- ベストアンサー
香典 誰の名前をかけばいい?
40代主婦です。 遠方に住む私の祖母(父の母・同居)が亡くなりました。 明日お葬式ですが、主人と子供はおいて、私のみ参列します。 香典には、私の名前を書きますか?それとも主人の名前ですか? 家として出すなら、主人の名前ですよ・・・ね?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>主人と子供はおいて、私のみ参列… とはいえ、香典袋はあくまでも家を代表する者の名前 1人のみです。 あなたが女主人ならあなたの名前でよいですが、世間ではまだまだ世帯主イコール男という風潮があります。 また、もし喪主が伯父さんあたりで姪の嫁ぎ先など知らないような状況なら、あなたの名前で出すこともあるでしょうが、父と同居なら父が喪主なんでしょう。 父が娘婿の名前を知らないことはありませんから、夫の名前で出します。 1通の香典袋に名前を 2人分も 3人分も書いたりすると、香典帳に転記する人が大変です。 しかも何年かあとに香典帳を見返したとき、実際に 2人も 3人も来たものと誤解釈する恐れがあります。 帳場 (受付) に芳名録のようなものが用意されていたら、それは実際に来た人の名前を書けば良いです。
その他の回答 (2)
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2
貴女は嫁いだ身ですので、御香典には世帯主である御主人の名前を書く のが基本です。親戚ならともかく貴女の実家の事ですから、貴女の名前を 書かなくても十分に誰が包んだのか分かるはずです。 御主人の名前の左側に貴女の名前を書いても構いませんが、基本からす れば御主人の名前だけを書くのが普通です。
質問者
お礼
ありがとうございました。 主人の名前のみ記入することにします。
- kadakun
- ベストアンサー率29% (356/1200)
回答No.1
あなたの祖母なのですから、あなたの名前も書きましょう。 名字 夫名 妻名 でいいのでは?
質問者
お礼
ありがとうございます。 両方書くことは考えもしませんでしたが、よい案ですね!!
お礼
ありがとうございました。 喪主は父です。 大変丁寧に教えていただきまして、よくわかりました。