• ベストアンサー

新生児 寝ない

生後間もなく2ヶ月になる新米ママです。 赤ちゃんが夜中1時ぐらいまで寝ないのに困っています。 下記の事がなかなか寝ない原因になりますか? 夕方17時から19時ぐらいまで寝てしまう。 お風呂が19時半から20時ぐらいになる。 どうでしょうか? また、この時期の赤ちゃんは、抱かれて寝ていて、お布団に置くと起きてしまうものですか? 夜22時ぐらいまでには寝てくれて、お布団に置いてもそのまま寝てくれる方法などありましたら、教えて下さい。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.3

そんなもんです。とはいえ、「何か不都合を感じる」と思ったら、それこそが生活を見直すべきタイミングです。生活リズムの問題は確かにありますが、今こそ保健所とつながるといいです。 保健所は新米ママの強い味方です。たいていのところでは電話相談に応じてくれるし、訪ねていけば、赤ちゃんのあやしかたから、おっぱいマッサージの仕方まで、手とり足とり教えてくれて、地域で孤立しないためのヒントもくれます。ちなみに、くれなかったら自分から聞いてください。困った時には自分から聞く。これも子育てにおいて、いつまでも役に立つテクニックです。 さて、眠るのが1時でも、それで朝まで寝てくれるのだとしたら、正直、2ヵ月にしては素晴らしい赤ちゃんだと思います。それに、親御さんが22時までに眠らせたいと考えているのも素晴らしい。最近は夜更かしのお子さんが多いですが、質問者さんの心がけは最高です。 >夕方17時から19時ぐらいまで寝てしまう。 これは大きいです。お母さんが夕飯作りで忙しい時に寝てしまうのでしょうか。夕飯は作り置きをしたり、たまにはご家族、お友達、ヘルパーの手を借りて、この時間帯は赤ちゃんとお散歩に出てみたり、一緒に遊ぶ時間にあててみてはどうでしょう。 >お風呂が19時半から20時ぐらいになる。 これは、それほど関係ないかもしれないけど、試しに時間帯を変えてみては? いろいろと試行錯誤してみるといいです。 >夜22時ぐらいまでには寝てくれて、お布団に置いてもそのまま寝てくれる方法などありましたら、 なかなかないと思いますが、ちょっと起きかけた時などに、おなかをゆっくりさすってやると、寝てくれる場合があります。これを私は新米の頃に知らなくて、叔母がそれで寝かしつけてくれて目からうろこが落ちました。

xie1xie2ayako1
質問者

お礼

ありがとうございます。保健所から日にちの調整をして、訪問日を決めますと連絡がかったのですが…その後、音沙汰なしなんです。 こちらから、連絡をしてみます。

その他の回答 (5)

  • petit_mais
  • ベストアンサー率60% (1351/2224)
回答No.6

お風呂を17時にしてみてはどうでしょうか。 体温が上がると、人は覚醒します。 眠る前は体温を下げる必要があるので、眠るまでの時間稼ぎになりますよ。 大人と違って、まだ湯船にしっかり浸かるわけではないのかな・・・? 大人でしたら、入浴後、深部体温が下がるまで3時間かかるといわれています。 夜中の1時に寝るのなら、朝はゆっくりでしょうか。 新生児は続けて長時間眠ることができないので、例えば8時にグッスリ寝付くと、 途中1回授乳して寝かしつけて、夜中の2時にお目目ランランになったりします。 夜中の1時に寝付けば、途中授乳はすると思いますが、6時くらいまで寝るでしょうか。 夕方は、眠気に勝てずに寝てしまうのでしょうから、省くことが難しいです。 それでも2時間で起きてくれるので、優秀な赤ちゃんだと思いますよ。 3ヶ月を超えると、17時くらいというとギャン泣きの時間帯なので、 私はベビーカーで散歩していました。家にいると、泣いてばかりで辛いんですよね・・・ 置いて泣くのは「背中スイッチ」とよく言いますよね。 置くと泣く赤ちゃんは多いです。うちの子もそうでした。下の子はどこでも寝ましたがw 首が据わると、おんぶができますから、それまでの辛抱です。 昼間、赤ちゃんと一緒に横になって休めますか? 夜に備えて、体力を温存してくださいね。あとはガッツです。 みんな同じなので、大丈夫ですよ。

xie1xie2ayako1
質問者

お礼

ありがとうございます。朝はたっぷり寝ちゃってるので、家事が出来るのですが…赤ちゃんが寝た時は、寝る様にはしてます。 ガッツで頑張ります!

  • 15114224
  • ベストアンサー率34% (13/38)
回答No.5

まだ2ヶ月ですよね? お布団に置くと起きてしまうのは、 よくありますよね。 深い眠りまで待って、それでも起きたらお腹ぽんぽんしてみたり。 深い眠りの時だと置かれた!!ってより眠いの方が勝って寝てくれますよ。 睡眠時間については 三時までしか寝かせないって言うのはまだ少し早いような気もします。 今どんなサイクルで生活してますか? 一週間くらいみて、リズムをつかんでみて下さい。 もう長く眠ってくれる時間があるなら、それを寝る時間に持ってくるように他の事を前倒しにすると良いと思います。 朝起きる時間、授乳、お昼寝、沐浴位ですよね。 その子によって睡眠時間は違いますから、 大体どれくらい必要か今のサイクルからつかんで、 理想のサイクルを作って、後は赤ちゃんと相談ですね。 もう少し大きくなると起きてる時間も長くなるし、 そしたらまた見直して。お昼寝なくなるまでその繰り返しだと思います。 沐浴は、午後の昼寝の合間が良いと思いますよ。 子育ても慣れて少し疲れが出てくる時期ですよね。 暑いですし、適度に身体休めて下さいね。

xie1xie2ayako1
質問者

お礼

ありがとうございます。まずは、お風呂の時間を変更してみます。

  • eby
  • ベストアンサー率20% (359/1742)
回答No.4

真っ暗にしてますか? 起きたら電気やテレビがついていれば起きます 起きてもなんにもないし、ママがいれば安心してねるかな 母乳ですか? 赤ちゃんが寝て欲しい夜の8時9時に一緒に寝てしまう もし用があるなら途中で起きてやる って感じかな

xie1xie2ayako1
質問者

お礼

ありがとうございます。寝室にはテレビはなく、寝る時間には暗くしてます。 一緒に寝て寝かせる様にします。

  • saeri01
  • ベストアンサー率19% (58/291)
回答No.2

追記 布団に置くと起きるのは皆さん、体験されてます。 深い眠りまで待つしかないかなぁ。 うちはタオルをクンクンしながら寝るのが好きなので抱かずに寝かせてました。

  • saeri01
  • ベストアンサー率19% (58/291)
回答No.1

夕方に昼寝して、寝る時間にお風呂だと、そりゃ夜中に就寝になります。 小さいうちは20時就寝を目指してください。 昼寝は15時までお風呂は就寝の1時間前までに。 生活リズムはきちんとしましょう。

xie1xie2ayako1
質問者

お礼

ありがとうございます。15時以降のお昼寝は避け、19時までにはお布団に入れる様にし、20時には寝かせれる様に心がけます。

関連するQ&A