• 締切済み

セクハラ、パワハラの認定について

店長からのセクハラ、パワハラについて。 先月、2年半働いたバイトを辞めました。 原因は店長のやり方についていけなかったからとセクハラ紛いのことをされたからです。 8月19日私がマニュアル通りに作った味噌汁(注文を受けてから1つずつ作成)が濃いとお客様からクレーム。 ↓ 私はその時丁度お手洗いに行っていて不在。 ↓ おそらくホールのバイトが対応、店長に報告。 ↓ お手洗いからパントリーに戻ると店長に(明らかに飲みかけの)味噌汁を「飲め」と言われる。もちろん、誰が飲んだかも分からないモノを飲むのはごめんなので断る。しかし執拗に飲めとうるさいので少し口をつけると確かに辛かった。その後「辛いやろ?」とニヤニヤしながら聞いてくる。と言うことは店長もその味噌汁飲んでる訳で、正直気持ち悪過ぎてその後の記憶がない。 これはセクハラ又はパワハラになるのでしょうか? バイトを辞めた今もトラウマになっていて思い出すだけでも気持ち悪いです。 一応当日一緒にキッチンに居た先輩が目撃しているのと、その後色んな人に愚痴ったのでそれでは証言にはなりませんか? あと、3月に男性とトラブルがあり前の店長(4月に今の店長と入れ替わり)に仕事上では平気に接するが、男性恐怖症だというのは伝えていて。引き継ぎの時にもその事は今の店長に伝えてあるべきではないのでしょうか? その事を知っていての行動だとすればますます許せないです。

みんなの回答

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.1

>>これはセクハラ又はパワハラになるのでしょうか? 私の感覚では、ならない。 >>男性恐怖症だというのは伝えていて。引き継ぎの時にもその事は今の店長に伝えてあるべきではないのでしょうか? 男性恐怖症だからといって、他の従業員への規律を考えると、質問者さんだけ特別扱いする必要はないと思いますね。 >>その事を知っていての行動だとすればますます許せないです。 ほんとに許せないなら、そのときに店長をぶん殴っておけばよかったんです。 それで辞めることになったり、傷害罪に問わたりしても、やっておけば、その後は、思い出したら気持ち良く、スッキリな状態になったのではないでしょうか?

関連するQ&A