- 締切済み
専門学校在学中の他校受験
長文で失礼いたします。 大卒後、社会人経験を経て医療系専門学校に通う者です。 現在1年ですが、同じ分野の他校の受験を考えています。 その学校は第一志望でしたが不合格となり、「資格さえ取れれば」と安易な気持ちで現在の学校に入学しました。 しかし、半期を終えて授業内容や学校の体制に疑問を持ち、やるからには確実に知識技術を身につけたいと思いなおし、第一志望校に再チャレンジしようと決めました。 そこで質問ですが、出願書類の学歴に在学中の学校を記入すべきでしょうか? 在学中の学校は中退となるので、記入しないと経歴詐称となってしまうのでしょうか。 狭い業界のため、教員同士が知り合いの可能性も高く、在学中の学校に情報が伝わってしまうのではと不安です。 退学時には、本来の理由では退学を認めてもらえない可能性もあり、家庭の都合など別の理由を話すつもりです。 友人達を裏切ることになるのは心苦しく、加えて、教員と同じ業界で働くことになるため、あとを濁したくない気持ちもあります。 身勝手な言い分とは思いますが、アドバイス頂けたらと思います。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tourlike
- ベストアンサー率34% (146/422)
う-ん、医療系というと看護師・PT・OT・臨床工学士とかですか? というか、あなたは専門職になるのですよね?しかも大学出て、社会人経験ありで、今の専門入って、また辞めてって、自分が卒業するときに確実に歳をとっていることを全く理解されていない感じがしますがどうですか? 学校の授業がとか、教員の先生と一緒の業界で働くとか言ってますが、今の環境を選んだのもあなたで、それを自分の学びたい方向に今の学校でどうもがいて、どういう具体的な努力をしたのですか?(学校の外に出て学ぶことも可能ですよね。) いいですか?あなたは専門職という職人になるのでしょう?今の学校では職人にはなれる気持ちがしなくて、次の専門学校では専門職としての仕事がやれる気がする根拠はなんですか?たとえばあなたが就職する先で同じことがおきたら、1年もたたずに辞めるのですか? もう少し自分のおかれている立場をしっかり考えましょう(しかも、学費や衣食住のお金は誰が払っているのですか?あなたですか?)。
補足。 >書かずにおく。 ぼくは大学受験浪人して予備校に通ったけれども,履歴書で記載したことはないですよ。いまさらそれを「学歴詐称した」といって,懲戒免職にもならんだろう 笑。それと同じでしょう? いいわけの追加:「それに,卒業していない学校は書かないものだと思ってました」。 >狭い業界のため・・・ これも,「あれ? 君は○○専門学校で見かけなかったかな?」と言われれば,「1年いました」と答えて涼しい顔をすればいいだけです。あるいは,「娑婆で見た弥三郎」を決め込む。 >退学時には、本来の理由では退学を認めてもらえない可能性もあり、家庭の都合など別の理由を話すつもりです。 「いいたくない」というとき,「一身上の都合」が常套句です。退学理由がだめだといって認められないことは,ありえないはずです。
書かずにおく。うそをつくことになりますが,ありもしないこと(たとえば大学院修了)を書いて学歴詐称するよりは,はるかに軽いうそでしょう。もし,なんだかんだ指摘されたら,「へえ? 専門学校は学歴にならないと思ってました。あはは」としらばっくれる。 違法行為や他人を陥れることをしてはいけませんが,多少のワルでないと生きていけませんよ 笑。
- ben0514
- ベストアンサー率48% (2966/6105)
出願先の専門学校に相談されてはいかがではないですかね? 専門学校としては、やめられるのは嫌ですが、入学される人を悪く言うことはないと思います。 そこで、将来に影響がないかどうかを相談しましょう。 母校の高校へ相談されるのもよいと思います。 専門学校へ行かれる人の多くが高校からですし、高校の進路指導などには情報も多いことでしょう。 退学を認めないなんてことはありえないと思います。 あくまでも、教育機関との契約により入学をしたわけですから、その解約も可能です。解約の理由に制限をかけるなんて、あなたの自由を束縛することにもなると思います。 どうしても退学が難しいのであれば、休学すればよいでしょう。 休学していれば在籍として残ります。しかし、休学中の授業料などは基本的にかからなくなると思います。
お礼
回答ありがとうございます。 出願書類に書くか書かないかで悩んでいたので、出願先に相談するわけにはいかないのです… 丁寧にお答え頂き、ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 学歴には書かないでおいて、面接で聞かれたら本当のことを話すのでも良いですかね。 補足までして頂き、ありがとうございました。