- ベストアンサー
ホテルから忘れ物を送ってもらう方法について
- 高級リゾートホテルで忘れ物をしてしまった場合、普通郵便での送付はできず、ポストパケットや宅配便を利用する必要があります。
- ホテルには事務で使用する切手のストックがなく、スタッフは郵便物の重さを量って切手の金額を調べることはできません。
- ホテルの対応は普通であり、160円の差額のために悩むのは異常ではありません。ただし、経済力や宣伝の制約から感動のサービスを広く宣伝することは難しいかもしれません。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お礼を読んでいて気になったので少しだけ。 普通郵便で送ってくれなかったのは、他の方の言っているとおり「発送した証拠を残すため」で間違いないと思います。 普通郵便で送れない理由をごまかしたのは「証拠を残したい」みたいなことを質問者さんに言ったら、 質問者さんが「そんなことしなくていい、普通で郵便で送ってくれ」とごねそうだったからだと思います。 そして、そう言ったはずの人ほど郵便事故が起きたときに「まだ送ってくれないのか!」「本当に送ったのか!」と言いそうだから。 そして、ホテルの忘れ物って、本当に取り戻したいものでなければお客さん連絡してこないんですよ。 多少送料かかっても取り戻したい大事なものの時だけ。 どうでもいいものなら、送料かかるくらいなら諦める(連絡しない)人が多いと思う。 だから、わざわざ連絡してきた人に、万が一にも届かないような事態は避けたいんですよ、ホテル側は。 「郵便事故があっても絶対にホテル側には責任を取らせない」って一筆書くくらいしたら普通でおくってくれたかもーと思いますが、まぁ良いホテルほど普通郵便は使わないでしょうね。トラブル嫌うから。 でも「ごねられたら困る」とか「普通郵便は信用ならない」なんてホテル側は本音言えないでしょう? 察してあげましょうよ。 忘れ物を送ってくれるのは+αのサービスなんだし。 (忘れ物しない人は利用しない・ホテル側はしなくてもいいサービスということ) 普通郵便で郵便事故の経験ないですか? ラッキーですねぇ。 私、オークションも何もやってないけど公私合わせて10回くらいあります。だから、重要な書類は絶対普通郵便で送りません。
その他の回答 (8)
送料の問題より、発送記録の問題ですよ。 高級ホテルのわりに脇が甘いのは、レターパック360で対応している点。コイツは配達先のポストに入ればそのまま突っ込まれてしまうので、受取の記録が残りません。 送料着払いだからOKという判断なのかもしれませんけどね。
お礼
ありがとうございました。 多くのみなさまが、発送記録について教えてくださいました。 やはりホテル側は発送物を責任を持って客先に送り届けることを考えているのですね。 ただフロントマンは、普通郵便で送れない理由をそのようには言いませんでした。そこがちょっとひっかかりますが、結果としてホテルの対応は普通なのだとよくわかりましたので、恥をしのんで質問してよかったと思います。
- maary
- ベストアンサー率38% (153/395)
ホテルの対応は普通で、マニュアル通りなのでしょう。 質問者様はきっとオークションをされているのではないでしょうか? 120円で発送できるものを380円で・・・といった残念感は、 私も同じ年代の主婦ですので、よく分かります。 自販機でペットボトル飲料を買って飲んだと思って、 早く忘れて下さいね。
お礼
ありがとうございます。 おっしゃるとおり、以前はオークションにいろいろ出品し700件を超える取引をしておりました。(たまに落札もしてます) 発送方法の希望を落札者に聞いて、安さ重視の落札者には最安の送料の提案をしておりました。 素人の私でもできるのに・・・との思いがあったと思います。 しかしみなさまからのご回答を読みますと、ホテルの対応はやはり普通なのですね。 知人に愚痴をこぼして呆れられないよう、聞いておいてよかったです。
- AVENGER
- ベストアンサー率21% (2219/10376)
>お試し価格のような比較的安いパッケージ旅行があったからです。 要するにそのホテルが繁忙期ではなかったと言うだけです。 だから空室を埋めるために、宿泊費を下げているだけです。 それはともかく、忘れ物を普通郵便で送らないというのは、破損や紛失の事故防止のためです。 また、通常ホテルには宿泊客用に切手は常備してあります。 ですから切手がなくて定型外郵便が使えなかったと言うわけでもありません。 たかだか¥160の差ですから、高級ホテルに泊まるような人は文句を言わないこと。
お礼
ありがとうございます。 よくわかりました。
- koutarou73
- ベストアンサー率7% (4/53)
