- ベストアンサー
親が離婚します!中学生の私が直面する困難と選択肢
- 私の父は、私の兄が小学校にあがってまもなくの時から、変わってきたそうです。父の罵声が怖くて、そういう日はいつも泣いてトイレに籠もったり、布団に隠れて怯えていました。私は父に、見てるだけでムカつくと言われて叩かれたり、いきなり兄を捕まえて来て殴れと言ってきたりしました。私は弱いので、反抗もせずただ黙って突っ立っていました。
- 父は酒癖がとても悪く、家で暴れ、私達に暴力しようと追いかけ回しました。家に居ることができないのです。私の兄は強い人です。私と母は兄に助けられながらも、父が暴れる日は親戚の家に逃げました。
- 離婚が決まりました。私はとりあえず母について行くと言いました。兄はまだ考えるようです。父について行けば生活には困りませんが、軽い精神病にかかってしまいそうです。母について行けば、お金はずっと減るでしょう。でも母は人が良く、正しく、精神面で断然母といたほうが自分が自分のままでいられると思います。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 (海外に住んでいるので、今は真夜中です。) あなたは 中2なの? 私はアメリカで日本語の先生をしていますが、中2のあなたが本当にしっかりした文章を書いているので感心しました。 文は人を現す、という言葉を聞いたことがありますか。 きっと、しっかりしたお嬢さんなんだろうなっぁ、と思いました。 さて、大変なことになりましたね。 私の姉が昔、中学生と高校生の娘がいた時に離婚しました。 二人とも、父親についていきました。 父親のほうがいい人だったからです。 大学を卒業するまで離婚をまってもらって、別居という形をとってもらえたらそれがいいのですが。 というのも、養育費(子供と一緒に住まない親が出すお金)を離婚のときに決めても、払わない親がたくさんいるからです。 今の日本の法律では払わないことに対して、厳しくないのです。 お母さんと暮らして、お父さんが養育費を払ってくれなくなったら困るでしょう? 学校や習い事のお金も払えなくなる。 で、どうしても離婚ということになったら、私はお母さんについていくほうがいいと思います。 お父さんの酒癖の悪さ、暴力、暴言は 直らないと思うからです。 お父さんについていったら、お金には困らないかもしれないけれど、精神病になってしまう、と思っているんでしょう? あなたは、まだ子供だからわからないかもしれませんが、お金は大切ですが、お金にかえられないものが人生にはあります。 そして、お金で幸せは買えません。 いずれにしても、びくびくした生活から別れられる、と思って前向きに考えて! これからは、お母さんを大切にね。 私の父もよく怒鳴る人でした。 怖かったです。 でも、子供には暴力は振るいませんでした。 母にはたまにふるっていました。 母がかわいそうで、私は泣いていました。 あなたと、ちょっと似ているかな? 最後に・・・・「読んでくれて、ありがとうございます。」 とあなたは書いてありますね。 ここを読んで、微笑んでしまいました。 とてもしっかりした文章で、びっくりしていたのですが、”ああ、やっぱり中2なんだな?”って。 正しくは「読んでくださってありがとうございます。」 あるいは 「読んでいただいてありがとうございます。」 ですね。 でも、本当に中2なのに、すばらしい文章でしたよ。 国語、よくできるでしょう? 今は心が揺れ動いて大変だと思うけれど、前を向いて しっかり生きていけば きっといいことがあるからね。 がんばって。
その他の回答 (4)
- kaede-com
- ベストアンサー率21% (214/993)
私の知りあいに離婚経験者がいます。 その人のところは、兄は父に、弟は母についていったそうです。 あなたよりももっと小さい時だったのでそういう別れ方になったそうです。 兄は、弟に「お母さんと一緒に入れていいな」と言っていました。父方についていったので、家政婦もついていましたし、ゲームも買って貰ったりと生活や金銭面での不自由はなかったのですが、弟を羨ましく思っている部分がありました。 弟は、兄に「ゲームとかいっぱい買って貰えていいな」と言っていました。母親は働いていましたし、養育費等も貰っていたようですが、先々を考えると出費には厳しかったのだと思います。 どちらが良かったか…というのは正直わかりません。 でも、その子達はお互いの両親のところをたまに行き来していたので、割と円満な離婚だったのだと思います。 ご両親が離婚することは残念ですが、もう避けられないのでしょう。 大人の、夫婦の事情で子供を巻き込むことになり、親としては辛い選択をしたと思いますし、子供は無条件に被害者だと思います。 でも、その中でどう生きていくか、どういう道を選んでいくかはご質問者様自身がしていくことだと思います。金銭的なことでは多少幅がないかもしれませんが、限られた中で精一杯後悔のない選択と努力をしていって欲しいと思います。 文章からみるとやはり母親についていった方がいいように思いました。 母親についていくから家事が楽できるかといえば、そういうことはないでしょう。 女の子ですし、中学生ですから簡単な家事は手伝っていってお母さんを助けることは必要だと思います。 金銭的には少々厳しいかもしれませんが、今までお母さん自身働いていたみたいなので蓄えも多少あるでしょうし、進学についてもそんなに悲観しなくてもよいのではないかと思います。