• 締切済み

常に生き辛さを感じています。(父がアスペ)

はじめまして。 長文失礼します。 タイトルの通り、常に生きづらさを感じています。 私の実の父がかなりアスペルガー症候群の特徴を備えております。 例を挙げると、 愛情がない、動作が鈍い、共感できない、変なところで怒る、鬱っぽい、 言われたことしか出来ない、ひとつの方法にこだわる、無表情、コミュ症、お世辞を真に受ける、 などなどとかなりピッタリ来てるなという感じです。 そして、残念ながら、私もかなりそういった特徴を受け継いでおります。 最近、ネットでよく見かけるアスペってなんだ、と調べて、父も私もかなりそれっぽい事に気が付きました。 もともと、自分はどこかおかしな人間だと直感的に感づいておりました。 小学生の低学年の頃は割と活発でクラスの中心的存在でしたが、 高学年になるにつれ、少しづつその徴候が出始めたと思います。 仲の良いグループで僕だけ遊びに誘われない、などということになりだしたのも、その頃ぐらいからかと思います。 その後は中学、高校と特定の子とだけしか仲良く成れなくなり、 大学では友達すら出来ませんでしたし、遊びに行くことも殆ど有りませんでした。 今でもそうです。 遊びに誘われることがないのは、恐らく、ボーッとしてるから一緒にいても面白く無いのだと思います。 常に頭のなかに靄がかかっているような感じです。 ボーッとしているだけではなく、人前が苦手で、やはりコミュニケーションにも問題が有ります。 最初は円滑そうに見えた関係も、徐々に嫌がられてしまう感じです。 付き合っている内に、私が変な人間であることに少しずつ相手が気づいていくのでしょうね。 そんな様子なので、交友関係や女性との交際はすでに諦めています。 ただ、生活はしなければいけませんので、職場では最低限の人間関係はこなさなければなりません。 それが私にはとても難しく、どこへいってもだんだんと居場所がなくなっていきます。 バカにされ、ナメられ、陰口を言われます。 恐らく私は気持ち悪いのしょう。 父を見ていればわかります。 何がと言われても困るのですが、父はなんとなく気持ち悪い雰囲気を持っています。 私も同じような雰囲気をもっているので、まぁそうなるんだろうなと言う感じです。 なんで生まれてきたんだろうな、と考えることも有りますが、 母が悲しむことを考えると、死ぬわけにも行きません。 生きれば生きるほど、どう生きたらいいのかわからなくなってきました。 頭も悪く、コミュニケーションも取れない私のような人間はどのように生きればいいのでしょうか? 現代社会ではどこへ行っても誰もがコミュニケーション能力と言う言葉を連呼しています。 私はその言葉を聞くたびに胸が痛く、重たくなるのを感じます。 何かアドバイスのようなものをいただければ助かります。 また、読んだ率直な感想だけでもありがたいです。

みんなの回答

  • peace_noa
  • ベストアンサー率35% (7/20)
回答No.9

No.7です。 お勧めの作品、下に挙げました。 ただ、こういうのばかりは人によって好き嫌いがあるので、 あまり期待しないで下さい。 私も、人からものすごくいいって紹介されて、 なんじゃこりゃって思ったこと何度もあります。 人の「機微」を感じ取れる作品を選んでみました。 ベタな作品も多いです。 ≪映画・邦画≫ 明日(あした)への遺言 歩いても歩いても いま、会いにゆきます おとうと 純喫茶磯辺 ジョゼと虎と魚たち 書道ガールズ!!~わたしたちの甲子園 世界の中心で、愛をさけぶ 七人の侍 ダウンタウン・ヒーローズ ただ、君を愛してる 誰も知らない ディア・ドクター 手紙 東京公園 扉のむこう ドラゴン桜 虹の女神 ニライカナイからの手紙 暗いところで待ち合わせ 武士道シックスティーン フラガール 鉄道員(ぽっぽや) リンダ リンダ リンダ 私は貝になりたい ≪映画・洋画≫ 127時間 dot.ドット(原題『The Quiet』 SPIRIT 明日、君がいない エミリー・ローズ クレーマークレーマー レインマン スタンドバイミー キット・キトリッジ~An American Girl Mystery 告発 スパイダーマンIII(2007年) 隣の家の少女 ベスト・キッド(ジェイデン・スミス主演、ジャッキー・チェン出演、2010年) モールス(原題:Let Me In・2010年) ぼくのエリー 200歳の少女 モンスター(シャーリーズ・セロン主演・2003年) ラブリー・ボーン レナードの朝 ≪テレビドラマ・国内≫ 愛という名のもとに コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命- 白い春 私たちの教科書 ≪テレビドラマ・海外≫ スタ・ウォーズ/クローン・ウォーズ(連続アニメ) アリー マイ ラブ レット ミー ライ

