• 締切済み

薬の返金について

薬の返金について訊かせてください 私はいま潰瘍性大腸炎で通院しております。 その日は主治医の先生と日程がつかず、別の先生がみてくださいました。 「プレドニンの服用を中止しますので、注腸だしますね。使ったことありますか?」と聞かれ、「ありません」と答えました。 そこから特に説明もなかったので、座薬みたいなものなのかな?と思っていました。 処方箋にもらい薬局に行き、注腸の説明をきき驚きました。 こんなに手間のかかるものだったなんて… 次の診療に合わせて42個もでており、薬局の方も「今日お車で来られてますか?持って帰れます?」と。 私は仕事の都合上、会社に泊まり込む事が多く、とても毎日注腸を行うなんてできません。 先生からも注腸についての説明を一切受けてなかったので薬局で「とても毎日なんて使えない。買うのをやめたい」と伝えました。 そこで薬局の方が先生に電話してくださったのですが、無理とのこと… 薬代もいきなりいつもの倍になってしまい不信感を持ってしまいました。 いつもの主治医の先生はどんな薬でも必ず説明してくれていたのに、 座薬で対応しましょうと話していたのに、 私がまだ23という事もあり、検査のときや薬が変わるときはお金の確認もしてくれていたのに…と思ってしまいました。 その日はどうしてもこれ以上仕事を抜けられず、泣く泣く大量の注腸(大きな箱7箱)を持って電車に乗り会社へ行きました。 恥ずかしさ、2万の出費、悔しさで涙がでました。 あれからなんとか使ってみようと思ってもうまくできないし、なによりほとんど家に帰れないのでほぼそのまま大量の注腸が残っています。 基本的に薬の返金はできないのは分かっています。 ですが、このような場合でも泣き寝入りするしかないのでしょうか? 次回の診察で先生に相談するつもりですが、できるだけ知識をつけておきたく、質問させていただきました。 どなたか体験談など教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。 (プレドニンを服用していましたが、それは一時期急激に悪くなったからで、普段は薬を飲まなくても落ち着いてる時がほとんどです。 主治医の先生も症状が軽いので座薬も毎日ではなく、調子悪いかなと感じた時のみで良いとの事でした)

みんなの回答

回答No.5

ペンタサなどは内服より注腸剤による局所療法が有用であることは、知っていますよね。もし知らないなら、きちんと勉強しましょう。食わず嫌いをするより、折角の機会だから、使う練習をしましょう。プレドニンの内服がやめられなくなると大変ですよ。なるべくステロイドを使わず、なるべく局所で抑えるのが良いです。優しい主治医の先生に聞いてみて下さい。注腸は座薬よりも効果が高いし、今後のことを考えれば、早いうちに手技を覚えた方が良いです。 それと、病院は高い薬を処方しても安い薬を処方しても、処方箋料は同じです。ペンタサのような薬は薬価と納入価の乖離は大きくなく、薬局も高い薬を売りつけて暴利を貪っているわけではありません。「薬を買う」と言っても全額負担ではありませんし、「泣き寝入り」というのもいいわけに聞こえます。もし使いたくなければ、薬局では薬を貰わず、もう一度病院に戻って説明を求めるべきでしたね。 お金がかかるのが大変で、ステロイド抵抗性なら、程度にもよりますが、潰瘍性大腸炎は公費負担の特定疾患です。一度優しい主治医の先生に相談してみてはいかがですか? http://www.nanbyou.or.jp/entry/62

  • honegon
  • ベストアンサー率66% (175/265)
回答No.4

>私は仕事の都合上、会社に泊まり込む事が多く、 >とても毎日注腸を行うなんてできません。 >なによりほとんど家に帰れないのでほぼそのまま大量の注腸が残っています。 それは質問者様の都合です。医療者側にそこまで察しろというのは困難だと思います。確かに説明は不十分であったのかもしれません。しかし、医師も「使ったことありますか?」と聞いてくれていて、質問者様も「ありません」と答えた後、特に質問をしていないようなので双方のコミュニケーションの行き違いがあるように感じました。 >次回の診察で先生に相談するつもりですが、できるだけ知識をつけておきたく、質問させていただきました。 十分な説明がなかったことについては、次回受診時に伝えたらよいと思います。処方した医師にそのことが伝われば、今後は行き違いのないように工夫できるかもしれません。あと他の回答にもあるように、薬局で薬をすぐに購入しないという選択肢もあることを知っておくとよいかもしれません。薬局の「それはできない」という説明は不適切であったかもしれません。

nsy3333333
質問者

お礼

主治医ではなかったという事もあり、私も言葉不足でした… 的確なお答えありがとうございます。

noname#199520
noname#199520
回答No.3

病院に持っていって、説明して返品、返金してもらってください

nsy3333333
質問者

お礼

調べてみたら返金されない場合がほとんどのようでヘコんでいました… なんとか返金してもらえるよう相談してみます。 ありがとうございます。

  • yonesan
  • ベストアンサー率25% (347/1368)
回答No.2

お礼を読みましたが、今回は薬局の対応が一番問題な気がします。 細かい事情を知らない医師なら、純粋に症状に一番合う薬を指示することもあるでしょう。 一方薬局は買わないという選択肢もあるのに押し売りした。 薬の種類が妥当だとしても、その薬局で買う義務は無いのだから確信犯です。 返品は困難でしょうが、せめて次から薬局を変えてはいかがでしょうか。 大きいものや重いものは自宅近くの調剤薬局で買うほうが楽です。

回答No.1

一度も使ったことのない患者に対し、使用方法の説明なしに注腸剤を処方するというのは信じられないですね。 薬剤師に言わせると、医師は薬のことを全然知らん!とのこと。 自分で一度でも注腸してみればその大変さがわかると思うのですが・・・。 薬局で薬の受け取りを拒否することはできたと思いますが、すでに受け取ったわけですし、なんとか頑張ってみてはどうでしょうか。説明不足は確かですが、処方自体に誤りがあったと決め付けることはできません。 もう一つの選択肢としては、予約を入れた次回の診察まで待たずに、主治医の先生に予約を入れて今回のことをきちんと話すことです。このようなことがあった場合、私でしたらこちらの選択肢です。

nsy3333333
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 薬局で「使う事ができないので買えない、いらない」という事は言ったのですが、向こうも「それはできない」の一点張りでした。 もう少し粘ればよかったですかね・・・ 話を聞いてもらえるだけでもとても嬉しいです。ありがとうございます。

関連するQ&A