- 締切済み
学生時代勉強をしておけばよかったと思う…
学生時代勉強をしておけばよかったと思うようになった時期やきっかけについて教えてください。 私の場合は、最近ということで30前半ということで(笑) きっかけは異動です。異動先の部署の人が仕事が早く、頭のキレがいい。。。なんでだろう、自分と何が違うのかと思いつつ最近知ったことが彼らのほとんどが京大と阪大卒でした。批判もあるけど、やはり学生時代に勉強を頑張ることにより考える力もつくのだと思い、自分は当時あまり上位の大学に興味がなかったのですが、もっと勉強して考える力をつけておけばよかったと思い、できるのであればそれを証明できる「学歴」を得るため学生時代にタイムスリップしたい気分になりました。 みなさんの学生時代勉強をしておけばよかったと思うようになった時期やきっかけについて教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mitomito
- ベストアンサー率40% (165/406)
たくさんありますが、絞っていえば。 <<統計学にまつわる事柄の全てですね。>> 英語・PCスキル等々は、独学ができる時代になりましたが、 どうしても、統計学は、それができないので。 (少なくとも、私のようなポンコツでは、たかが知れてるレベルまでしかできませんでしたので)
- kingyo_tyuuihou
- ベストアンサー率30% (1237/4120)
今、まさしく思ってます。50代男性。 最近、仕事がらみで外人と話をすることが多い。 若い頃は海外放浪なんかもやっていたので、 英語なんて片言で十分だと思っていたけど、 ビジネスともなってくるとやはり、 明確な意思疎通や、正確な言葉としての英語が 求められるシーンが多いです。 通訳頼みじゃもどかしいし、 技術用語が絡むと通訳さんは使えない人が多く、 二重にも三重にも頭を働かせることになる。 余談ですが、阪大や京大に行く人はハナから 頭の出来が違いますから、 私なんかが学生時代にどう頑張っても 太刀打ちはできなかったでしょう。 でも英会話くらいなら頑張れば普通にできたんだろうなと 思います。
お礼
英会話は学生時代というより社会人になって20代のうちに頑張ることなんじゃないかって持論を持ってます。 理由は学生時代はどんなに頑張っても読み書きが中心で、先生のレベルすら疑わしい。本当に学生のうちに実力をつけるなら留学しかないと思うからです。。。 でも英語はじゅうようですよね。。。身にしみます。
- dogday
- ベストアンサー率29% (2313/7949)
もう40になろうとしていますが、学生時代勉強をしておけばよかったと思うようになった事はないですね。 それは、高校までの成績はドベで、勉強なんて大嫌いだったのに、 進学したら、興味ある事は、いくらでも勉強するのが好きで、成績出せる事に気づいたから。 周りの東大京大などの知り合いで、明らかに学歴に即した頭いい人は、幼いころから勉強が好きで、成績もずっとよく、勉強するのが日常で、勉強を頑張るということを知らない人ばかりですね。 どれだけタイムスリップしてやり直しても、総合的に入試して、学歴を上げるなんて絶対ムリ。早いウチに特化して専門家を目指すほうがマシ。 好きこそものの上手なれ であり 好きこそもののあはれなりけり が私です。
お礼
ありがとうございます。
- rock1197
- ベストアンサー率26% (65/245)
「もっと勉強しておけば」と感じる時って学歴の有無で出世や入社で差別を感じたときではないでしょうか?しかし、能力と学歴の間には相関関係はないと思いますけどね。私の場合、日本の企業から外資系を転々としましたが、「この人はできる」と感じた人間は、偶然でしょうが、全員高卒か専門学校卒業でした。東大やハーバードやオックスフォード卒業の人もいましたが、普通の能力の人たちでした。
お礼
ありがとうございます。
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1154/9141)
ご質問の本当の趣旨は「今からでも勉強したら何か良いことがあるか」が知りたいということではありませんか。私などは気が付いたら70をはるかに超えていてもう(猛)勉強しても遅いよとつぶやく毎日です。
お礼
ありがとうございます。
お礼
数学 じゃなくて、 統計学 と挙げるところが渋いですね。ありがとうございました。