• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:我の強い男性って嫌われる?)

我の強い男性って嫌われる?

このQ&Aのポイント
  • 我の強い男性が社会で生きていくには厳しいのでしょうか?女性の多い社会では、我が強いと言う理由で嫌われることがあるようです。
  • 女性は孤独が嫌いであり、他人に好かれることが正当とされています。そのため、価値観の違う男性や友達の少ない男性に対して同調圧力がかかり、差別的な言動が行われることもあります。
  • キャリアウーマンや我の強い人、協調性のない人、偏見の強い人は女性の中に多いですが、同じような人が男性の中にいるとさらに批判や差別を受けることがあります。自分の意見を譲らず折れないタイプの男性が女性に好かれないことで不利益を被るのは嫌なことです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.6

お礼ありがとうございます。 ただ、やはり意見等は無駄でしたね・・。 > 日本もさんざん無茶苦茶してきたけど、体面、世間体は維持してきたでしょ?。それが嫌だといってるんです。 これで原因が判りました。 まず質問文から「それが嫌だといってるんです」と言う意図は、読み取れません。 質問文でアナタが展開しているのは女性論で、「日本もさんざん」は社会論なので。 即ち、アナタの論理,話術は「あ~言えば、こ~言う」で、男女無関係に理解されにくく、下手すりゃ他人を不快にします。 それと、体面や世間体を気にしないと言うことは、ほぼ「社会性や社交性が欠落している」と同義で・・。 アナタが展開している女性批判(我の強い人や、協調性の無い人、偏見の強い人など)は、ほぼそのままアナタにも当てはまると言うことです。 簡単に言えば、「我の強い人(女性)VS 我の強い人(アナタ)」と言う、至極当然の対立構造ですよ。 > 周りからかっこよく思われたいとか、世間体に合わせるとか、もうそういう時代ではないと思うんですよ? それが事実であれば、アナタが「不利益被る」ようなコトは無いハズですね。 もし不利益を被るのであれば、アナタの自論は、現実や事実を無視した「間違い」と言うだけのコトです。 間違った自論を貫けば、社会に受け入れられない等の、不利益を被るのは、「当然のリスク」でしょう。 言い換えれば、自論を貫くのであれば、リスクを負う覚悟が必要で、「自論は貫きたいけど、リスクはイヤ!」なんてのは、ただの「わがまま」です。 あるいは、「社会がオレに合わせろ!」と言ってるのと同じで、まあ無理ですね。 ・社会的不利益を被りたくなければ、ある程度は自分を社会に適合させるか? ・自分を貫くなら、多少の不利益や社会からはみ出すことは覚悟するか? お好きな方を選択して下さいな。

takutoesxvfs
質問者

お礼

回答ありです

その他の回答 (7)

  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (641/2971)
回答No.8

じじいです。 >我の強い男性が社会で生きていくにはやっぱり厳しいですか? まあ・・・あなたは、一人職場とか自分で起業するのに向いていて、今の職場に合わないのかもしれませんよ。 >私はちなみに、自分の意見譲らない、折れないタイプです。 大概の事は、自分の意見を譲ったところで、折れたところで自分のアイデンティティが引っくり返るわけでもないでしよう? >別に女性に好かれなくても、いいですが、それで不利益被るのは嫌です。 詰まらない所で我を張り通して、無駄に消耗して楽しい人生を棒に振る事もないでしょうに・・・ 改めて、我を張り通す事の不利益も計算してみることですね。