noname#257333
質問者

お礼

こんにちは。 たくさん紹介していただきありがとうございます。 このリストを見ながらレンタルビデオ屋さんを回りたいと思います。 もちろん、なんじゃこりゃ、があってもpeace_noaさんを恨んだりはしません。 どうもありがとうございました。

  • peace_noa
  • ベストアンサー率35% (7/20)
回答No.8

No.7です。 お勧めの作品ですね、 少しお時間下さい。

noname#257333
質問者

お礼

回答見せていただきました。 どれから見ようか迷うぐらいですが、片っ端から借りてきます。 映画を見ること自体、会話のネタになりそうですね。 どうもありがとうございました。

  • peace_noa
  • ベストアンサー率35% (7/20)
回答No.7

自分の子供に同じ苦しみを与えたくなくて 子供を作ることには前向きな考えではない ということ、、 自分と全く同じ考えで共感しました。 私は子供好きで、赤ちゃんや小さな子供もよくなついてくれますが、 やはり質問者さんと同じように考えてしまいます。 自分が子供を作って、同じような子供ができた場合、 子供がこんな苦しみを味わうのか、、 そんなことを昔からよく考えていました。 話は変わって、 他の方が書いていたドラマの件ですが、 これもとてもいいと思います。 というのも、私もドラマや映画、特に邦画をたくさん見るようになって、 人の心の機微(小さなことがら)が分かるようになりました。 最初はただの娯楽でみていたのですが、 数が増えるに従い、ある頃から、人生の勉強と言っても過言ではないくらいためになる要素となりました。 自分の部屋で、パソコンで一人きりでみています。 中でも素晴らしいものは あまり娯楽なく、苦労して生きてきた母に見せてやりたいと考えていましたが、 残念ながら倒れて植物状態となり、 願いはかないませんでした。 私も仕事に関しては、質問者さんとかなり似ていると思います。 人の中で、人の下で働くのはなかなか自分らしさが出ませんでした。 今は、自分が出来る唯一のことを利用して、自営業をしています。 細々ながらですが。 また気づいたことあれば書き込みます。

noname#257333
質問者

お礼

こんにちは。 私は子供好きという程でもないですが、 なついてくる子供は可愛く思います。 ただ、やはり子供に苦労させたくないというのはそれとは別問題ですね。 養子であれば問題ないかもしれませんが。 ドラマや小説はにんげんを学ぶのにはやはり良さそうですね。 作家というのは人の心情を考察する天才ですからね。 お母様の件は残念でしたね。 来世がもしあるのであれば、次こそはいっぱい楽しんで貰いたいですね。 自分の強みを活かしての個人事業主というのは私も模索しているところです。 ただ、なにも持っていないドン臭い私にはなかなか見つかりません。 もしまた書き込みしていただけるなら、 そのときにはついでにオススメの本や映画も教えてもらえると嬉しいです。 どうもありがとうございました。

  • peace_noa
  • ベストアンサー率35% (7/20)
回答No.6

私もコミュニケーションにはかなり苦労したし、今もしています。 内容、よく分かります。 私も有名な大学を出ましたが、 そこには保健室のようなものがあり、 それこそ、アスペルガーや統合失調症の方々がたくさん集まっていました。 質問者さんの大学にもあったのではないかと思います。 本文の内容から推測するに、 アスペルガーというよりは、統合失調症かもしれません。 私は素人ですが、保健室には統合失調症の友達がたくさんいましたので。 ただ、統合失調症、アスペルガー、どちらにしても、 病院での診察は必要だと思います。 他の方も書いてらっしゃるように、 人を見て、知ることで、有る程度自分を変えられます。 また時間あるときに書き込みますね。 いい方向へ向かうといいですね。

noname#257333
質問者

お礼

こんにちは。 コミュニケーションで苦労する人はかなり多いようですね。 一度、診断を受けてみます。 やはり私のような人間は、 人のことをたくさん知る必要があるようですね。 スタート地点が人よりもかなり後ろにあることについて、 悲観的になることも多いですが、頑張ります。 回答有難うございました。

