- ベストアンサー
RSSとは?
すみません、RSSとはなんですか? 下記の説明を読んでも理解できません・・・。 http://e-words.jp/w/rss.html 簡単に説明できる方いらっしゃいますか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
(自分の) Web サイト(ホームページですね)に関して、その見出し(タイトル)やらアドレス、要約文、更新日時といったサイトの内容に関する属性情報を一覧にしてまとめるための記述様式の仕様のひとつ、ということになるでしょうか。 「メタ(ほにゃらら)」という言葉は、メタ文字やらメタタグやらメタ分析やらと技術・分析の世界でやたらに登場しますが、意味が抽象的なので何が言いたいのかイマイチわからなかったりします(^^; 簡単に言うと、「(ほにゃらら)を定義する(ほにゃらら)」という感じでしょうか。例えば、「メタタグ」というのは「タグとしての機能を定義するタグ」というようなものです。辞典というのは、ある言葉の意味を説明する言葉(定義)の羅列であり、言わば「メタ言語」の集合体、とでもいう感じです。で、この説明に出てくる「メタデータ」となれば「データを定義するデータ」・・・すなわち、ここではホームページのコンテンツ全体が Web データなわけですが、その見出し(タイトル)、アドレス、要約文、更新日時といったものは、いわばその Web データの属性を説明しているデータ なわけです。 こういう「メタ」的情報を記述するのに非常に好適なデータ記述様式というのが存在しまして、それが「 XML 」というものです。見聞きされたこともあるかと思いますが、見た目 HTML にそっくりです。HTML ではタグというのは既に機能が決められたものがごっそりあって、それをページの表現を記述するために使うわけですが、XML ではタグは自分で自由に定義して意味を決めることができ、文書の論理構造を見た目でわかりやすく記述することができます(タグを置き換えれば HTML データに化けたりもするので、Web データ管理や文書データベースなどの情報処理系との相性が非常によく、今注目の技術ですね)。 この XML を利用して、上に述べた「Web データの属性を説明しているデータ」を決まった様式にまとめて Web ページとともに公開すれば、この Web ページはどんな感じの中身でいつ更新されて・・・という情報が一目でわかってしまう、というお便利インデックス なわけです。ついでに、公開されている Web ページの情報を集めて歩く検索エンジンのロボットさんにとっても「とってもお便利(^o^)」な情報となる、と こういうわけです。
その他の回答 (1)
e-wordsより簡単に説明できそうにないので、#1を参照のこと。 後は具体例の方がわかりやすいので、以下のサイトとかどうでしょう? http://www.kanzaki.com/docs/sw/rss.html というより、ぐぐればすぐに出てくるので、Googleを活用しましょう。 http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&ie=Shift_JIS&c2coff=1&q=RSS&lr=lang_ja
お礼
ん~微妙に理解できたようなできないような・・・w 難しいですね! どうもありがとうございました!