実家がビジネスホテル経営しています、この程度の商品なら普通郵便で送ります(切手代サービス)ただ、相手に郵便事故等を確認しますが(イヤなら宅配、これは実費) 以前ならこれでOKだったんですが、最近のとんでもない客(付着を理由に)恐喝行為を言う客もいます・・・
お礼
ありがとうございます。 そのようなフレキシブルな対応をしていただけるとうれしいですよね。
- nooooo
- ベストアンサー率18% (78/413)
異常です。 切手があるとかないとかの問題ではなくて、そもそも高級ホテルに泊まるような客は、1000円2000円くらいのことでウダウダ言わないもんなんですよ。高級ホテルに泊まるってことは、そういうことも含めての行為なんですよ。単に施設が立派ってことだけじゃないんですよ。 そうした全てをひっくるめての「高級ホテルに泊まる」ということを楽しめない、あるいは、そういう覚悟がないなら、最初から経済的なホテルに泊まることです。 経済的なホテルに泊まることは、高級ホテルに泊まることより恥ずかしいわけではありません。経済的なホテルならそれなりの、高級ホテルならそれなりの、その場のTPOに合わせられない行動が恥ずかしいんです。
お礼
ありがとうございました。 おっしゃるとおりと思います。
- 1paku
- ベストアンサー率21% (344/1575)
発送費用より、確かに発送したという証拠のために宅配便のようなやや高めの方法を選んだのでしょう。 フロントは、マニュアル通りに対応しただけだと思います。 ホテル内での紛失って、めったにないことでしょうから、送料ホテル側負担ならほぼ満点ですけどね。 ホテルマンが、自宅まで直接届けにって話も、昔はあったそうです。 そのために高めの料金設定になってます。
お礼
ありがとうございました。 「証拠」という観点が私にはありませんでした。 ただ、それならそうと説明してくださったなら、これほどもやもやすることもなかったと思います。(フロントマンは、普通郵便は郵便局へ行くのが手間だからと言っていました)
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
普通郵便だと紛失の恐れがあるので、履歴が残り、尚且つ追跡できる方法が良いと思うのですが? 些細な金額の物でも、第三者を通してお客様に確実に届けるためにはその方法が良いと思います。 私は会社を経営していますので単なる書類も簡易書留などを利用することが多いので、郵便事情を考えるとホテル側が正しいと思いますので、その辺再考されてはいかがでしょう。 ホテルの対応は普通です。 壱六〇円の差額について愚痴をいうなら、その商品をあきらめたほうがよかったでしょうね。
お礼
ありがとうございます。 おっしゃるとおりと思います。 おかげですっきりしました。
- dondoko4
- ベストアンサー率12% (1161/9671)
??
お礼
ありがとうございました。
お礼
アドバイス大変感謝いたします。 ホテル側の配慮、よくわかりました。 私自身はオークションの発送も含め、郵便事故の経験はありませんので、不着についての考えが甘かったのでしょうね。 ホテルには、忘れ物を送っていただくのが+αのサービスなのは十分承知の上で下手にお願いしました。 「普通郵便で送れませんか?」とお尋ねしたところ、電話を保留にし(上に?同僚に?)相談していた感じでした。 証拠を残すのが目的であるなら、「お客様の大事なお荷物に万が一不着があっては当ホテルとして面目が立ちませんので、普通郵便ではお受けいたしかねます」というようにおっしゃっていただければよかったのにと思います。 ホテル側に発送のお手間をかけた私が言うことではありませんが、普通郵便で遅れない理由が(建前だとしても)「スタッフが郵便局に行かなくてはいけないので」(=手間だから、面倒だから)というよりは、上記のように言っていただいたほうが納得できると感じるのは私だけでしょうか? 質問文でも書きましたが、このホテルは(正規料金は)高級リゾートホテルですがまだオープン一年ちょっとです。「まだ不慣れ」という評判を複数聞いていたため、私の中でも「不慣れな対応がおそらく何かあるはず」という先入観があったと思います。そこにきてこの「手間だからだめ」ととれる発言に、え~そんなこと言っていいの???と思った次第です。手間なのは事実ですが、他に言い方があるのでは?と。 一流ホテルならどのような対応になったのだろうという興味もありました。 しかし、不慣れの可能性大とわかっていながら、お値打ちだからという理由でこのホテルを選んだのは当方です。 完璧な対応を求めるのなら老舗とよばれるホテル(トップシーズン以外も一流のお値段)を選ぶべきだったのでしょうね。しかしそこまでの経済力がないからこの結果。自業自得というところでしょうか。 長くもやもやしておりました原因は、160円の差額ではなく、「面倒」ともとれる発言であったのかもしれません。 大変勉強になりました。