• 締切済み

ADHD、アスペの父が遺産を放棄しようとしています

父は軽度のADHD、アスペを患っており、(お医者様によれば少し自閉症も入っているそうです。)彼の弟とは長年師弟関係でして有無を言わさず従うことが彼の喜びでした。 最近祖父が亡くなり、遺産分与の段階で叔父は父を言いくるめて遺産放棄に促そうとしています。 私や母がまだ書類に判子を押さないようとどめていますが、父は正当に遺産を分配されることより、叔父に対しての面子を保つことが大切なので言う通りに従おうとし譲りません。 遺産に頼らないだけの貯蓄があれば良いのですが、父は病気により1年程前に離職、母は始めから専業主婦なため働く気なし、私の収入とわずかな貯金を食いつぶして生活している状況です。 今後の現実的な問題を話し説得しようとしましたが 父は叔父に対する恐怖でいっぱいいっぱいで将来のことを考える余地がないそうです。 私の仕事を増やし、一生両親を養っていく未来しか想像できず、落ち込んでいます。 頭が混乱しており正常な解決策が見いだせないでいます。 状況に対する打開策、冷静な見解をお教え願えないでしょうか。 私自身取り乱しており、分かりにくい文章でしたら申し訳ございません、補足が必要でしたら 追記致します。

みんなの回答

noname#185665
noname#185665
回答No.2

別けて考えてはいかがでしょう まず お父さまが働けない状態であり お母さまも働くことが難しい状況 病気で離職とありますが 障害が残っていませんか? 厚生年金でしたら障害厚生年金とかもらえないでしょうか? 要件に入ってませんか?(誰も教えてくれません。自分で申請しなくてはなりません) 何も年金がもらえない状況でしたら たしかに子どもには扶養の義務がありますが 経済的に無理なら 別居して世帯分離して 生活保護の申請をされてはいかがでしょう? で これとは別個に遺産の件ですが 法律的には たしかに 伯父様ともらえる額は半分半分ですが おじい様は 伯父様が 介護や面倒をみておられたのではないですか? だから かなりの強気で 放棄を促されているのでは? とはいえ 権利としては半分半分です。 でも もらえるのはお父さまであって貴方ではありません。 この二つは完全に別けて考えて 貴方さまは 遺産相続にはノータッチで ご自分の生活基盤をしっかり作られて お父様がたには 生活保護をもらえるようにされてはいかがでしょう きついことを書いて申し訳ございません わたしは 高齢の母と障害者の兄弟を 成年後見人になって支えています ほんとうに 明日にでも死にたいぐらい辛いです 未来なんて真っ暗です のほほんとわがまま放題の贅沢好きな2人をどうしてわが身を削ってみなくていけないのか今だにわかりません。 しかも身内が亡くなりその遺産相続をめぐって 今まで介護もしてくれなかった親族が 権利権利と ごっそり取っていきました。 頭がおかしくなりそうです。 だからこそ書きます。 遺産相続にはタッチしないで(貴方は相続人ではありません) 生活保護に力を入れてください お父さまが ぎゃあぎゃあ言おうがわめこうが 貴方には関係ありません 貴方の生活が大事なんです 平行してお父さまの生活も大事ですが 自活力がないのなら生活保護ではないですか? 生活保護はなかなかおりないと思います 経済状態がわかるもの 通帳 家計簿 日々の記録・・・ とくに お父さまが 働けない状態であることが証明できるものを至急つくられるほうが大事かと思います わたしが一番苦労したのは 障害者の兄弟の年金をとることです 働けない理由は?とかなりつっこまれました 障害者の兄弟は 自分では障害がないつもりなので 精神科行きを拒否 わたしは殴られました ここで書けない手段をつくして 病院に連れていき診断書をもらいました。 ですので貴方さまの今の状況は 立場の違いはあれ わかっているつもりです 遺産相続はタッチされないほうがよいです。 貴方さまのさらなるストレスにしかなりません。 いただいたところでお金はいずれ尽きます。 先延ばしだけです。 それより 生活保護 なんとか、、とれないでしょうか? 貴方さまのために

  • kannjyani
  • ベストアンサー率48% (200/416)
回答No.1

『制限行為能力者』 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%B6%E9%99%90%E8%A1%8C%E7%82%BA%E8%83%BD%E5%8A%9B%E8%80%85 以前は「禁治産者」とされていました。 適切な判断能力を欠いている方を守ろうとする法律はあります。

関連するQ&A