• 締切済み

年子の場合の妊婦健診について

こんにちは。質問させて下さい。 現在年子で妊娠中(上が1歳2ヶ月)です。 皆様、妊婦健診の時は上の子はどうされていますか? 私は預けることができる人がいないので、毎回連れて行っています。ですが看護師の方に毎回「託児所に預けられたらどうですか?」と、かなりしつこく言われます。 私自身は特に上の子を連れての健診が苦ではないのですが、どうしても内診などの時は看護師の方に見てもらわないといけないので迷惑なのかもしれません。 現在通っているのは総合病院で、託児所も格安で併設しています。本日その託児所を見学してきたのですが、正直かなり汚く、子供が使用済みおむつバケツを触っていても気づいてる保育士はいない、大きい子が少し小さい子をバシバシ叩いていてもやっぱり気づいてる保育士はいない、おやつの前に手も洗っていない…と、預けるのにかなり抵抗のある光景でした。 毎回毎回、託児所に預けろと言われていますが、迷惑なのは承知で断って一緒に連れて行ってもいいと思いますか? それとも、託児所ってこんな感じが当たり前で私が気にしすぎ、素直に病院の方針に従って預けた方がいいのでしょうか。 どうかご意見お願いします。

みんなの回答

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.2

年子ではないですが、 バタバタ動きたがる上の子を連れて 妊婦健診に行っていました。 総合病院ではなく、ちょっとしたキッズルームもあり 子連れで来てもいい雰囲気ではあったけど 看護師さんが手を貸してくれるのは内診の一瞬だけで あとは特に配慮はありませんでした。 併設の託児所、にわかには信じがたい状況です(;゜Д゜) 格安とはいえ、そんな管理でお金を取っていること自体 どうなんだろう…と思ってしまいました。 何か問題が起きたら 病院側も困るんじゃないかな?と思いますが・・・ そこには預けたくないですね(;^ω^) 質問者様が心身しんどくなければ (後期になってくると、しんどくなる可能性が高いです) ご迷惑をおかけしますが・・・って 連れて行っていいんじゃないでしょうか。 あとは時間の予測がつくのであれば その時間だけファミリーサポートとか アズママなどのサービスを利用するとか いっそのこと一時保育に預けるとか。 私の住んでいるところも里帰り先も田舎なので ファミサポの提供会員も アズママのサポーターも徒歩圏内にはいない状況です(;^ω^) だからいよいよ困ったときに利用しようと思って 念のため登録していますが 通院での利用はありませんでした。 25週で子宮頸管が短いから 早めに里帰りした方がいいと言われ 出産予定日の3か月前の里帰りになりました。 上の子はさらに活発に動くようになっていたので 里帰りしてからはほぼ一時保育の利用で 妊婦健診へ行っていました。 私なら、その託児へは預けず 一時保育に預けると思います。 こどもも遊べて楽しいだろうし その方が安心です。

noname#222636
noname#222636
回答No.1

トピさんが思うようにされて大丈夫だと思います。 いくら格安だと言っても保育料はかかりますし、安心して預けれる環境でないと思うのであればやめてもいいでしょう。 しかし勤務中にわざわざ一人抜けて子供を見ておかねばいけないというのが煩わしいと考えてしまう看護士さんの気持ちも何となくは分かります。看護士としてはあるまじき考えですが職場環境がそういう所、特に総合病院だと受け持っている患者さんがいてでの勤務でしょうので。看護士さんからしたら預けてもらいたいと考えているのでしょう。 ただそれはそれ、これはこれ。子供は人見知りだからとかそういう適当な理由で続けさせてもらってもいいと思いますよ。 看護士さんもトピさんもお子さんもしんどいかもしれませんが、妊娠中の10ヶ月だけですのでお互い頑張ってください。

関連するQ&A