  • otomenome
  • ベストアンサー率24% (12/49)
回答No.7

嫌われますよ。 質問や回答者さんとのやり取りを見て思うのは、貴方が25歳以下ならまだそれも仕方ないとも勝ち気でいいじゃないかとも思ってもらえるかもけれど、25歳を超えたら面倒くさいとかヘンコだとかと思われて煙たがられたりする、そしてそのまま続けたら相手にされなくなったりとかすると思います。 なんでもかんでもとにかく戦えばいい、俺は意見を曲げないとか...そういうのってなんか判らんけど自分は間違ってないと突っ走ればいいと思ってた一時代前のヤンキーとほぼ同じなんですよね。  それは“若さ”として思われた時はその未熟ささえも好意的に捉えられる時はあるけれど、いつまでもそれじゃあただのヘンコだと悟られてしまうだけですよ。 ご質問者さんが明らかに判ってないのは、『例え同じ事から始まっていて同じ事を感じ全く同じ事を主張している人でも結局は2種類のタイプに分かれる』って事。 片方はいつも相手とぶつかりいつも相手を否定するだけでいっつも揉めてしまい、相手とやり合うだけ戦ってしまうだけ、相手を傷つけそして傷つけられてそれゆえ相手に蔑まれ忌み嫌われ結果として自分の主張を曲げる必要がなかったとしても相手と判り合ったり互いに認め合う事なく面倒な人だと思われるだけで終わってしまうそんな人と、 全く同じ事を主張していても相手と揉める事もなく相手の尊厳を守りながらもうまく『自分の思う通りの方向へ物事を進ませて』、互いを認めつつ争わずして相手の同意をとったり相手の考えを改めさせたりもする。だからこそ相手に嫌われる事もなく相手に認められもしそして好かれもして、そしてそれ故頼られたりもする人と… そのどっちがいいの?って部分。 全く同じ事を主張し同じ方向に進むってだけなのに。 バカなヤツってのは『主張する=戦う』とかって単純にステレオタイプにカタチを決めつけてそう思い込んでたりするのよね。 それで“主張しないよりも主張する方がいい”とか“戦わないより戦う方がいい”とかまるでそれが美学のように思っちゃっててその全く別の事を同じ問題としてごっちゃにして同じレベルで考えちゃってる。  『主張しないより主張する方がいい』そんなのはもう当たり前の話で、でも嫌われるか嫌われないかは『相手と揉めながらでしか物事進めるしか出来ない人か、それとも相手と揉めないで物事を進める事が出来る人か』という話なのにその違いすら理解してない。 そこまでいくともうクソ面白くもない安物の青春ドラマ好きなのかって話だし、いったい何歳で時間止まってるんだって話しだよね。 相手とぶつかって戦ってそれで意見を曲げる事はないって事を誇るような人は、もうちっちゃい子供とおんなじなんだよね。 なぜなら『僕はお砂遊びしたいから砂場で遊ぶんだ!』『僕はコレでいいの!』『僕はこれがいいの!』って事しか主張しない人だから。それじゃないと絶対しないし、それで他の子が違う事をいうと拗ねちゃうし怒っちゃうし泣いちゃうから。 で、一人で砂場で遊んで拗ねちゃう。そしてそういう子は仲間の中で嫌われちゃう。 でも例えば年長さんの...或いは賢い子というか要領のいい“好かれる子”は違ったりする。 自分は『お砂遊び』がしたいけれど他の例えば年下の子が鬼ごっこしようというと鬼ごっこをする。というか、鬼ごっこ『も』する。 だけど鬼ごっこが一通り終わったら“じゃあ次はお砂遊びをしようよ”という。  他の子も鬼ごっこはもうやったし、でもまだ遊びたいからと次は砂遊びをする事に皆喜んで同意したりする。 その子自身は鬼ごっこもしたけれど、結果として自分の望みだった砂遊びもやれたから大満足だし、回りの子は鬼ごっこもできたし砂遊びも出来たから2倍楽しかったりする。 そしてその年長さんの要領のいい子の事は“その子といると揉めないし争わないしイヤな気分になる事なんてない”し、いるとたくさん楽しいから、だから好かれる。 どちらの子も『砂遊び』はする。 どちらの子も『砂遊びをしよう』と主張する。 でもその主張の仕方、『やり方』が違う。 そこに違いがあるって事を知ってるかどうか、理解してるかどうか、出来るかどうかで『それに付随する結果』も全く大きく異なる。 片方は一人で拗ねて揉めちゃう子で...回りからすると扱いづらく面倒臭い子と思われ疎まれそして嫌われる。 けどもう一人は誰とも揉めないし、そして本来の自分の目的である砂遊びもちゃんとしてるし、そして楽しいからと皆から好かれる。 でもその事を『一人で拗ねちゃうような子』に話して聞かせると、大抵反論するんだよ、『そんなに上手くいかない!』って。 例えば“全ての人が皆一様に賛成するなんてない!”なんて言う(笑) 出来ない理由を探しそれが正論で、さもそれが主論のように言う。 でもそんなのも“ごく当たり前の事”なんだよね。 好かれる子や揉めない子はそうならそうでまたどうすればいいかを『その時に』『その場に合わせ』て考えて“揉めない”ように配慮し、でも結果として自分の満足は得て、そしてそれと他者の満足をどちらも獲得しようとする。 だから嫌われない。 でも嫌われる子は“○○だからそれは出来るもんじゃない”と言って『仲良くする事』と『やりたい事をやる』事を両立しようとはしない。そもそも進み方や“やり方”や“考え方”が全然違うわけ。 自分の事だけを考える。 だから『付随してくる結果(=好かれるか嫌われるか)』は大きく異なり、だから嫌われる。 そもそも見てる部分が違うんですよね。 視点が違うし、考えるステージも違う。 嫌われる子、面倒臭がられる子、お荷物に思われる子は自分の事しか見ていないし考えてもいない。 相手からすると自分の主張だけに目が行ってるのは判るけれど回りの事(自分達の事)は考えてくれてない見てくれてない事が判るからそんな相手の事を好きになんてなれるワケもない。 でもそうじゃない子...つまり好かれる子は“自分”と“相手”と両方見える所から物事を見てるし考えてる。 相手もそれが判るからそんな相手の事を否定も出来ないし『大好き』にはなれなくても決して嫌いにもなれない。 なぜなら回りの事(自分達の事)もちゃんと考えてくれてる無視してない軽視してない認めてくれてる立ててくれてるってのが判るから。 ご質問者さんは… たぶん“やり方に違いがある”という事には全く気づいてもないし、或いは恐らくそれを判っていても価値がないと思い込んでるし(或いは思い込みたい?)...目を向けようともしていないし理解しようともしていないようですよね... それじゃあ単純な話ですが...嫌われるか疎まれるか面倒くさがられるだけだと思いますよ?

