- ベストアンサー
周りをぶった切った人が舞い戻る理由とは?会に戻るべき?
- 自分から周りをぶった切った人が舞い戻る理由とは?春から一緒に役員をしている人の中に、最初から仕切る、仕切るで、暴走しまくりの人がいますが、役員全員がその方に距離を取りたくなるほどの暴走ぶりです。
- 他の会の方と一緒に交流会があり、暴走人間の態度のせいで不機嫌な雰囲気になりました。その後、突然連絡が取れなくなり、LINEグループを退会。辞めることを決意しましたが、会長が話し合いの場を作るということで舞い戻る意思を示しています。
- その人の暴走やトラブルが続いており、周りとの関係は修復できないと思われます。しかし、子供を考えると会に戻ることを選ぶのかもしれません。また、この人の変わり方には疑問が残り、関わり方には慎重さが求められます。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「ブチ切れ」という言葉がちょいちょい出てくるな。 おそらくPTAか子ども会だろうが この女性には余裕がなくひとりよがりの性格が伺える。 しかしながら質問者にも強い決めつけと派閥意識を感じる。 察するに噂を盛り上げて退会の話もかなり皆と話したのではないか? むしろ率先して話をしていないだろうか。 再び戻ってくることが集団にとって悪いから不安なのではなく 自分達と馴染まないのに上から目線が気に入らないのだと感じてしまう。 彼女の行動は幼稚で身勝手だったにせよ 本来ものが分かっていれば理解や協力の仕方もあっただろうに 悪い言い方とは思うが それを最初から阻むことを質問者は望んでいるようだ。 自分も彼女と同様の者も知ってはいるが 大人としてやってはいけない裏切りや犯罪行為をしない限り大目に見るべきだと思う。 なぜならそういう者は得てして気持ちだけはあることが多く 本質的には悪人ではないからだ。 ただビョーキの事はよくあるがな。 その場合は本当にケースバイケースだ。 そういう人間と関わるのならまず相手がどうあれ礼節を忘れず 信や義にてらしてそれが人の道に外れた行為かを判断し もし出来るなら集団の中で活かせる道を模索し もし出来なければ守るべきものを守る。 その人が変わるかどうかはその人の問題だが あえて道を阻むような行為はしてはならない。
その他の回答 (5)
- sakuragarihira
- ベストアンサー率17% (30/175)
ああ…、最初から受け入れる回答を決めた上で、「みなさんどう思いますか?」ってタイプの≪質問≫なんだ。 こういう井戸端炎上形式は若い子は喜ぶけど、一面的な切り口、主観的な話法、鼻息の荒さまで聞こえてきそうな文面、あなたもあんまり、穏やかじゃないですよ。 小町さんのほうが、すっきりした回答をいただけるかもしれないな、と思いました。 あ、私の意見? ネットでわざわざ問題にするまでもないでしょ。彼女があなたに何か危害を加えたとかならそれは大変ですが、自分の嫌いな人紹介なんて、しょーもないです、時間の無駄です。
お礼
穏やかじゃないですよ。 本当にこの方のために、どれほど大変な思いを重ねてきているか。 全く話が通じないので、人と話していると言うよりも 人の形をした魔物と接しているようです。 一生懸命、話を聞いてあげたすべての人の気持ちを踏みにじり、 受け入れようと努力して人たちの気持ちを汲みとれず、 自分の存在だけを必死に守ろうとして、 すべてを敵に回しても、気が付いても 改善することは難しいのかもしれないです。 でも、その方にしてみたら、正義はあると思うのです。 自分は間違ってはいない。 自分が誰よりも考えている。 でも、周りにはそれがわからない。 分からない奴はゴミだ! ゴミには愛想などいらない。 捨てたのだから。 あの方から見たら、みんなゴミなのでしょう。 ゴミが何を言っても、ゴミにしか見えない。 あの方のいる世界には、沢山のゴミが見えているのです。 ゴミを大事にする人などいませんよね。 スクラップでつぶし、燃やしてしまい、 無くしてしまえばいい。 ゴミのなくなった、何もない世界で見る景色は いったいどんな景色なのでしょう? でも、ゴミも確かに意味があるものだったはずなのですよね。 意味を感じるかどうかは自分次第。 あの方の目は濁んでいて、顔つきは鬼のようです。 発する言葉も、棘です。 周りを思いやることを忘れた人間は、 悲しく可愛そうな存在です・・・。 可哀そうな人です・・・。 友達と笑いあったり、子供の成長を楽しく見つめたり、 当たり前の子育て期間にある共有できる喜びを、 すべて自分でぶち壊し、 自分こそはすべてと、周りから距離を置いて煙たがられ、 そうやって、年老いていくのかと・・・。 苦しいとのたうちまわっても、誰も助けてくれないのでしょう・・・。
- ROKABAURA
- ベストアンサー率35% (513/1452)
