• ベストアンサー

なぜ私はヴァカなのですか

ネットで私のことを中傷するときに、「ヴァカ」といふ表現がしばしば用ゐられます。 「バカ」や「馬鹿」ではなく、「ヴァカ」なのは、なぜですか。 「ヴァイオリン」「ヴィーナス」「ヴェーダ」などのやうな高尚なものとは無縁な私が、「ヴァカ」と呼ばれることに違和感を抱いてゐます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • OKAT
  • ベストアンサー率38% (247/639)
回答No.1

 このサイトもネットなのですが、さすがにここでは「ヴァカ」などという人はいないでしょう。変な掲示板なんか無視することをお勧めします。そこに書き込む人たちは、そんな言い方をして気取っているのでしょう。  それにしても見事な旧仮名遣いをお使いですね。

noname#214841
質問者

お礼

先回は、「座右の銘」の質問で歴史的に興味深いお話を聞かせていただき、ありがたうございました。 >>ここでは「ヴァカ」などという人はいないでしょう。 はい。このOKWaveQ&Aサイトでは、「バカ」「馬鹿」「阿呆」「豚」「負け犬」「悪魔」「怠け者」「日本一の嫌はれ者安倍君」などと呼ばれ、「ヴァカ」といふ表現で称されたことはありません。 >>変な掲示板なんか無視することをお勧めします。 いくつか私のことを書いてくださる板があります。いちばん注目してゐるのは、「デジタルライフオールスターズ」です。いまだ「注目株」、ただの候補生なのですが、はやく正式メンバーとなり、トップスターの地位を得ることが目標です。最近はあまり書いてくれないので、ときどき自分で書いてアピールしてゐます。 >>そこに書き込む人たちは、そんな言い方をして気取っているのでしょう。 いろいろな表現があつて、おもしろいとは感じてゐます。Q&Aサイト内でも、さういふ人たちと話ができれば、と思ひます。 >>それにしても見事な旧仮名遣いをお使いですね。 私の表記は、丸谷才一さんのまねです。かなづかひをまちがへて投稿したときに、訂正できないのがこのサイトの不便なところです。 御回答ありがたうございました。

noname#214841
質問者

補足

おはやうございます。先回ベストアンサーに選んでゐませんので、このたびさういたします。私はベストアンサーへの過度のこだはりは、人間関係を悪化させる一因だと考へます。良くも悪くも仮名遣ひにふれていただいた方は、優先してゐます。

その他の回答 (6)

回答No.7

>もとはといへば、私が人の道さんの複アカ質問だと勘違ひしたところから始まつたことなので、責任を感じてゐました。 最近哲学カテに良くいる方ですね。どうも回答する気になれないのですが。 そういえば、「宗教の国連」で、ぶらげろさんがplapotaさんを呼んでいらっしゃいました(No.12のお礼)。 最近の回答をもう2つお教えします。 http://okwave.jp/qa/q8745246.html http://okwave.jp/qa/q8750643.html 2番目の質問は、plapotaさんにもお答えいただきたいです。私とは違った視点になるはずですから。

noname#214841
質問者

お礼

>>どうも回答する気になれないのですが。 人の道さんを嫌ふ人が多いのですが、それにしては回答がたくさんつきます。「石」のときもさうなのですが、うまいことを言ふ、としばしば感心させられます。回答するよりも、第三者として見てゐるほうがおもしろいタイプの人です。複アカがどれどれなのか、つかめてゐません。 >>「宗教の国連」で、ぶらげろさんがplapotaさんを呼んでいらっしゃいました(No.12のお礼)。 ぷらぽた氏は、狭く浅くヴァカですから 入らないほうがよいかも分かりません。 >>2番目の質問は、plapotaさんにもお答えいただきたいです。 ぷらぽた氏は、狭く浅くヴァカですから 入らないほうがよいかも分かりません。 以前うかがつたお話もありましたね。近所づきあひは長期化するとむづかしいものです。 御回答ありがたうございました。

noname#214841
質問者

補足

おはやうございます。「回答が評価する」のクリックはお気になさらないでください。Tastenkastenさんに限らず、名回答にはどんどんクリックしてゐます。質問者を攻撃する回答には「評価」が集まります。それに対抗する意味もあります。