takutoesxvfs
質問者

お礼

回答ありです

noname#202739
noname#202739
回答No.5

有能か無能かによります。 有名人やプロの選手はモテます。 それは我が強くて、かつ実力があるからです。 無能で我が強いのは単なるいけすかないヤツです。 我が強いのを押し通すなら、成功という具体的な成果を出せるまで、 ずっと押し通す覚悟がいります。 それぐらいの強さがあれば、女性に好かれるでしょう。 だって、強いもん。

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (952/8906)
回答No.4

群れて偏見に満ちた女性も確かにいますが、どこで我が強くてどんな意見を言っているのかによると思います。 方向性がズレていなければ嫌われるのは一部の我の強い女性に限られるのではないでしょうか。

takutoesxvfs
質問者

お礼

別にいじめを報告したりとか、職員の怠慢を指摘したりとかですかね?。それを迷惑と言うなら、もうお手上げです

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.3

> 私はちなみに、自分の意見譲らない、折れないタイプです。 じゃあ「解決策、ご意見、ご感想」なども、無意味と思いますが・・。 まあ「折れない」は良いとして、「そういった意見には、反論」は、イコールじゃないですね。 「折れない」ってのは、自分の内面,内心の話しですが、「反論」は表現であり、相手を巻き込むからです。 相手は、質問者さんの内面,内心など知る由も無いですが、質問者さんの「反論(表現)」に対し、「変人認定」などされているのですよ。 「他人の意見に左右されない、意思の強い男」は、カッコ良く見える場合もあるでしょうけど。 「女性の意見に、キャンキャン吠え掛かる男」は、男女のいずれからもカッコ悪く見えると思います。

takutoesxvfs
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お言葉ですが、周りからかっこよく思われたいとか、世間体に合わせるとか、もうそういう時代ではないと思うんですよ?。日本もさんざん無茶苦茶してきたけど、体面、世間体は維持してきたでしょ?。それが嫌だといってるんです

  • keyfu
  • ベストアンサー率24% (53/216)
回答No.2

女性の中にも我の強い人なんていくらでもいるわけです。 でもその人達が“女性の中で浮いている”わけでもなかったりします。 なのに貴方は女性の中で浮いてしまうし変人扱いされるわけですよね。 なぜだと思います? なぜでしょう? そこになんらかの『違い』があるからですよね... それが理由だと思います。 『回りに好かれるのが正しい』とは思いませんが、『回りとうまくやる』のは不可欠ですし、『回りに嫌われているより嫌われていない方がいい』のは断定していえるほど間違いない事です。 おそらく相手と関わりを持ち意見を表す、そして理解や共感を求めうまくやる...そのプロセスの中で貴方はバカみたいに真正面からがっぷり四つに組んで反論意見を言ったり相手の尊厳を傷つけたり何かを軽んじたりしていて、その為に“うまく関わる”“うまく認めてもらう”“うまく納得させる”“結果としていい方向へ物事を進める”のに大事な何かを置き忘れていたりするのかと思いますね。

takutoesxvfs
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お言葉ですが、周りから好かれたほうがいいに決まってますが、どんなにいい人でもすべての人間に好かれるなんて不可能ではないですか?。例えば嫉妬とかやっかみとか・・。日本は事なかれ主義で、揉め事を避ける傾向がありますが、人間とは常に争いあう生き物なので、競争は避けられないことでしょ?。大事なのは、争いを避けたり、見て見ぬふりをすることではなく、揉め事が、起こったとき、どういう風に対処し、どう立ち向かっていくか考えることではないでしょうか?

  • youcanchan
  • ベストアンサー率32% (330/1029)
回答No.1

男も女も関係ないです。 我の強い人、協調性のない人、偏見の強い人。とくに女性に多いとは思いません。 男女で表われ方がちがうだけだと思います。 意見を譲らないのも折れないのも結構だと思いますが、それで不利益被るのは嫌、って矛盾してると思います。 たとえ不利益を被っても意見を譲らない折れないのが本当に我の強い人でしょ。 あなたが意見を譲らないことで不利益被ってる人がいるかも知れないとは考えませんか? 往々にして我の強い人って周りが見えてないんだと思いますよ。 とても狭い視野をもち、とても狭い世界で生きてる方なのかなと感じます。 柔軟性に欠けるという事じゃないでしょうか。 世の中、常に一定の価値観だけで計れるものではない事をご存じない方なのかなと。 物事を多角的に見る視野をお持ちになった方が良いと思います。 もう一つ言わせて頂くと、人の反応というのは自分がとった言動に対して鏡のように返ってくるものです。 あなたが足蹴にされてると感じるという事は、相手もそのように感じていると思います。 あなたの方が先に彼女らを卑下しているからではありませんか?

関連するQ&A