2度目のROKABAURAです。 問題はその人には「他人を傷つけるつもりはさらさらない」ってことだ。 アスペルガー症候群に近い。 こういう言葉で片付けるのは嫌なんだが 時折そういう「おしい」人がいる。 関わり方を間違わなければいい友人になり得たかもしれない人達が。 「信じられない」 「普通じゃない」 「人をなんだと思ってるんだろう」 という言葉を使わないようにしてもらいたい。 あくまで望みであって解決法ではない。 が、人と人とは出来るなら良い影響を与え合って欲しいと願うから。 天から見捨てられたと感じ自分の大切にしている者からも嫌われ 自分自身の器さえ広げる道が見えない者達にとっては もう選択できる道はわずかしかないのだから・・・ 弱肉強食の無礼者は斬る世界であればある意味仕方がない。 でももし救いがあるのなら・・・ それは赦しから始まるのだと思う。 むろん理想論だから。 「私は仲の良い話のわかる人達と楽しく会話してれば良いのよ」 という気持ちは当然だと思うが 人はみな愚かなのだから。 暗闇で藻掻く哀れな盲目の生き物なのだから 少しでも明かりをとただ願っているのみ。 少しでもみんなが良くなるように願って欲しい。 それは人一倍許すことで更に苦しみを背負うやり方だから 今の世知辛い世の中で決して押し付けられはしないのだけど。
お礼
再度の回答ありがとうございます。 深いです・・。 なんだかすごく納得できます。 カウンセラーなどと話したことはないのですが、 このようなアドバイスを受けたら、とても腑に落ちます。 私も同じように生きるのが不器用な人間で、 学生時代は苦労しました。 離れて行った人の気持ちが理解できず、 自分を変えることで仲間を大事にしてきました。 離れる人もいれば、仲間も出来ました。 理解してくれる人がいないのは苦しいですね。 分かってあげたかったけど、思いのほか手ごわく・・。 嫌いになってしまう事で自分を納得させていました。 もしかしたら、なんかしらの障害?と思った時があります。 でも、それで簡単に片付くほど世の中の世界は簡単ではないですね。 なるべくその方を否定せず、今回はじっくり待ってみようかと思います。 これは自分のためにも。 このままじゃ私、自分も同じ道です。 苦しいけど、わかるように努力しようかと思います。 その後またアドバイスお願いします・・。
補足
その後の出来事を聞いてほしく・・。 集まりが開催されました。 当然参加するからには、なんかしらの謝罪があっても良いのではと思っていましたが、終始資料を忙しくめくりながら しかめっ面をして、受け答えもきつく、 自分がしたことは何もなかったかのように、 やることやってりゃいいんでしょと言う態度でした。 みんなが期待していた、これからは友好的に関わって行こうと努力しようとする様子は見えませんでした。 そして、表情がかなり険しく鬼のような顔で固まっていて、 もしかしたら、本当に精神が崩壊しかけているのかもしれないという恐怖さえも感じました・・。 この方に対して、思い悩んだりしても全く意味のないことで、 なるべく関わり合いにならないようにするしかないのかもしれないと・・・。 仲良くしようとか、理解しようとすることは全くの無駄かもしれません。 他のメンバーは、時が過ぎるのを待って様子を見ようと言う状況です。 私も、もうこの方を嫌うや変えようやそう思わず、 残念な生き方しかできない可哀そうな方なのだと思い、 距離を置いていこうかと思いました。 本当に分かり合えない人って存在するのですね・・・。
- kingyo_tyuuihou
- ベストアンサー率30% (1237/4120)
>どうやって関わるのがいいのでしょうか。 みんなで口裏を合わせて、 その人が来るなら、その回は欠席。 自覚して消えてくれるまで続ける。 >その人は変われると思いますか? 人間の本質は変わりません。
お礼
回答ありがとうございます。 その方が来るなら欠席にするというのは、 学生の授業ボイコットみていですね。 残念ながらそのような幼稚な行動を取る方は誰もいませんが、 面白い案です。 自覚を持つまでと・・・。自覚を持っても 人間の本質は変わらないですね・・。 集まりで久しぶりに見て、 この方は本当に残念な方なんだとつくづく思いました。 そして、なにを言っても無駄なので、 刺激することはしないようにして、 自分のやるべきことをしていようと思いました。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8742/19841)
>どうやって関わるのがいいのでしょうか。 今週号(09月18日発売、2014年42号)の「週間モーニング」に載っている「カバチ!!!」を読んでみて下さい。 コミックですが、ちょうど「ママさん達のグループでの揉め事」が決着する話が掲載されています。 今回掲載されている話に、主人公の事務所に所属する、住吉と言う名前の女性職員が登場して、ご質問のようなトラブルに対して、どのように対処すべきか述べています。 コンビニで立ち読みでも良いので、読んでみると参考になるかも知れません。
お礼
回答ありがとうございます。 本屋に行ってみてみます!!
