• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:妻側老親が4歳息子にパパへの敵対心を刷り込む行為)

妻側老親が4歳息子にパパへの敵対心を刷り込む行為

このQ&Aのポイント
  • 妻側の老親が4歳の息子にパパへの敵対心を刷り込んでいる問題があります。
  • 別居婚をしており、子供との信頼関係を絶やさないために面会交流を行っていますが、妻側の老親は嫉妬し、信じられないことを言ってきます。
  • 問題の根底には妻側両親と妻の共依存関係があり、パパを排除し養育費を得ようとする超身勝手な思考が存在します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Bankai-37
  • ベストアンサー率12% (106/830)
回答No.4

信頼とは 誰が何と言おうと、自分の「信念」を貫き通すこと。 表面的なことは、言葉や態度で変わりますが、 信頼は、そんなものでは揺らぎません。 父親としての愛情を 精一杯そそぐこと。 離れていても、心は離れない。 地道に続けていれば、 貴男とお子さんの信頼関係は深くなり お子様と祖父母の信頼関係は壊れます。

rioton
質問者

お礼

離れていれも 心は 離れない。 心 打たれました! 地道に続けているのが 一番なんですが やはり 理不尽なめにあったり ひどいことをされたとき、 こちらも 報復的言動が小見出しにでてしまうのです。 生身の感情を持つ 人間として 悪戦苦闘です。 あたたかい励ましのお言葉に勇気づけられました。ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.5

 悩む様な問題では無いでしょう。 今の問題はあなた方ご夫婦の問題です。しかし、あなたは夫婦の問題であるにもかかわらず、子どもさんの祖父を絡ませた上で、子どもさんとあなたの問題であるかのごとくとらえ、それを情的な思考方法でもって事に対応されているから、子どもさんのことは非常によく理解出来るが、抱えていらっしゃる問題の全体像を見失っているのです。子どもさんとあなたの問題は順序から言えば二番手三番手の問題なのです。 まずは夫婦問題に特化して考えることです。別居の原因は分かりませんが、別居自体は良いとしましょう。しかし、奥さんの親が絡んできてあなたの子どもさんに入らざる知恵をつけて困っていらっしゃるのでしょう。ならば、奥さんの親元での別居を止めてもらいましょう。家事調査官が入って別居中の奥さんの生活ぶりに、いかがなものか、という程度には疑問を持たれているのでしょう。 ならば、別居先の環境は、あなた方の夫婦子どもさんにとってよくないではありませんか。このよくない環境で暮らす奥さん、そして、子どもさんの生育上におけるマイナス等を指摘されて、別居先はあなたが決められるか、同居せよ、と主張すべきです。 本当はね、奥さんの親のことですが、そういう気位が高くて自分たちと価値観があう人たちとしか友達になれない親の基で育った子どもさん、特に娘さんの場合(あなたの奥さん)、男のあなたの積極的な生き方を望んでいますので、もう少し強引に夫として、父親として、人生を共に歩む者としてリーダーシップを発揮すべきです。お書きになっている文書から、一歩引きながら、受け身でもの事に対応されているように思います。

rioton
質問者

お礼

おっしゃるとおりです。 子供の発育が心配 なんですが、それは 付随していることで 真の問題は 妻の人格の問題と自分の 対応のまずさ これに 尽きると思います。 夫婦がなんとかやっていれば そもそも こういう 問題は 起きません。 家裁 なんて 調停 調査官 にせよ 家族の幸せ 辛さ 心配 なんて なにも 考えてません。ただ、法律という権威の下に 問題に 家裁にとって都合のよい決着をつけるだけです。 問題を解決できるのは 家裁でもなく 子供でもなく 老親でもなく 自分しかいないということを痛感しています。 全体像を見失っていました。 ありがとうございました。

  • msyaan
  • ベストアンサー率0% (0/13)
回答No.3

子供は男の子でしょうから、男の本質的な内面、父親の思いは何となく共感、理解できるものです。だから父親を恨むように育つ事は(一時期はあるかもしれないが)将来的には無いと思います。 むしろ悪い男の事例を知る意味では、反面教師な存在として教育上将来的に悪くないとは思う。 私は、いいたい事は言わせておけばいいと思います。なぜなら、親から直接言葉で洗脳されても、実際の父親はそうでないかもしれないと、会ってみたいと、そう思ってしまうと思うから 子供にとって片親である現実は、一生の問題で、「あの人は悪い人だから」と言われて確認した訳でもないのに、「はいそうですか」とか受け入れれない。 時期がきて、なぜそうなったかを聞かれたら、ありのまま答えればいい。 多分、受験控える中3くらいになると、家族が勉強しろとかでプレッシャーかけてくるから、その時、貴方が必要にされるのじゃないかと思うけど

rioton
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そのとおりだと思います。

回答No.2

笑うなんてとんでもない、復縁しやり直せるなら一番です。 面会で奥様と話す機会はありませんか?仲直りするのです。書くだけなら簡単ですが、まずは話す事です。早い方がいいですよ。3年経てば「婚姻は事実上破綻してる」と主張すれば成立します。親権については理不尽なまでに母親有利です。虐待でも無い限りは無理でしょう。 離婚の意思があるなら、今なら有利な条件で離婚出来ると思います。相手は調停を当てに出来ないのですから。

rioton
質問者

お礼

おっしゃるとおり 家裁 は 公正性はありません。理不尽です。 母子を保護する??!ということで最初から 結論は出ていました。 妻と仲良く話せている時もあれば、とても そういう状況にはないときもあります。 面会というか 旅行にいったり で よく 話はしています。 ご回答ありがとうございます。

回答No.1

シニア男性です。 このような相談に、困ることが多々あります。 1)あなたは離婚したくない?   (そのようですね) 2)妻を愛している?       (そのようにも違うようにも見える)  3)子の親権を得たい?      (得ようとは思っていないのでは) 4)別居中の現在、妻には幾ら与えていますか? 5)別居した訳とは?致命的だが不利になるので明かさない? 6)残りの二人の子とも会いたい? (そのようですね) 妻と義父は「子供と養育費」が目当てのように記されています。 そして現在は、離婚が成立せず、しかし別居。 給与は(まだ夫婦なので)一部を渡している(と推測)。 いずれ養育費は取られるのだろう。 子には継続して会いたいが、義父が大反対している。 このような中、一番上の4歳男子にどのように向き合えよいか、 これが相談内容ですね。 別居とは言え親。 4歳の子には愛情深く会えばよいのではないでしょうか。 さて、この問題、子、妻の側から考えてみましょう。  子:別居も離別もして欲しくない、5人で暮らしたい、のでは。   (子にとりパパママは前提。離婚を理解するには十余年掛かる。    子にとり離婚は罪作り、大罪。)  妻:離婚の、さしたる理由もないが、別居まで来た。    3人を育てねばならないので、現状でもOK。    ただし父との面会は制限する。悪い人だから。 前述したように疑問点が多く、適切なアドバイスが示せません。 妻、義父が悪玉なら、このさい離婚したらどうでしょうか。 調停で子にも会えます。もち妻・義父はあなたを悪玉と吹聴するでしょう。 もし、あなたに理由があるとしたら、「超身勝手思考」と糾弾されるで しょう。甘んじて受けなくてはならないのではないでしょうか。 3人の幼児を一人で育てるのは大変なことです。 今般はここまでです。

rioton
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 子供は一人です。

関連するQ&A