• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:親との関わり)

親との関わりにお悩みの高校生の方へ

このQ&Aのポイント
  • 私の母は普段とても面白くて優しい方なのですが怒ると手や足がすぐにでたり一週間以上そのことでずっと文句言われ続ける怒り方をします。
  • 中学受験でかなりいい学校に受かりその学校に入学させてもらしたが、母が中2くらいの時に○○には国立の~~に行って欲しかったなぁっと言って来ました。
  • 私の両親は元々仲が悪く、小6の時に私の目の前で母が父の頬を平手打ちし父が母に殴り返し、兄が原因なのに私が止めに入るなどということがあって以来毎年喧嘩して父が仕事場に泊まるか家庭内別居が起きるような家族です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

思春期、当然の感情だと思います。両親も人間なので完璧なはずは無いし、理想と違うものです。 >母が中2くらいの時に○○には国立の~~に行って欲しかったなぁっと言って来ました。いい学校に入れば認めてくれると思ってた私にはそれが予想以上にショックで 是非、受験や勉強に対する考え方を変えましょう。親に認められたくての勉強は、もうおしまいにしましょう。塾も親の為に行くのではありません。 あなたの人生が幸せになる為に、行動と努力が必要だと思います。塾や親はその為に利用して下さい。塾へ行かない事が、将来有益になりそうなら、塾に行かなくて良いと思います。ただ、塾へ行かない理由が、母親への反抗や両親の不仲に対する反抗ならやめるべきです。あなたの大切な今が(高校時代が)間違った反抗によって無駄にしては、あとで後悔しないかと思います。 思春期の反抗は自然だし、あって良いと思います。母親に反抗しても良いですが、間違った方向に反抗してはいけません。あなたが個人として個性があり、その個性を活かして幸せになる為にの反抗は大いにしてよいと思います。 両親とも人間です。両親の喧嘩もおかしなところも、両親を上回る人間になって、あなたはあなたの人生を歩み、冷静にみれるようになれたら良いと思います。

その他の回答 (5)

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2724/12278)
回答No.6

好きにしたらいいよ。親にはいい面も悪い面もある。それを学び、自分の人生に活かせばいいのだ。嫌いで嫌なら、反面教師にすればいい。 それで少しでもあなたが素敵な大人になるなら、それが一番。大人になれば、親の事も少しは解るかも知れない。だけど、今は感情の赴くまま、目の前の勉強と人生の勉強を頑張って素敵な大人を目指そうか。

noname#202415
noname#202415
回答No.4

おそらく反抗期ってやつですね。 私は高校三年の大学受験生を持つ母親です。私は、なぜか反抗期がありませんでした。 よく、反抗期が来たら喜びなさいと言われます。それは、親から、飛び立とうとしているからです。 あなたは、きちんと成長されている証拠です。 また、父親と母親は対応がちがいます。女性は、ヒステリックな方が多いですね。 ただこれだけは言えるのが、お父様にとってもお母様にとっても、あなたは、命と同じくらい、いいえ、命より、 大切な存在です。 あなたも、いつか、ママになった際、いまのご両親のお気持ちが解ると思いますよ。 そして、お母様とは同性なので余計にぶつかることもあります。 こうやって、悩んで投稿される、あなたは心の優しいお嬢さんです。 今のままでいいと思いますよ。 追伸 : 夫婦中も上手く行く日ばかりではないので、あなたは、ご心配なく

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.3

●このような家族の中で母にはむかいたい自分をどうしたら良いでしょうか?  ↑母親にはむかうなんてことを考えてはいけません。母親と同じタイプの女性として成長するからです。やさしさ、思いやり、などに欠けて女性一般から孤立するものの考え方を当り前のように身につけた大人の女性になるからです。 ではどうするかです。あなたの母親は血のつながりがあっても、あなたとは別の人格を有した人間です。この人格を認めるのです。認めるということは見習えとかそれでよしとする、というものではありません。母親はそういう人なのである。と、いう母親の言動を何も足さず引かずに認めるだけです。そして、嫌な点を反面教師にすればいいだけです。 もう一度言います。母に、はむかえば、母親と同じ感情レベルの「快不快」を基準にしたものの考え方で何事にも関わるようになりますので、これから先の長い人生を考えるとあなたは限りなく損をします。また、母親の気質を直すことはあなたはできません。ならば、母親の人格を嫌いでも認めるのが最善の策になります。

回答No.2

中2女子です。 私も、最近母にムカつきます。ちょっとしたことに、イライラして、無視してしまいます。 私は、あなたの気持ちがすごくわかります。私も、あなたと同じようなことがありました。 私も、中1の時までは、母の言う通りにしていました。 そして母がテストがんばれがんばれうるさいので、びっくりさせてやろうと、猛勉強しました。 そして、全部80点以上取りました。でも、母は、「お姉ちゃんはもっと点数よかったのになー」っと言いました。 私なりに、努力したのに...すごくショックを受けました。 それから、私は、誰のために勉強したんだと、絶望し、勉強をしなくなりました。 確かに、親というのは、たまにとてもムカつきます。でも、私たちは、母親の嫌なところしか、見えてないと思います。 今、ここにいて、美味しいご飯を食べれること、ふかふかの布団でねれること、すべて親のおかげ。 今、両親がいることも幸せなのです。 私の友達は、お父さんがいません。そのうえ、お母さんがうつ病だそうです。 きっと、彼女は、これから先の不安におし潰されそうな気持ちでしょう。 でも、彼女は「今、辛いけど、おいしいご飯食べられて、友達がいて、幸せ。」と、言います。 それを聞いて、私も、親に感謝するようになりました。 でも、家庭内別居は、辛いですね。暴力も、見ていると、悲しくなりますね。 でも、そんなもんじゃないですかね?家族って。ドラマみたいに、ニコニコ生活なんてほとんどあり得ません お互い、ムカつきあって、時に笑って、時に泣いて....家族はそんなもんです。 それでも、今の家族がいやなら、「自分が結婚したら、こんな親にはならない」って思っていたらどうですか? そして、はむかいたいときはむかってみるのもどうですか?いきすぎない程度に。 大人になったら、笑い話かもしれないですよ。 偉そうにすいません。しかも、文へんですいません。

  • hanashika
  • ベストアンサー率22% (109/489)
回答No.1

どうも話しの内容につじつまが合ってないようだよ。 上の行では母はすぐ手足が出て1週間も文句をいう。 中ごろになると前述(*)の通り私には口でさえ文句も 言えない人、親子喧嘩は兄もしたことはない。 *前述でどこよ?。 ま!なかなか威勢のいいお母さんのような感じだ と思いますが、あなたの反抗する気持ちに苛立って いるんでしょう。 「こんな風に育てた覚えはない」とは、世間ではよく あるセリフですから親の気持ちも分からないでは ないですよ。 と、なるといい子ぶってゴマスリしますか?。 それってなんか変だよ~・・・ですね。 ならば、適当に聞き流しておく・・これも変か? ではでは、自分の意見は言うがこの辺で折れておいた ほうが身のためだ・・・。 実は世の中を渡り歩く一番の処方術なんですよ。 世の中は赤の他人、対立したら元も子もないよ。 もっと言えば村八分(無視)さえ喰らうからね。 なので、家庭内は小社会と理解して処方術を身に付ける いい機会かも知れないよ。