• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:原付のバッテリ―交換についてお願いします!)

原付のバッテリー交換について!スズキの原付にホンダのバッテリーが使える?

このQ&Aのポイント
  • アマゾンで液入り充電済みのバッテリーを購入したが、別の商品が届いた
  • スズキのアドレスV50には「FT4L-BSメンテナンスフリー」のバッテリーが必要
  • 注液後20分程度放置し、充電することをお薦め

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yucco_chan
  • ベストアンサー率48% (828/1705)
回答No.6

先ず、質問外の所から >電解液を入れるタイプの別の商品が届いてしまいました。 結果オーライです。 バッテリーは、電解液を入れた瞬間から劣化が始まります。 ですので、「液入り充電済み」のバッテリーが、バッテリー液を入れてから 数ヶ月も経っている場合は、それなりに劣化しています。 購入前には、何時入れられたかが分からないので、外れを引く恐れがあります。 ですので、自分でバッテリー液を入れるタイプの方がお勧めになります。 店頭販売で、製造番号からバッテリー液を入れた時期が分かる場合は別ですが。 質問の回答としては他の方と重複しますが、 1.購入されたバッテリーは、古川電池(株)が製造したしたバッテリーです。   型番が一致していますので、アドレスに問題なく使用できます。   むしろ、ホンダ純正向けの商品と思われ、品質的にも良好であろうと予想されます。 2.電解液注入後は、気泡(可燃性ガス)の発生があります。   これが落ち着くまで、キャップ(ふた)を閉めないでくださいと言う事です。   20分は目安なので、30分後でも1時間後でもOKです。   この間、埃など入らないように注意すれば良いです。   タオルなど気体が通り抜けるものを軽く被せておけば良いでしょう。   発生するガスは、可燃性なので、ビニール袋などで密閉しないでください。   タバコなども厳禁です。 3.充電の代わりに、取り付け後、それなりの距離を走行すれば良いと思います。   信号などでの停車時に、可能な限り、ブレーキをかけっぱなしにしない、   ウインカーを出さない(右左折しない)走行が良いでしょう。   充電器での充電の必要性は、先に挙げた、「液入り充電済み」の方が重要です。   この観点からも、「電解液を入れるタイプ」を購入して正解だったと思います。

098904
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございますっ なんと・・結果オーライになってしまうとは・・(笑) むしろよかったのですね(笑) 具体的に、意味、解説も含め筋道を立てたご回答で、 とてもわかりやすく、安心できました。 ありがとうございました。

098904
質問者

補足

皆さま、ご回答頂きありがとうございました。 他の方にも、ベストアンサーを差し上げたいのですが、 筋道を立ててわかりやすくご回答頂けた「yucco_chanさん」にベストアンサーを差し上げたいと思います。 意見が別れることなく、皆さま同じ御意見で確信が持て、 また、他の方には無い補足もあり、安心できました。 皆さま、このたびはご多忙の中、貴重なお時間を割いてのご回答嬉しく思います。 ありがとうございましたっ!

その他の回答 (7)

  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.8

定格電圧さえ同じなら、収納場所、配線の不都合さえなければすべてOKです。 もちろん大型バイク等で使用電力が大きいものはそれなりに容量が必要ですが。 20分、実際の経験はありませんが、電界液が電極内部まで十分にしみこむ?行き渡るのに要する時間と思います。 >より快適なエンジン始動のため、充電いただくことをお薦めします。」 たぶん20分では、必ずしも完全ではないんでしょうね、充電することで電界液が撹拌(液自体もさることながら、イオンなり電子が実際に移動する)されることを期待しているのでは・・・。 最低20分は経過しないと液に十分触れた部分のみの化学反応で電気発生のため本来の性能の発揮は期待できません。

098904
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございます。 なるほど・・必ずしも完全ではないということですか。 最低20分ですね。 わかりましたっ。 ありがとうございましたっ。

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.7

>スズキの原付に、ホンダのものが使えるのか? 問題無く、利用出来ます。 「ホンダバイク用エンジンオイルは、ヤマハのバイクに使えますか?」というのと同じ。 ※もちろん、2stは2st用オイル。4st用は4st用オイル。 >電解液、注入後20分とあるが、全部入ってから、20分なのか? その通りです。 全てのセルにバッテリー液を入れてから、約20分です。 >充電器が無いので、20分程度放置したら、すぐに取り付けを始めていいのだろうか? この20分は、バッテリー躯体の中で化学反応を起こしている時間です。 最低限の電気しか、準備出来ていません。 通常は、初期充電を行ってからバイクに取り付けます。 が、充電器が無いのですよね。 充電器が無い場合は、(取り付け後)約1時間ほど走行して「発電機から充電」しましよう。 余談ですが、アドレスV50だと「キック・セル両始動」ですよね。 キック始動で充分!と思う場合は、バッテリーは不要です。 ※エンジンが始動すれば、バッテリーが無くても発電機からの電気で走行可能。 2500円程度で、コンデンサを購入すれば「バッテリーは不要」です。^^; ※当然ですが、エンジンが停止している時は「ヘッドライト・警告音・ウインカーなどは使用不可」です。

