• ベストアンサー

終点が近いガラガラの新幹線の指定席に

自由席券だけを持って座るのは悪いことですか?ちなみに自由席車両は、かなり離れているとします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.1

追加料金を払えば座れます。そうで無しに座るのは車掌によっては黙認してくれることもあるかもしれませんが、原則は違反です。

その他の回答 (7)

回答No.9

指定席は指定席料金(新幹線・特急なら自由席特急料金と指定席特急料金との差額、普通・快速なら乗車券とは別に払う指定席券料金、急行なら乗車券とは別に必要な急行券に指定席券料金が加算。)を払った人の特権。払っていない人は座る権利なし。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5239/13707)
回答No.8

運送約款に違反する行為なので悪いことです。

  • yonesan
  • ベストアンサー率25% (347/1368)
回答No.7

自分が指定した座席に人が座っていると凹みます。 移動するよう言うと「ガラガラだろうが!お前が他に座れ」なんて言われると殺意も沸きます。 私は車掌さんに言って先客を排除しますが、中には実力行使する人もいるでしょう。 契約上の問題もありますが、それ以前に身を守るためにやめた方が良いと思います。 自由席が満席で後の停車駅が終点のみの場合、車掌さんが空いている指定席に案内してくれることがあります。 それまで待つべきでしょう。

  • fba
  • ベストアンサー率26% (64/241)
回答No.6

…ダメですね。  「終点が近い」をどう判断するかだって人によってバラバラですしね。東京→新大阪で言えば京都だったらいいんじゃないかという人は多いと思いますが、名古屋からなら半分過ぎてるんだから終点近くだろうとか言う人もいそうですし、それを認めると東京→博多の便で「この前は京都から座らせてくれた」とか言い出す人も確実に出てきます。  指定席車両には指定席券を持ってないと乗れないというルールですから、乗客が勝手な判断で乗るのは悪い事としか言いようがないです。乗員側から混乱を避けるなどの理由で誘導でもされれば、その時はそれに従えば良い訳で。  ちょっと前に死んだ某有名作家が10年くらい前、小倉→博多間で自由席券で指定席に座ってたら車掌に自由席に移るように言われて途中のグリーン席で座ってたらまた移動するよう言われたので「もっと柔軟にしなければならないよ」と言い返したと自慢?したら炎上した、なんて事もありましたしねぇ。

  • norikhaki
  • ベストアンサー率25% (1154/4593)
回答No.4

悪いことです。 検札に出会ったら 520円(通常期)徴収されます。

  • nnn27
  • ベストアンサー率52% (44/84)
回答No.3

指定席車両と言うのは個人の座席指定だけに限らずその車両への入場制限も含めて提供されているサービスです。 つまり自由席券の客は本来、立ち乗りする事すら出来ません。繁忙期の大混雑に限り車掌判断で特別許可が下りることもあるだけです。 あなたの理屈では空席があればグリーン席に座って良いかという話にもなってしまいます。グリーン席は繁忙期でも立ち乗りは許可されません。 もしそんなことが許されたら席の奪い合いや通路の往来など、指定席車両サービスの質が著しく低下するでしょう。 料金も払わず個人の判断だけで上位のサービスを受けようとはおこがましいとは思いませんか?

noname#252929
noname#252929
回答No.2

>自由席券だけを持って座るのは悪いことですか?ちなみに自由席車両は、かなり離れているとします。 かなり離れていようとも、「指定席車両」は、指定席料金を払った人しか乗れません。(通り過ぎるなどは別ですが) ですので、指定席料金を払わなければなりません。

関連するQ&A