• ベストアンサー

 ヘッドスピードがない

 ヘッドスピードがない  ゴルフ2ヶ月の初心者です。  以前にH/sを計ってもらったのですが  なんと40m/s以下! ショックでした。平均42m/Sらしいですが  どちらかというとがっしり型で腕力、下半身も  がっしりしている方です。  とにかくスイングが力みすぎているといわれます。  ダウン初期はゆっくり、インバクトで最大加速を意識  していますが、がんばっても7Iで125ヤードがやっとです。  どうしたらH/Sをあげることができるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jimmy35
  • ベストアンサー率26% (468/1774)
回答No.4

他のスポーツ経験はありますか? 他のスポーツで一番動かしたい部位に力を込めるでしょうか?例えば自分は野球系統の出身です。外野から遠投する際に絶対に腕に力を入れません。力が入れば腕が振れないからです。ボクシングしている知り合いがいたら、その人にもパンチを入れる際に、寸止めする時以外で腕に力を入れるかを聞いてみましょう。多分入れないと答えるはずです。 >どちらかというとがっしり型で腕力、下半身もがっしりしている方です。 下半身はともかく腕力と言っている時点で誤解している気はしますね。腕力なんて腕を振る際に振る動きに対する丈夫さ(プレーンを保つという意味も含めて)があれば十分です。方向性も含めて全身を使っていかに効率よく腕を振るかを考えてみればいいと思いますよ。ブラブラ過ぎるのも円運動する際の誤差につながりますから、方向性に支障をきたします。しかし飛びに関してはあまり関係がないと言い切っていいかと思います。速く振るに耐える腕力だけで十分です。それより全身をいかに使って振るかを考える方が飛びに関しては有効ですね。 確かにクラブを持っているのは手であり、それに近いのは腕ですから、腕だけで能動的に速く動かそうとしがちなのはわからなくはないですが、徒労に終わると思いますよ。 あなたの体型がどうなのか、今まで運動(歩行も含めて)でどういった全身の筋肉の使い方をしていたのかはよくわかりませんが、大きく分けて下半身をエンジンに上半身を軸に使う方法と逆に上半身(特に背筋)をエンジンに使い、下半身を軸に使う方法の二つがあります。そのどちらかを軸にあなたのスイングを徐々に作っていくべきでしょう。そういう意味ではレッスンプロにスイングを習うのが早道ですが、体型のよく似た方に習った方がいいとは思いますね。

hamati4700
質問者

補足

 ありがとうございます。  言われてはっとしました。  関東インカレでバドミントンの選手でした。  (弱かったですが) バドミントンは手首にチカラをいれると  絶対にスマッシュは決まりません。    そういうことですね・・・・・・  ありがとうございました。  

その他の回答 (3)

回答No.3

初めは誰も上手くいきません。 HSを上げるのは、必要なところには力を入れ、その他は力を入れないことです。 それと、腕や手で振るのではなく体全体を使ってスイングするればHSは上がります。 でも、ヘッドに伝える力の効率が悪いとHSがあっても飛びません 逆にHSがあまりなくても力を伝える効率が良いと飛びます。

回答No.2

1年未満の初心者で申し訳ござませんが ゴルフにはまっています(笑 レッスンにも通っております。 私も身長180の体重85の超筋肉質体系にも関わらず 最初はどんなにマン振りしてもHSが40ちょっと・・・と かなり悲しい想いをしました(涙 でもレッスン通ううちに・・・。 判りました。 ゴルフは正しいスイングです。 ひとつ直せば劇的にスイングが良くならないのが ゴルフの難しいところでしょうが、 でも段々とフォームを理論通りに直していけば 知らない内にHSは劇的にあがります。 最近はHS計っていませんが 私はドライバーXシャフト、アイアンDGを なんとか普通に使いこなせるようになりましたよ。 ミートさえ心がけていけば 6番で普通に180くらい飛びます。 でもドライバーはまだ下手なので 行っても230~240くらいかなぁ・・・(苦笑 道のりはお互い遠いとは思いますけど 頑張られてくださいね!

  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.1

「ヘッド」スピード 文字の示すとおり「ヘッド」のスピードです ヘッドのスピードを早くするには どうすればヘッドが動きやすいかを考える 必要があります ヘッドを動かすには手首をぶらぶらさせて ヘッドが動きやすくする必要があります この動きを、ハーフショットから始めて 掴む必要がありますね 腕に力が入ると グリップがヘッドと一緒に動く傾向が出ます ヘッドと一緒にグリップが動いてしまいますと 折角ヘッドのスピードが出ても グリップの動きで消してしまい 相対的なヘッドスピードが落ちてしまいます インパクトではグリップが止まる感じが出て 初めてヘッドが走ります (ヘッドがグリップを追い越す感じになります) スイングの途中でヘッドが何処を通過しているかを 意識出来る様になればヘッドスピードはあがるでしょう アドバイスまで 今後の勉強のために http://homepage1.nifty.com/cobax http://www.golfclubsuuchi.com を参照下さい

関連するQ&A