回答No.6

>「石化」の質問をなさつた方は、ラテン語とスウェーデン語の質問もなさつてゐました。私のせいで、このサイトが嫌になつたのではなささうで、安心してゐます。 先ほど、恐る恐るあのページを覗いてみましたら、丁寧にコメントを書いてくださっていた上、私の最後の回答にベストアンサーまでつけて下さっていました。それで今しがた、スウェーデン語の質問を利用して、「石化」の回答を私が直接書かせていただきました。御心配をおかけしました。 ぶらげろさんの質問にお答えしていたら、だんだんコメントが長くなって、私は息も絶え絶えです(笑)。

noname#214841
質問者

お礼

ドイツ語の「石化」の件は、どうもありがたうございました。もとはといへば、私が人の道さんの複アカ質問だと勘違ひしたところから始まつたことなので、責任を感じてゐました。 >>ぶらげろさんの質問にお答えしていたら、だんだんコメントが長くなって、 >>私は息も絶え絶えです(笑)。 「宗教の国連」のページですか。興味深く拝見しました。ほんとうによくお調べなのですね。ぶらげろさんも、たぢたぢです。なほ、私の質問ページには、外国語の貼り付けは厳禁です。私は他の人のページには、しますけれど。 Q&Aで回答すると「息も絶え絶え」になることもありますので、ぶらげろさんのブログで軽い話だけですませることもあります。 これからTastenkastenさんのあちこちの回答文を拝見します。ありがたうございました。

回答No.5

お礼ありがとうございます。先日、仕事が一段落したので、次の仕事にかかる前に、少し遊んでいます。ただ、夏休みが終わって、質問数が減りました。 >音楽関係の書物の多くは「ヴァイオリン」表記ですが、Tastenkastenさんもさうなのですか。 私はかなり徹底して「ヴァイオリン」です。ただ、このサイトでは、質問者の質問に合わせるときがあります。「ヴ」の表記法は福沢諭吉の考案によるものだということは昔から知っています。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4 上のサイトを見ると、NHKでも統一した使用法ができていないようです。私は、外国語を書く機会もあるので、普段「v」を「ブ」と書いていると、原語の綴りが混乱してしまうので、英語の「v」とドイツ語の「w」は「ヴ」で書くようにしています。余談ですが、ドイツ文学者の高橋義孝のエッセイに、誰かがイタリアのヴェニスをベニスと書いたところ、植工がミスをして、「ペ」の活字を使ってしまったとか。ちなみに、「ベートーヴェン」の本来の発音は、「ベートホーフェン」です。また、古い時代のドイツ語では、「b」を「v]の発音で読むこともあったようです。「バイオ(bio)」の語源もラテン語の「vivus」ですよね。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AA 「石化」について、オーストリアの作家の友人にメールで聞いたところ、「ISTA PISTA SISTA」、「HAX PAX MAX」、「HAX PAX SARAX」、「ABRAXAS」、「ABRAKADABRA」、「HOKUSPOKUS」などの呪文が返ってきてしまいました。改めて聞き直したのですが、要するに、ドイツ語で書く場合は、すぐには意味の分からない呪文の方がよいので、むしろドイツ語は使わないようです。旧約聖書の創世記の冒頭の「光あれ」にあたる「Fiat Lux」から、「Fiat Petrus」というのを書いてきたのですが、これもドイツ語ではありませんし、相手を石に変えるというよりは、「石よできろ」という意味になります。結局、私があのとき書いた回答の中の、「Werde zu Stein!(ヴェルデ・ツー・シュタイン!)」が一番質問者の希望に沿っていると思います。私は、かなり乱暴にあの質問を投げ出してしまったので、質問者が気を悪くしているかもしれません。機会があったらplapotaさんからお伝えいただけますか? 雷に関するスウェーデン語も調べていましたが、回答がついたようなので遠慮しました。 「エンターテインメント」の方の私の回答は見つけにくいと思います。回答履歴は、例のサイトに悪用されそうなので、公開には踏み切っていません。いくつかご紹介しておきます。 http://okwave.jp/qa/q8730555.html http://okwave.jp/qa/q8732447.html http://okwave.jp/qa/q8734366.html http://okwave.jp/qa/q8741592.html ほかのカテゴリーでは、こんなこともやっています。 http://okwave.jp/qa/q8733163.html http://okwave.jp/qa/q8739724.html http://okwave.jp/qa/q8741056.html http://okwave.jp/qa/q8740625.html http://okwave.jp/qa/q8745416.html >Pro Deo et Patriaは「deus」「patria」の奪格で、Deo et Patriaeのほうは与格です。 つまり、両方のヴァージョンで意味が違うということなのですか? ぶらげろさんの質問も3つぐらいオーストリアの友人に伝えたのですが、「自分の専門分野じゃないから」と逃げられてしまいました。むしろ、ドロボー回答者の話の方が面白かったようで、「動機はなんだ?」と聞いてきました(笑)。 おしまい。

