ヘッドスピードを上げるにはどうすればいいのですか
ゴルフをはじめて4年(hc19)になる33歳です。
身長173cm体重74kg、球はアイアンはドロー、ウッドはさほどドローが余りかかりません。癖は疲れたり力むとアウトサイドインがでます。
運動歴は柔道を学生時代やっていました。今ゴルフ以外にはウエイトトレーニングをしています。ベンチプレス100kgスクワット200kg程度を維持しています。
でもドライバーをはじめとした飛距離がさほど飛びません。
実際、ヘッドスピードを計ると42程度です。ちなみに飛距離実測は平地無風で230y程度です。スコアアップを目指しているので方向性を重視して飛距離にはさほどこだわりはないのですが、それでもやっぱり飛ばしたいものです。
ゴルフのための体作りをしてきたわけではないので、効果は期待できないことも分かっているのですが・・・・
質問としては・・・・
本音やっぱり飛ばしたいドライバー、ヘッドスピードを上げるにはどうすればいいのでしょうか?始めた当初スライスばかりでOB連発して以来、飛ばす思い切りが無いのかな~と心理的なモノも感じます。
練習方法などアドバイスください。よろしくお願いします。