- ベストアンサー
家全体のリノベーションについて
築17年の一戸建てを全面改装する予定で半年かけてやっと施工業者を決め、あとは施工を待つだけとなり仮契約に100万を支払い、いざ本契約になるとさらに500万上乗せされ全部で3000万と言われました。 しかもその500万上乗せの詳細は明確にせず、業者側のプランミスと言われ納得できません。 本来、リノベーションはそんなにかかるものなんでしょうか? 新築と変わらない気がしてどうしても納得いきません。どなたか参考までに教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず、お聞きしたい事項があります。 (1)仮契約時に見積書は頂きましたか? (2)仮契約書は書面で頂いていますか? これが基本事項になりますので、ご注意ください。 業者のプランミスで増額・・・は突発事項になります。 (1)(2)の事項が基本契約事項になりますので、 業者によりミスによる内容変更・金額変更は 契約解除事項にあたります。 仮契約書に契約解除できないと記載されていても、 商法などの規定により無効になる可能性が高く、 詐欺罪に抵触する可能性もあります。 リノベーションも新築も本当に安価に安全に行う場合 建築士に依頼するのが常道です。 理由は、業者はリノベーションの場合、利益率は50%が 普通で、地場工務店でも30%を切るのは難しいでしょう。 また、建築士資格もありませんから、安全性への責任は まったくありませんので、保障はありません。 建築士経由は、プランと監理で内容により費用は違いますが 業者利益は25~15%での査定で行わせ、総費用を自分の 費用を含めて、施主の予算内に収めるようにします。 リフォームメーカーやHMがTVCMで何十億の金銭を出せる意味、 建築士の設計事務所がチラシさへ出来ないほどの収益の意味 ご理解をして頂けたらと思います。
その他の回答 (2)
- titelist1
- ベストアンサー率25% (712/2750)
この業者の者がよく言う仮契約に騙されるのです。総額が大きいのでいきなり契約と言うと尻込みするので仮契約と称して使われるのですが、内容についてよく調べる必要があります。実際は請負契約をしてしまっているのではありませんか。 半年も掛けて何を検討されていたのでしょうか。総額の事ばかり気にしていていたのではないですか。もはやその業者と付き合うことは止めることです。本当に仮契約というのなら返金されるべきものです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 金額は他社より若干高めでしたが、長い目でみて機密性等を選び、その会社に決めました。 ただ、納得できる上乗せ金額ではない為、信用できなくなり、やめる方向で動く準備をしています。
- antarctica-2001
- ベストアンサー率49% (63/127)
>しかもその500万上乗せの詳細は明確にせず、業者側のプランミスと言われ納得できません。 そりゃ誰だって納得できませんよ。 そんな業者に頼んだが最後、金をドブに捨てるようなものです。 3000万も出したら規模にもよりますが建替えの方が良いです。 リノベーションは皆さんが思う以上にお金が掛かるのです。 解体一つとっても建替えなら機械で2~3日も有れば全部壊せますが リノベーションだと全部手作業ですから。 業者選定をどうされたのか分かりませんが、安いだけの業者は駄目です。 安かろう悪かろう。何かあれば全て追加で必ず後悔します。 誰か知人に良い業者を紹介してもらうのが一番です。 予算に合う業者を探すのではなくて、業者に予算に合うように調整して貰う方がお互いの信用も構築できます。
お礼
回答ありがとうございます。 業者は地元では名前の通ってるHMなので、工務店よりは安心かと思っていました。 相見積もりをして、他の業者を断ってしまって… もう一度探しなおしを検討しています。
お礼
詳しく教えていただきありがとうございます。 すごく参考になりました。仮契約の100万は返金してもらうようにします。ありがとうございます。