noname#214841
質問者

お礼

こんばんは。丁寧な回答をいただき、いつも恐縮してをります。 >>私はかなり徹底して「ヴァイオリン」です。 音楽関係の方はほとんどそのやうですね。歌もありますから、それで慣れておくのが当然とは思ひます。福沢諭吉の考案といふのは初めて知りました。「ベートホーフェン」も。 >>いくつかご紹介しておきます。 ありがたうございます。「フルオーケストラの曲の作曲について」は自分で質問したいくらゐで、すでに閲覧済みです。無料サイトで専門のお話が聞けるのは最高です。そのほかにも絵画や文学などにもお詳しいのですね。絵画については他にもお見かけした記憶があります。 >>両方のヴァージョンで意味が違うということなのですか? 意味は同じです。Deo et Patriae(デオー エト パトリアエ)はそのまま与格としての意味で「神と祖国のために」です。Pro Deo et Patria(プロー デオー エト パトリアー)は奪格支配の前置詞「pro ~のために、~の前に、~の代りに」がついて、やはり「神と祖国のために」です。 >>ドロボー回答者の話の方が面白かったようで、 >>「動機はなんだ?」と聞いてきました(笑)。 私も動機を知りたいのですが、対話に応じてもらへませんでした。何か有用な目的があるのなら、やり方を変へたうへで、協力してもよいのですけれど。 御回答ありがたうございました。

  • mota_miho
  • ベストアンサー率16% (396/2453)
回答No.4

》 なぜ私はヴァカなのですか ここは個人的なことを質問する場ではないはずですよ。

noname#214841
質問者

お礼

こんばんは。先回は、内臓を内蔵したコンピュータについての情報を提供してくださり、とても勉強になりました。あひかはらず、冴えていらつしやいますね。 >>ここは個人的なことを質問する場ではないはずですよ。 人生相談カテゴリか、病気カテゴリに質問すべきでした。次回から気をつけます。 御回答ありがたうございました。次回も楽しみにしてをります。

