- 締切済み
住職の御車代について
先日、家族が亡くなりました。 住職には、通夜、葬儀、戒名、100カ日法要までのお布施35万支払いました。 この場合、七日毎の法要で御車代は払うべきでしょうか? それとも支払った中に含まれているのでしょうか? 寺に聞けとかの回答は勘弁です。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
御車代は御布施の金額には含まれていません。 御寺から御越し頂く際は、その都度に御渡しするのが基本です。 御布施、御車代、御膳料は全て別だと考えましょう。
- yamanaka201
- ベストアンサー率28% (12/42)
あなたの家とお寺との距離はどれぐらいでしょうか? 遠方からいらっしゃるのであればお車代を包むべきでしょう。 金額は距離によって、ガソリン代と時間拘束料と考えれば良いと思います。 町内であれば包まなくても良いです。 また、あなた又はあなたの身内が送迎をするのであれば、もちろん必要ないです。 葬儀のお布施は、あくまでも葬儀終了までのお布施ですから、 それ以降の法務にかかるものは、お支払するのが妥当です。
うちの場合、御車代として5000円包んだのは、通夜、葬儀、四十九日です。(それ以後の法要も包みました。) ですが、七日毎の法要の際は包みませんでした。 (上記は葬儀担当者のアドバイスによります。) ただし、御布施は質問者さまのように多くありませんでした。 それだけ支払ったのなら御車代は含まれているものと考え、わたしだったら四十九日までの時期は包みません。
菩提寺ですか?普通ならその金額の数倍のお金が掛かると思います。告別式に繰り上げ法要で初七日は終わって居ると思います。次は49日の法要(納骨)ですね。お墓はお寺の敷地内に有るなら、車代はいらないと思います。 納骨後、一緒に食事をしないなら、食事代は出した方が良いです。
- nitto3
- ベストアンサー率21% (2656/12205)
どちらに解釈してもいいですよ。 あなたが出したければ出す、 お布施とはそういうものです。
ふつーは車代を別にせず、お布施の中に含めます。 さんじゅーごーまーん!! うちなら、あと7回ぐらい無料でやってくれる値段ですなぁ(^_^;