補足
紹介いただいた雑誌を読んできました! とても参考になりました。 どちらがどの立場というのは難しいですが、 もしかして、悪口を言って騒いでいるのが私になってしまうかもしれないと、気が付かされました。 最後に、子供同士が仲良くなったのを見て、 子供があっての関わりなら、やはり子供たちにとってプラスになる事が何よりなんだなと思いました。 あの方の悪い所ばかりかいつまんで言いまくるのではなく、 自分自身も反省する点はあるということ。 そして、子供たちの成長を大事にすること。 このことが大切ですね! とても的確な参考書を教えてもらいありがとうございました。
- gobacknumber
- ベストアンサー率33% (2/6)
自営業営んでいる親父がその人そっくりです。 相手の気持ちを理解しようとせず、人のせいにして、全てにおいて自分に都合よく動くし、人を蹴落とすことも平気でする、 意見や指摘は、その人にとって単なる攻撃された。でしかなく全く会話にならない。 だから、普通の人間は寄り付かない。 寄り付く人は、YESマンと、大袈裟な誉め言葉をいう人ですよ。 うちの場合ですが、親父には、小バカにしながら大袈裟な誉め言葉言ってれば、本人上機嫌ですよ。 単純なアホなんでww あと、人って必ず怒るときに体にサインが出るので、じっくり観察してみてください。 うちの場合は、表情(血色)と目つきと、指の動き(擦ったり、叩いたり)です。 サインを見極めながらホイホイ持ち上げて見てください。めんどくさいですが、慣れてしまえば楽ですよ。 あと、その女性の方、年齢もいってますし今から(自分が気付き自分から)考え方を変えるのは、ほぼ無理でしょう。 ましてや、他人が変えようと思うのは絶対無理なので深入りせず、テキトーに放っておくのがよいと思います。 その人の為にと思って行動すると、精神病みますよ。 母親がそうでした。 私もかなり勉強させられました。 変わって欲しかったので伝えるだけで、けんか腰、あとは理由付けしてうまく逃げられたり。 色々やってはみましたが、もう諦めました。 触らぬ神に祟りなし。ということで小バカ作戦。 どうぞお試しください。
お礼
回答ありがとうございます。 お父様となると、なかなか大変ですね・・。
お礼
回答ありがとうございます。 すごいです。分析が!! そうなんです。その方の性格も、私の行動も ほぼ当たっています。 私自身は昔はその方に対して今のような嫌悪は抱いていませんでした。 しかし、様々なことが積み重なり、もうダメです・・。 傷つきすぎました。 しかし、様々な人をそのように傷つけていることを、 本人はわかっていない。 いつも自分が正しい。しかし被害妄想を持ち、自分から人を遠ざける。 何度も何度も悩んで、嫌いなる気持ちを変えようとしてきました。 でも、まったく通じない。 そう思って苦しんでいるうちに、 その方は自分で自滅していきました。 もう、自分で自分をコントロールできていないと思います。 そんな中で舞い戻ろうとしている。 すでに味方になりえる人がいないというのに。 敵を作るだけ作り、人を傷つけても、 自分の事が可愛いのだと思います。 そんな人をどう受け入れればいいのか、 苦しいのです。 私と同じような気持ちになったばかりの人もいます。 その方も、一生懸命理解しようとして、 ボロボロに傷ついています。 二人で沢山話をしても、解決策は見当たらず。 他の人は、もう気にもしないようなぐらい割り切っている方もいます。 人生勉強と思えば、役に立ち出来事なのかもしれないですが、 犯罪ではないですが、 人の平和な生活をここまで心理的に壊す人には今まであったことがありません。 まるで人間と話している気がしないのです。 その方の生い立ちを知りたいぐらいです。 根深い何かがあると思うのです。 しかし、普通に結婚して子供も育てている。社会人として仕事もしている。 見ようによってはいたって普通の人です。 傷つけられた人間にしかわからない悪意を感じるのです。 人生経験が豊富で真理眼に富んでいる回答者様は、 この気持ちの解決策をどう持っていくでしょうか? その方が戻ってくる道を阻害しようとはしません。 ただ、自分の心を落ち着かせる術を知りたいです。