自覚は必要だと思います。
お礼
有難うございます。一個一個丁寧にお答え頂き、大変参考になりました。円満家庭に発展しているとのこと、私もそうなりたいです。頂いたアドレス、心にとめて頑張ります。