短大とか国公立という選択もあるし、専門という道だってあります。高校は公立なら無償ですしね。ご質問者様も今は中学生ですが、高校生になればバイトしてお小遣いくらい稼ぐこともできます。 金銭面は大事ですが、それよりも精神面がもっと大事です。今までのトラウマ等を鑑みてもお母さんについていった方が心穏やかな生活ができそうな気がします。 例え皆バラバラの生活になったとしても父は父であり、母は母であり、兄は兄です。 それは変わらないので安心して下さい。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 参考になりました。 母は朝晩働くと言っていて、体が心配です。 高校に行くにあたっても、公立落ちても私立に行けばいいや~♪なんて言えません。お金のせいにせず、今はとにかく勉強を頑張って、母も安心できるような職につくことに努めていきます。
- mikichan-e
- ベストアンサー率13% (25/188)
再度、投稿です。 決定されたのですね。 でも、貴方様は前向きに頑張ってください。 最後に余計かとは思いましたが、所轄の市役所によっては各種補助制度があるはずです。 ・例)http://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/kodomo/maruoya.htm 何もないよりは、きっと役に立つときがあると思いますので、一度、市役所に確認してみると良いかもしれませんね。
お礼
わざわざありがとうございます! 人に相談する手も、多いのですね。 よく考えてみます。
- mikichan-e
- ベストアンサー率13% (25/188)
素晴らしい文章力ですね。とても中2には見えません(笑) さて、親御さんの離婚についてですが、今は、お父さんお母さんの夫婦の問題なので、分からなくて当然だと思います。 どっちか?と言われれば、文章からは、やはりお母様でしょうか。 あと、お母さんの親御さん(あなたから見たお爺さんおばあさん。)は、頼りになりませんか? 経済的な懸念もありますので、やはり、周りのサポートも必要になってきます。 あとは、離婚される前に、一度、市役所などでご相談されると良いかもしれません。 最後に、仮に、離婚されても、どっちが悪い。みたいな言い方、考え方だけはしない方が、あなたの為だと思います。 世の中には、もっとひどい親はたくさんいますからね。 お父さんも、確かに、酒癖などはひどいかもしれませんが、男は男で仕事が大変なのです。。。 その辺は理解してあげて欲しいです。(だからと言って、暴力が良いとは思いませんが。) あと、5年位?で、貴方様も成人(20歳)となり、世の中が見えてくると思いますので、 きっと、今より素敵な人になる為の勉強だと思って、頑張ってくださいね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 祖父母は全員他界しておりまして…。 原因は父にあると思っていますが、どちらかが悪いとは思わないようにします。今まで父のお陰で生きてこられたので、世間知らずの子供の分際でそんな生意気な事は言っていられませんから。 離婚は決定したようです。 わがままを言えば、「結婚して子供産んだんだから、私達が大学卒業するまで責任持って両親共ここに居てくれよ !」と言ってやりたいです。そんな事言いませんが。 頑張ります! これを機に強くて優しくできる大人になれるように!
- gouzig
- ベストアンサー率25% (536/2078)
ご質問を読みました。今の気持ちはよく分かります。 「母に告げられたとき・・お風呂に入って泣きました・・涙が止まりませんでした」と書かれていましたが当然ですね。いくら両親の仲が悪くてもやはり親です。別れは誰でも悲しく寂しいものです。 お父さんのことですが、多分会社、仕事のプレッシャーが凄かったのだと思います。お父さんはそれに耐えられなかったのですね。それはしょうがないことでしょう。 でもお母さんに厳しく当たるのはいけません。そこは男の踏ん張りどころだからです。 でも、あなた達ご兄弟はこれからも両親を大切にしましょう。 親が別れて親権がどうなっても、お兄さんとあなたはこれからも兄弟です。そして二人にとってこれからもお父さんとお母さんなのですよ。 戸籍が違ってもこれからも両親なのです。それは間違いありません。 ですからお兄さんもあなたも、これからもお父さんと話をしていきましょう。ご飯も一緒に食べましょう。そしてお母さんとも話をしていきましょう。ご飯も一緒に食べましょう。それは4人一緒でなくてもいいのです。 親が離婚しても親子は今までどうり変わらないのですよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 離れていても、家族ですか。その通りですね。兄は、予想ですが父について行くと思います。そうなれば私達兄弟も離ればなれに暮らすことになりますが、兄や父が生きている事を第一に考えて行きます。 父にも母にも感謝しています。 彼らのお陰で私は何かしら成長できたと思いますので。
お礼
ご回答ありがとうございます。 思わぬ点で誉めて頂き、嬉しくなりました(^_^)。 回答を読んでいて、涙が出ました。 きっと回答者さんは、良い人なのだなと思い。優しくされたようで。 非常に勉強になる情報を頂きました。 心を強く持つ事が、今の私には一番大切なのかなと思いました。