  • Noah_P
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

私の友人でその症状の子います まだ軽い方だとは思うのですが ただ私はその子の事をとても大事に思っています ぎこちなくでも挨拶してくれたり うっすらでも笑いかけてくれたり 悩んでる時は黙って話を聞いてくれたり 私が一方的に喋ってるだけですが(笑) 他の人からしたら対したことに思わないかもしれません 突然何言ってるか分からないことを言う時確かにあります コミニュケーションをとるのが苦手なんて見れば分かります ですがそれはそれでも頑張って私と話そうとしてくれてるんだと思うと私は凄く嬉しくなります と、言うことを伝えると彼女はありがとうと言って ならもっと私と上手く話せるように頑張ると言ってくれました 分かりますか? 気持ちの持ちようです。 コミニュケーション能力、自分が持ってる空気、友達の数、父親 そんな物で貴方の全てが決まるとは思いません。 ですが生きていれば、ちょっと視点を変えてみるだけ ちょっといつもと違うことをしてみるだけでいろんなことが見えてきますよ。 まずは小さな事からこつこつと! 挫けたら時間がかかってもいいから立ち上がる! 大事なのは立ち上がること! 私が今かなり臭い偽善者な事を言ってるのは分かりますがこれは事実です。 以前に鬱病や自殺行為を経験者の意見です。 立ち直るまでにそれなりに苦労はしましたが 今は生きいて良かったと思っています。

noname#257333
質問者

お礼

こんにちは。 独りでも自分を完全に受け入れてくれる人がいると救われるでしょうね。 おそらく、Noah_Pさんはその方にとってそんな存在なのでしょうね。 文章から伝わってきました。 自身の不自然な様子を馬鹿にされることを嫌がっていてはいけませんね。 私は他者にバカにされている空気を感じるとひどく傷ついてしまい、 どこか素っ気なくなってしまいます。 それがなければ、僕を受け入れてくれる誰かが見つかりそうな気がしてきました。 同じことをするにしても、僕のような人間は人よりも時間がかかってしまいます。 それでも腐らずに行くしかありません。 Noah_Pさんは自殺を試みた経験がお有りとのことですが、 僕も正直、毎日眠るときにはこのまま消えたいと思い、 目が覚めたときには、また人生をしなければいけないのかという悲惨な気持ちになります。 ただ、母が悲しむことが明らかなので、実行はしていません。 僕にもいつか、生きていてよかったと思える日が来るのかもしれませんね。 苦しまれた経験からの意見ありがとうございました。 ぼくもNoah_Pさんのような人に現実で出会えるように、 これからも生きていきます。

回答No.4

Mathoさん こんにちは コミュニケーション能力のことで悩んでおられるのですね。 ・アスペルガーに関して、あまり自分を決めつけない方がいいですよ。  実際に医師の診断が出ている場合には、専門家のケアが必要です。 あなたが自分で決めつけて相談すると、就業は無理だとか、一般的な生活が無理だとか、あなたを現状よりも後退させてしまう回答もついてしまいます。 あなたは今、普通の職業生活を送っているが、職場で孤独になっているうえにプライベートでも友達がいないのでさびしいという事ですよね。 なら、今の仕事を大切に、きちんと働きましょう。 コミュニケーションが下手だろうが、舐められようがとにかくきちんと働きましょう。 「言われた事しかできない=言われたことはできる」これは大切なことです。 「よく気が回る分だけ手抜きもある=要領がいい」世の中、両方の人が必要です。 社員全員どっちか一方だったら会社はうまく回りません。 ・お父様からの愛情を感じないということは、愛情を表現されてこなかったという事ですよね。 実はお父様も同じかもしれません。愛情表現の方法をご存じないだけかもしれません。 「愛、好き、尊敬」など、人に対するプラスの気持ちを表現する言葉や所作をたくさん覚えましょう。 テレビドラマや、小説にはそのような言葉があふれています。 知識として覚えていけば、やがては身についていきます。 このような事柄は学習できることです。 実際、子供は学習して覚えます。 あなたは、その過程をあまり経験していないだけです。 ・質問文を読んで、知的で言葉選びもよく出来ていてすごくわかりやすいと感じました。 ひょっとしたら、話し方がすこし下手なのかもしれません。 言葉足らずだったり、言葉選びを失敗して誤解されやすいのかもしれません。 話し方の訓練を受ければ改善できると思います。 話し方教室などに行ってみてはいかがでしょうか? ・仕事に関しては一度職業適性検査とキャリアコンサルティングを受けられては如何でしょうか? 転職をおすすめしているのではありません。 しかし、自分の得意分野を見つけることが出来れば長い目で自分の生活を考えることが出来ます。 「人生、面白くない」感じを少し遠ざけることが出来るかもしれませんよ。 長くなってすみません。 他人事のような気がしませんでした。

