- 締切済み
s 歯茎摩擦というより歯と歯の摩擦では?
s z は歯茎摩擦音。 IPAの以下のチャート、 http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f5/IPA_chart_2005_png.svg では、 coronal - alveolar - fricative つまり、舌先 - 歯茎 - 摩擦 音です。 でも舌先と歯茎というよりは 「上の歯の手前の面」と「舌の歯の先」を摩擦させていると思うのですが、 なぜsとzは歯茎摩擦音なのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- blastma
- ベストアンサー率52% (402/768)
coronal は解剖用語では(冠状)と訳します。 冠状といっても「かんむりの形」というわけではなく、 人体の方向用語です。 冠状断(CTやMRIで使用する言葉です)は別名は前頭断とも呼ばています。 いわば頭でいえば、頭を正面からみて前後的に切った断面をいいます。 http://dxline.info/img/term/coronal-3566_0.gif 舌でいえば「舌背」という言葉があります。 いわゆる舌の上側(=皆さんが表と思っている部分です。)がこの舌背にあたります。 舌でcoronalは舌の先から表現は悪いですが「2枚におろした」ことをイメージしてください。 そこから舌の先端部という意味だと思われます。 別な表を見つけました。 http://journals.cambridge.org/fulltext_content/IPA/IPA37_03/S0025100307003180_eqnU1.gif この表で説明します。 Alveolarですが、添付画像も見てください。 1.Bilabial 上下の口唇 2.Labio-dental 口唇と歯との間(両方) 3.Dental 歯 4.Alveolar 歯槽 5.Post-alveolar 歯槽の後方部 6.Paratal 口蓋部 7.Velar 軟口蓋部 8.Glottal 声門(実際には後方過ぎるので、咽頭が正しい気がしますが) 2と8とは図で示すのが難しいので、省きました。 「Alveolar」は歯槽と言って、いわば歯が歯茎に埋まっている部分です。 ご質問にある「上の歯の手前の面」ではなく、それよりの後方(上方)部分の 歯茎に当たる部分を表しています。 つまり「舌の先端」と「添付画像の4の部分」との摩擦音となると思います。 ただし、日本語ではなんというかは、不明ですが、 解剖用語から考えれば、このような解釈になると思われます。
お礼
なるほど。 「上の歯の手前の面」と「舌の歯の先」をくっ付けてはいるけど、 「舌の先端」と「Alveolar」の所から音が出ている、 というわけですね。 ありがとうございます。