• ベストアンサー

新生児のいきみ、痙攣

産まれて2週間の新生児の事でお尋ねします。 先週あたりからガスと便がうまく出ないのかいきむ事が多くなり、病院に行き浣腸と綿棒の刺激を教えてもらいました。 それから綿棒での刺激は1日1~3回しているのですが、授乳後や寝る前にいきんでます。 あと寝る前にビクビクとモロー反射とは違う痙攣をすることがあります。 手を上げたりはしません。 目もまだ見えてないのかあっちこっちに行きます。 調べていくとてんかんが出て来て不安です。 すぐに脳波の検査をしてもらった方がいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mekki-
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.2

新生児のお世話お疲れ様です。 (1)授乳後や寝る前のいきみ 他の方の回答にもあるようにミルクの逆流が原因と思われます。私たちも嘔吐したあと、食道がチリチリしますよね。赤ちゃんはまだ胃袋の形が縦型で、逆流しやすいためよくあることです。噴門 弛緩症でググってみてください。 おっぱいの後はしっかりげっぷして頭を高めにして休ませてあげてください。 (2)痙攣 左右対称でしたか?何分後くらい続きました? 呼吸は止まってなかったですか? 熱もなく大泣きしていた訳でもないならば、痙攣は心配ですね。 ただ、果たして本当に痙攣なのかがはっきりしません。これは実際に見ないと何ともわかりません。 (3)視線あちこち 新生児の視力は0.01~とかなり視力が悪いのです。段々に目が合うようになりますよ。うちの子は1ヶ月半くらいからでした。 心配であれば1ヶ月検診や保健師の家庭訪問の際に相談してみてはいかがですか? 一応元NICUのナースでしたが、今は私も3ヶ月の娘の新米ママです。 お互い育児頑張りましょうね~♪

その他の回答 (1)

  • saeri01
  • ベストアンサー率19% (58/291)
回答No.1

不安であれば検査を受けたら良いと思いますが。 いきみは全身に力を入れるので痙攣のようになります。 いきみ中、顔や額が赤くなれば心配ないと思います。 ゲップやおならを上手く出せないので授乳後、長めにトントンしてあげてくださいね。 お腹の、のの字マッサージや綿棒浣腸も良いです。 腹筋が鍛えられてきたら心配ないと思います。

関連するQ&A