noname#257333
質問者

お礼

こんにちは。 私の症状についてです。 ネットの簡易な診断結果と自分を見てきた経験からの推測から自己判断すると、父はボーダー化ぎりぎり健常者、私自身はボーダーには届かな区健常者の範囲に収まって要るのではないかとすいそくしています。 病院に通っても根本的治療にならないと聞いていましたので、専門医の診察を受けることは、これまで考えていませんでした。 しかし、皆様の意見を拝読し、やはり診察を受けるべきではないかとの考えに変わってきています。 仕事に関しても自分のできることをするしかありませんね。 ただ、私の精神はやわなため、悪意を向けられていることを感じている状態だと不安に飲み込まれ、ただでさえ低い能力が更に低下してしまいます。 いわゆる、テンパった状態になってしまいます。 確かに、ドラマや小説からは人の心情が学べますね。 こういう時には他者はこう感じる、というパターンを知ることができます。独りで静かに見ることができますので、テンパらずにすみ、共感しやすい状態でいることもできます。 これから積極的に取り入れたいと思います。 会話の際は、やはり頭の回転がわるいのと、必要以上にいろいろとかんがえてしまうこと、人前でテンパりやすいことから、おかしな言動をしやすいです。このテンパリが一番の敵ではないかと思っています。 話し方教室もいいですね。 禅寺に1周間ほど行くのもいいかと考えています。 仕事に関してですが、適職探しという意味でも、医師の診察を受けたほうがいいかもしれませんね。 ジョブカフェは何度かお世話になりました。 とても親身になって相談に乗ってくださって、ハロワとはずいぶんと違う印象を受けました。 回答どうもありがとうございました。 hounennsamaさんの暖かさが伝わってきました。

noname#198016
noname#198016
回答No.3

アスペルガーの度合いにもよりますが、基本努力だけでは限界があります。人並みの幸せは諦めて下さい。 そしてこれもアスペルガーの度合いにもよりますが、一般就労も難しいです。 発達障害に詳しい精神科で発達障害の検査(WAIS-III)を受けて障害者手帳を取得し、障害者就労支援センターに相談して下さい。 極力人とは関わらないようにする(結婚、子作りはもっての他!!!!) 人前では自分の趣味や知ってる話、自分の感想は人前では言わない。聞き役に徹する。 発達障害者に近づいてくる一般人は自分の噂のネタを拾うため、都合良く利用してくる人だと思ってるくらいに思って、深い話はしない(大袈裟な言い方なんですが、発達障害は騙されやすく、相手を見抜けないために厄介な人と深入りしてしまう場合もあるので、相手を見たら悪人だと思ってさし当たりない程度に接する。まずまともな健常者は発達障害者と仲良くしようとは思わない)。 自分の打ち込める趣味を見つける(成果は期待しないのが重要)。 マイナス面ばかり書いてますが、二次障害を防ぐ、自分が傷つかないようにする環境を作るのが一番重要です。

参考URL:
http://maminyan.blog5.fc2.com/blog-category-8.html
noname#257333
質問者

お礼

結婚をする気はありません。 最初は愛してくれる女性も、長年一緒に暮らすと嫌悪感を抱かれるようになるのは目に見えています。 また、子供に私の遺伝子を受け渡し、私と同じ苦労をさせたくはありません。 ただ、おそらく、障害の診断が下りるほどの重症ではないと考えています。 演技をして診断が下りるようにすることはできるかと思いますが、 そもそも、発達障害では障害者手帳というのは発行されにくい都の話をお聞きしています。 ちなみに、私は人を見る目はあるようで、騙されたりしにくいです。 いわゆるヤバい人には他者よりも早く気づくことが多いです。 このへんに関してはおそらく軽度なのでしょうね。 (人から見たら私も十分ヤバい人ですが。。) nakanihanakakoさんのおっしゃる通り、 自分の特徴をしっかりと把握して、適切な環境を探すのが唯一の生きる道でしょうね。 回答有難うございました。