098904
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございますっ そうなのです、充電器がないのです。 1時間ほど走行すればいいのですね。 「そのまま使用できるが充電をお勧めする」と書いてあると、充電器が無いと、 良くないのかと心配になってしまいました。 そうです、アドレスV50はキック・セルです。 「バッテリー不要」の言葉に驚きました。 そういう事も出来るんですね。 参考になりました。 ありがとうございましたっ。

回答No.5

自分も似た様な間違いをやってしまいました~(笑)電極式のを、間違えて差し込み式のを買ってしまいました~(笑) でも無理やり繋いで8ヶ月以上経った今も正常に機能してます。 構わず使って見ましょうよ。 授業料ですから次への糧になりますよ。

098904
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございますっ。 同じような方がいらっしゃったと知って、 ふふふ(笑)と笑みがもれ、ホっとしてしまいました(笑) 授業料って良い言葉ですね。 ありがとうございましたっ。

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.4

1.バイクメーカーはバッテリーとタイヤは間違いなく作っていません。 社外購入品です。時価です。スズキもホンダも同様です。 2.全部入ってから20分のほうがいいでしょう。   すくなくともすぐしめ、横置きにすると、内圧の関係でシールが破壊され液漏れします。 3.すぐ取り付けというより、その後すぐ走り込んだほうがよいでしょう。   その際、あまりふかさないほうがよいでしょうね。   補充電してから使うと寿命がのびる。取り付けたままだと、容量がないので、   即、過放電、即おしゃかってこともありますよ。   その場合の責任はそういう使い方をした人がわるいのであって、   説明は十分したので、もう知りませんよ。ってことです。

098904
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございます。 ほかのかたもおっしゃるように、ロゴは関係ないのですね 全部入ってから20分ですか、わかりました。 すぐに走り込むこと。 あまりふかさないほうがいいのですね。 具体的なご説明、ありがとうございましたっ。

  • shibamint
  • ベストアンサー率38% (397/1038)
回答No.3

そんなに心配しなくても大丈夫ですよ。 20分放置とは、電解液をいれたら気泡(あわ)が電極に付くので 落ち着く(なくなる)時間を言っているまでです。 コップに割り箸を入れて、サイダーを注ぐと割り箸に 気泡が付きますね。 割り箸を電極にたとえると、気泡がついている分 能力が落ちます。 時間が経過すれば気泡は消えていきますから そのことを言っているのです。 心配なら時間をおくか、急ぐなら左右に振るように傾むければ 安心です。 あとは20分ぐらい走行すれば充電はされるでしょう。 今後自分でメンテナンスするなら、安くてもいいから 充電器を持っていたほうが、なにかと便利ですよ。

098904
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございます。 「コップに割りばし、サイダーを~」など、 具体的な例を出して頂き、とてもわかりやすかったです。 いま、自由に使えるお金が無く、なかなか充電器までは・・(苦笑) 次回、メンテナンスするときには、買ってみようかと思います。 「そんなに心配しなくても大丈夫ですよ。」の言葉に とても心が落ち着きましたっ。 ありがとうございました。

回答No.2

>「FT4L-BS HONDA 二輪車用シール型MFバッテリー」 これでHONDA 二輪車用シール型、はほとんど意味がない。 車載バッテリー(広い意味でこれも)で車種限定というのは聞いたことがない。 2は注入したときの「アブクが出おさまるのをまて」くらいの意味だと思う。心配ならトントン軽く たたいて下の方に空気がたまってないようにすればいい 放置するよりは取り付けて充電した方がいいと思う。30分以上定速走行出来るところを走るのが理想的。

098904
質問者

お礼

迅速なご回答をいただきありがとうございます。 ロゴは意味が無いのですね。 先の方のご回答と類似するところもあり、 また、「車種限定というのは聞いたことがない。」 「心配ならトントン~」など別の意見も聞けて より安心しましたっ。 ありがとうございましたっ。

回答No.1

1 スズキの原付に、ホンダのものが使えるのか? 使えます。 というか、スズキもホンダもバッテリーを作っていません。実際に製造しているのはユアサなどのバッテリーメーカーですので、型番が一致しているならホンダのロゴが入っていようが全く問題ありません。 2 電解液、注入後20分とあるが、全部入ってから、20分なのか?  それとも入れ始めから20分なのか? どっちだって構わないです。気持ちの問題。不安なら、全部入りきってから20分にしたら? 私はそんなに待たずにフタ締めて載せちゃいますけどね。 3 充電器が無いので、20分程度放置したら、すぐに取り付けを始めていいのだろうか? どうぞ。 できればとりつけてからその辺を軽く走りまわれば充電されます。

098904
質問者

お礼

迅速なご回答ありがとうございます。 短く簡潔で、とてもわかりやすいご回答ありがとうございます。 安心しました!

関連するQ&A