回答No.3

こんばんは。 このところ、私が回答できるような御質問をされないので、直接お話しできませんでした。 「ヴァカ」というのは、どうやら漫画からきているようです。 http://dic.pixiv.net/a/%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%82%AB%E3%82%81! http://www.pixiv.net/tags.php?tag=%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%82%AB%E3%82%81! http://nakano-laboratory.hatenablog.com/entry/2014/07/22/111308 と思ったら、ほかにもいろいろな説が出てきました。ウィキには次のように出ています。 馬鹿 インターネット上では「ヴァカ」や「βακα」(ギリシャ文字等の特殊な字を使うクサチュー語表記)などと表記されることもある。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%AC%E9%B9%BF 外国人名読み方字典 http://www.weblio.jp/content/%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%82%AB 東北地方という説 ヴァカ(バカヤロウと同格。“ヴァ”の発音にはこだわって下さい。) http://okwave.jp/qa/q1877939.html ヴァカの語源はファッカー(英語)という説 https://www.google.com/webhp?hl=ja&gws_rd=ssl#hl=ja&q=%E2%80%9D%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%82%AB%E3%81%AE%E8%AA%9E%E6%BA%90%E2%80%9D http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC 私のプロフィールの「回答が評価された数」がどんどん増えていくのですが、plapotaさんがあちこちでクリックして下さっているのですか。この間、おかえしにクリックしたのですが、「参考になった」の数が変わらないのですがなぜでしょう? 私は、「エンターテインメント」の方の音楽関係のカテゴリーでも回答しています。御興味がおありなら、のぞいてみて下さい(クリックの催促ではありません)。 外国語カテで、Pro Deo et Patria についての質問に回答したのですが、あれでよかったでしょうか。ラテン語は全くわかりません。この間、図書館で「エクスプレス・ラテン語」という本を借りてきましたが、続くかどうかわかりません。まずは英語をやらなければ・・・

noname#214841
質問者

お礼

御多忙のなか、このやうな質問に回答を寄せていただいて感謝してをります。例の盗用事件に関してデジタルライフオールスターズの管理人が私のために主張のページを準備してくださつたので、お礼の意味で書き込みしたり、あちこちの板を眺めたりしてゐます。その言葉づかひがおもしろい、と感心してゐます。 いろいろな説があるものですね。特に東北地方説が気に入つてゐます。 音楽関係の書物の多くは「ヴァイオリン」表記ですが、Tastenkastenさんもさうなのですか。 >>私のプロフィールの「回答が評価された数」がどんどん増えていく 読んでおもしろいものは、どんどんクリックします。それだけTastenkastenさんの名回答が多いといふことです。 >>おかえしにクリックしたのですが、 >>「参考になった」の数が変わらないのですがなぜでしょう? ありがたうございます。システムのことはわかりません。画面を移動したら新しい数字なるのかもしれません。プロフィールは。回答数とお礼数くらゐしか見ないので、あまり気づきません。 >>私は、「エンターテインメント」の方の音楽関係のカテゴリーでも回答しています。 ぜひ拝見いたします。「回答が評価された数」で見たかどうかある程度判断できますので、かういふときは便利です。 >>外国語カテで、Pro Deo et Patria についての質問に回答したのですが、 >>あれでよかったでしょうか。 初めて聞く言葉でした。御回答のとほりだと思ひます。特定の文脈内ならともかく、「神のために」といふ表現は、聖書の思想とは相容れない、そしてローマの文献ともなじまない、と感じました。悪口を書きさうなので、回答は控へました。不要かもしれませんが、Pro Deo et Patriaは「deus」「patria」の奪格で、Deo et Patriaeのほうは与格です。 >>図書館で「エクスプレス・ラテン語」という本を借りてきました 音楽家の方の語学力には驚嘆させられます。英独仏伊、それに宗教曲でラテン語もありますから。私のラテン語は、学生時代に独習した程度のものです。さほど読んでゐるわけではありません。 「石化」の質問をなさつた方は、ラテン語とスウェーデン語の質問もなさつてゐました。私のせいで、このサイトが嫌になつたのではなささうで、安心してゐます。 御回答ありがたうございました。

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.2

「ゐ」などという字を使うせいだと思いますよ。

noname#214841
質問者

お礼

こんばんは。 >>「ゐ」などという字を使うせいだと思いますよ。 漢字と同じく、意味を喚起する力が強いので、使用してゐます。 居る → ゐる 要る → いる 「ゐ」は使ひますが、私は通常「ヴァイオリン」ではなく、「バイオリン」と書きます。「ヴァカ」の理由がはつきりしません。「馬鹿」や「バカ」なら納得できるのですけれど。 御回答ありがたうございました。今後もご意見をたまはりたく存じます。