- ベストアンサー
医師不足問題について
よく医師不足だということを目にするのですが医師不足の何が問題なのかはっきりとは知りません。 何が問題なのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1,病気になっても診てもらえない患者が出てくる。 治るはずだった病気が治らない、ということは 問題でしょう。 2,医師が少なくなると、医師が大都会に偏在するように なります。 つまり、地方には医師がいなくなる。 大都会の住民は安心して病気になれますが、地方の 住民はおちおと病気にもなれない。 これは不公平だ、という問題が発生します。 3,医師が多ければ、医学の発展もそれだけ期待できる というものです。 しかし、少なくなれば医学の発展にも支障がでます。
その他の回答 (4)
- USB99
- ベストアンサー率53% (2222/4131)
医師不足は少なくとも日本ではありません。アフリカの話ですか? 日本では医師の偏在が問題になっています。
補足
日本は医師不足ではないのですか しかし医師不足と検索をするとOECDがなんたらとか色々出てきます。 それは医師不足と命名されているが詳しく見れば地域偏在のことなんでしょうか? それとも医師不足問題はネット上では存在しているが事実は違い、地域偏在が主問題として存在するのでしょうか? しかしそうすると1~2か月のガンの手術待ちといった問題がなぜ出てくるのか分かりません 以上について追記よろしくお願いします。
- rokutaro36
- ベストアンサー率55% (5458/9820)
(Q)すでにこういうことが起き始めているのですか? (A)大学病院など大病院では、 癌の手術待ちが1ヶ月、2ヶ月待ちというのは、 当たり前です。 命にかかわらない手術だと、半年待ちなんてことも 起きています。
お礼
すでに起きているんですか 深刻ですね... 回答ありがとうございました
- rokutaro36
- ベストアンサー率55% (5458/9820)
ある街に心臓外科の医師が2人いたとします。 1人の医師は、毎日、2人の患者の手術ができます。 週5日で、毎週10人。 年間500人の手術をします。 つまり、この街では、年間1000人の人が治療を受ける ことができます。 ところが、一人が高齢で医師をやめてしまいました。 となると、とたんに、この街では、手術を受けられるのは、 年間500人になってしまいました。 手術が必要なのに受けられない500人の患者は、 結局、亡くなりました。 医師不足とは、こういうことが現実に起きる と言うことです。
お礼
多くの人を見殺しにしなければならないということですか すでにこういうことが起き始めているのですか?
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
よほど頑健で医師に診てもらった経験がないものと思われます。ほとんどの人はそうではないので、医師不足は大問題なのです。
お礼
意味的には 医師に診てもらう人が多いにもかかわらず医師の絶対数が少ないため病院数も少ないものになったり、一人の医者にかかる負担が大きくなってしまう。そこから患者さんに質の高い医療を提供できなくなってしまう。だから医師不足は問題だという解釈で合っているでしょうか?
お礼
日本の衰退まで引き起こすということですか いかに大きい問題かわかりました 回答ありがとうございました。