  • a_hona
  • ベストアンサー率21% (95/444)
回答No.2

こんにちは。思ったことを書きます。 まず、質問者さんの文章は整っており、置かれた境遇と、素直な気持ちのよく伝わる良い文章だと感じました。 これだけの文章が書けているならば、頭の何処かがおかしいなどと言うことはあり得ないでしょう。 考えられるのは、情動のバランスです。笑うところで笑い、悲しむところで悲しむ、情動がうまく働いて居れば共感も生むものです。 鈍い情動はどうすればうまく機能するようになるかはわかりませんが、一つ、有効かな?と言う方法はあります。それは、自分を一歩引いて、他者を受け入れるということです。勇気のいることですが、出来ると感情が呼び覚まされてくるでしょう。 あとは、そうですね、狭い範囲でも人間関係を充実させることは可能です。趣味の友達はその良い例です。 普通の人と一括りにされていますが、皆何処か特徴を備えていて、一言で言うなら変わっているものです。完全にフラットな人は居ないでしょう。 心配せずとも、貴方は普通の範疇に入っていると思いますよ。

noname#257333
質問者

お礼

こんにちは。 頭の問題というよりも情動の問題だというのはそのとおりだと思います。 私の場合勉強に関してだけはそこそこ出来て、大学もかなり有名なところを出ました。 しかし、運動、対人関係、雑務、交渉、場の盛り上げ、などなど、 勉強以外の様々なことに対する能力が低いです。 私よりも勉強ができないひとはたくさんいましたが、 私よりも能力の低い人というのは殆どいてません。 情動が少しでもきちんと機能するために、自分の檻を崩すというのは有効かもしれませんね。 私の場合、人と接する際に、 どう思われているかなどの不必要なことが頭の中を暴走しておかしなことになっている側面が非常に強いです。 それも自尊心の在り方から来る問題ですね。 もちろん程度の問題でしょうが、私はどう考えても重症です。 自分、自分、ではなく、他者に重点を置けるように意識します。 回答有難うございました。 少し楽になりました。

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5529)
回答No.1

まず一つ、覚えておきましょう 人生はお金を出して買う事が出来ます 顔が悪いなら、整形をすれば、見れる顔になるでしょう 性格に難が有るなら、カウンセリングでも受ければ良いです さて 自分が普通では無いと感じているのであれば 普通の人ってどんななの? と考えてみましょう たくさんの普通の人を観察してみましょう で 普通の人は、 どのような場面で、どのような行動をしているか どのような場面で、どのような反応をしているか 観察を続けて、情報を貯めて行くのです 情報を貯めて、 自分の行動、反応を、普通の人に近付けて行けば良いです はっきり言っておきますが 障害を持っている人間は 普通の人の集団の中では、邪魔者扱いをされてしまいます 邪魔者扱いをされたくなかったら 誰にも負けない特技を身に付けるか 又は 辛くても、普通に近づいていかないと、 辛い以上の苦しみを味わう事になるはずです 自分で何とかして行かないと 誰も何とかしてくれません 自分で何とかするのです もちろん  人生はお金で買えます お金を払えば、何とかしてくれる人は見つかりますよ? カウンセリングでも受けてみますか?

noname#257333
質問者

お礼

こんにちは。 頭脳で学習して、心を変えていくということですね。 これは常に心がけていますが、やはりどこかでメッキが剥がれてくるようですね。 長い間一緒にいると、人が離れていく原因がそれだと思います。 あと、心の反応というのは意外と抑え難いもので、そのへんでも苦労します。 変人は普通の中には馴染めないというのは実感しています。 アスペの集いのようなものがあれば参加してみようかとも考えています。 ただ、人生はお金で買えるとは思いません。 僕が一番今欲しいのは心の平穏です。 カウンセリングも手助けにはなるかと思いますが、 これには自分自身で自分の心と向き合うしかありません。 これには無限の時間と無限の努力が必要かもしれません。 もちろん、カウンセリングも受けてみるつもりです。 回答有難うございました。

関連するQ&A