• 締切済み

外壁面積の出し方

外壁塗装を考えております。 概算見積もりをお願いするにあたって、だいたいの外壁面積を算出したいと思っています。 延床面積から簡易に計算できるということを書かれているサイトがありますが、×1.6をするという式や、/1.4をするという式が出てきて、混乱しています。 もちろん、形によって外壁面積と延床面積が一概に計算できないことも理解しています。 ただ、外壁面積<延床面積という計算式と、外壁面積>延床面積という計算式があるので、あくまで一般的には、どっちが当てはまるのかというのを聞いてみたく質問しました。 もちろん概算だったら外壁面積=延床面積でいいんだよ、という意見でも構いません。 正確には延床面積からは正確に出ないので、図面から計算した方が良いのはわかっておりますが、あくまでまだ複数社に見積を取るうえでの比較用の「アテ」の数字を出したいだけです。 実際は比較して絞ったうえで、現地見積りをお願いして最終見積は頂くつもりです。 すみません、支離滅裂な文章で恐縮ですが、教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • dokatan
  • ベストアンサー率30% (164/534)
回答No.3

たぶんm2あたりからはでないのではと思いますが。ちなみに外壁面積を出して既存外壁の塗装替えをなさるのですか。 外壁塗装替えだと外壁面積だけでなく、外壁の現況によってかわります。通常は外壁高圧洗浄は面積なのでかわらないと思います。次に外壁材の状態、損傷、クラック等の状態によって大きくかわってきます。状態によっては、クラック処理とか目地廻り処理とか、サッシ廻りのコーキング打ち直しとかが必要になってきます。外壁も同じ仕様でないと見積もり比較はできないと思います。外壁の改修も既存処理の上、吹き付けタイルとかになってきます。業者さんに現地見積もりをされる場合でも、塗装改修内容によって多くかわってきます。建設会社さんや塗装会社さん等は膨大なデーターもっていて、たとえばこの程度の建物だとこれぐらいの塗装改修面積になるだろうと予想して床m2あたりの塗装面積を算定できるのかもしれませんが? ただ通常は外壁面をみて、見積もりするのが普通ではと思いますが。外壁をみて○間 (1,8X○=)H=○ S=LXH これらを各面ごとに計算して、累計。そうしないと外壁面がタイル、があったりモルタル 塗装があったりするので、改修方法がちがうので だせないので、このような方法をとっていると思います。塗装業者から見積もりをもらっても同じメーカー 同じ仕様でないと 素人の方が比較できる内容ではないと思いますが。もしなさるのではあればA社見積もり 材料メーカー のホームページ検索 改修工法 適用材料  等で見積もり内容確認。ただクラック処理量、下地処理量、外壁塗装改修工事の足場等は 塗装業者さんの考え方なので比較できないと思います。

  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.2

見積もりを比較するならおおざっぱでは駄目でしょう。こちらが比較する正確な面積を出さないと各社の見積もりの正確さが出てきません。 図面があれば、1/100の三角スケールで寸法を測り計算すればすぐ面積などは出ますよ。 ざっと言えば長辺形と五角形、台形しかないのですから。 そこから窓面積を引けば簡単に面積はでます。 大きさは三角スケールのスケールアップで良いです。それ以上の正確さは必要ありません。

回答No.1

余り難しい事を考えずに、以下の考え方は、如何でしょうか? 目の前に、厚手の本を、寝かせて置きます。 この時、本の大きさは、一辺がAセンチ、他の一辺がBセンチ、高さ(ページ数で変わる)を Cセンチとします。 これを建物とみなすと、建物の外壁の「長さ」は、A+B+A+Bです。 外壁の高さはCなので、外壁の総面積は (A+B+A+B)xCとなります。 注意点1)建物の形が、本のように長方形であれば、A+B+A+B=2(A+B)で      いいですが、凸凹してたら、全ての辺を足さないといけません。 注意点2)ページ数で本の厚みが違うように、1階建てと2階建てでは、Cの高さは     全く違います。     かなり乱暴ですが、住宅であれば、1階なら3メートル、2階なら6メートルで     計算してみては如何でしょうか。 本当は、(A+B+A+B)xCの値から、窓や出入り口の面積を引かないといけませんが、 乱暴ついでに、上記数値の7割位を想定外壁面積としては如何でしょうか? 注意点3)以上でお解りのように、外壁面積と延床面積には、関連性がないのではないか、     と思います。 解りやすい予定が、少し、解りにくくなったかも知れません。