• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:生きる意味があるのか…)

生きる意味があるのか…

このQ&Aのポイント
  • 生きるということがほとんど意味をなさないと思うし、ただただむなしいものだと思っています。
  • 父が病気で倒れ、父は僕が高1の時から話ができなくなり、歩けなくもなっています。
  • 部活もつらく、恋人にも裏切られた経験があります。苦難の中で成長し、自分の人生に向き合ってきた自負もあるが、結局は死ぬので意味をなさないのではないかと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • peace_noa
  • ベストアンサー率35% (7/20)
回答No.4

他の方からも回答あると思うので、私の観点からです。 (あなたの二倍ほど生きてる男性です。) (1)私はあなたのような悩み事を友達にしてきましたが、みんなよく聞いてくれましたよ。 今でもたまに話します。 突然、かなり重い話すれば、それは相手も落ち着かない態度になると重います。 しかし、やり方があって、少しずつ話して行くのです。 少しずつ小出しにして。 分かってらっしゃるとは思いますが、 長時間、一方的に話すのはNGです。 相手の反応をよく見ながらやってみてください。 きっといい相談相手は見つかるはずです。 ただ、相手は選ばないといけないと言うか、 少しでも侮辱(厳しいのとは別。)するようなことを言う相手や、 相談されたり頼られたりするのが苦手な相手は避けた方がいいです。 思ったより、結構多くの人が、 頼られたり、相談されたり、心の内を話されることに気持ちよさを感じるものです。 (2)よく、「生きる意味って何なのか、、」が議論のテーマにあげられます。 これは私の持論ですが、 「そもそも、生きるのに意味はありません。」 私たちは意味があって生きているわけではありません。 動物も植物も、この世の全ての生命は、ただ生きているのです。 (よく、宗教なんかでは、一人一人が意味を持って生まれてきたみたいなことを言いそうですけどね。) 生きてきた自分の人生や未来に、自分自身が意味づけを行っているだけです。 (こんな人生を歩んで来れたから、俺の人生は意味がある、素晴らしい、、) みたいな感じで。 たとえとして、 野球のイチローの話を出すと、 彼は、あれだけの快挙を成し遂げてきました。 彼の人生に意味や価値があることは、多くの者が認めるところでしょう。 しかし、イチロー自身がその快挙に価値や意味を感じていなかったらどうでしょう。 いくらイチローでも、おそらく、彼の心は不幸ですよ。 「俺の人生に意味はない、、」と思うことでしょう。 質問者さんの人生に 意味や価値を持たせるのは、質問者さん自身ですよ。 でも、きっと可能だと思います。 ただ、一点ここでアドバイスするとしたら、 チームが弱かったり、キャプテンなのに試合に出られなかったり、彼女を取られたようなことになったことが、 「周りの他人からみて情けないことだから 自分も情けないと感じ、そこに意味や価値を感じられない。」 というのであれば、 それは気をつけねばなりません。 他人の価値観で自分の人生を意味づけすることになるからです。 長くなりましたのでこれで。 まだまだこれからですよ、たくさんの悟りを得て進んで行けるといいですね。 いまどきの、ネット住人的な表現を借りるとすれば、 中学で彼女を持ててた時点で あなたは勝者ですよ。

ijefaoivam
質問者

お礼

あなたの言っている通りです。

その他の回答 (8)

  • hucha
  • ベストアンサー率15% (18/119)
回答No.9

まぁこの世の生物は皆死ぬからね。生きてるのは死ぬまでの暇潰しです。ただ生きてるのに生き物を否定する考えに沢山出合いこれからも出合うとは思いますが、生き物を否定する行為が差別する考えを生むと私は思います。 私は21ですが、短大卒業間近に母親が亡くなりました。私の場合、悲しみがありましたが日を重ねるごとにそれが哀れみや憎しみ、怨みに変わりました。なぜなら私は奇形児(2つの奇形)だったのであらゆる差別がありましたし、世界平和と言ってる人や人間平等と言ってる宗教(2つで名前が通ってますよ)からも差別があったので、親には私より強い心で生きてほしかったですね。例え鬱でも自殺という結果でした。親って子どもに憎まれて当然と母親から教わりましたが、こんなことで母親を呪いたくはありません。 さて話を戻しますが、貴方の気持ちはわからなくもないですが、この世の生物含めてあらゆる事象はすべて平等ですよ。例えば野球選手のイチローなんか子どもの頃から友達と遊ぶ暇を作らず努力して今や打率1/2ですが、子どもの頃から努力している人なんて沢山いますよ。(イチローを否定するわけではありません。)明石家さんまみたいになりますが、努力は報われる考えはやめた方がいいかもしれません。才能あってこその努力ですよ。不満があるなら、信頼できる人に打ち明けることですよ。友達でも誰でもいいです。私なら凄く仲のいい友達に打ち明けますね、出会った当初と変わらない友達ですからね。

ijefaoivam
質問者

お礼

この世の生物含めてあらゆる事象はすべて平等ですよ。 この考えは粗すぎる気がします。 そしてマイノリティーがマジョリティーによって差別される話と僕の話は関係があるんだろうか… 返信してくれたことは、感謝してます。 ありがとうございました。

  • gouzig
  • ベストアンサー率25% (536/2078)
回答No.8

おじさんです。 ijefaoivamさんの質問をゆっくり読んでみました。 そこで気がついたことです。 それは、人生とはいろんな目標を成功させるものという考えが強いように感じます。 ご質問ではそれらが必ずしも満足な結果が得られないという不満がみえます。 しかし、人生とはそういうものではないでしょうか。 いろんなことがあっての人生です。 失恋もあるし、受験失敗もあります。お金もたくさん稼げません。 周囲の人達と仲良くできないことも少なくありません。 そのような中にも楽しさを見つけて生きていくのが人生だと思います。 何かを成し遂げるために人は生まれてくるわけではありませんね。 人生は僅かな楽しみや感動で十分なのです。 親の教育方針も原因の一つかもしれませんが、成功するだけが人生ではないと思いますよ。 そのように考えると、人生は楽しいです。

ijefaoivam
質問者

お礼

もちろん成功するだけが人生ではないというのは、もっともです。 ただ親が病気だったのが不運で済まされるのが悔しいんです。 だってどう考えても不公平じゃないですか。 もしかしたら何かを成し遂げることに向いている性格なのかも知れません。(かなりの負けず嫌いです) ただ成し遂げようが、出来まいが僕は、もう少し謙虚でも良いですよね。

  • kogo410
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.7

なんとなくお気持ちが分かるような気がします。 でも過ぎてしまえばあとの祭というか、苦しくても当然なのかなと思います。 家庭と学校の両方が辛いと居場所やはけ口が無いですよね。 子供から学生時代までは趣味に使えるお金も無いし。 社会人になっても色々ありますけど、本当に色んな生き方があるんだなーって思いますよ。それに、過ぎてみて始めて分かりますが、若ければ若い程、沢山選択肢がありますよ。勢いで知らない世界へ飛び込めるのも若い時だからできる事だし。 私の周りには色んな人がいますよ。 若くして結婚して親になっている人、彼氏を追っかけて県外へ引っ越した人、貯金して仕事を辞めてバックパッカーをしている人、独身の人、既婚の人、離婚した人、絵に描いたような人生の人…。 なんか色々です。 学校っていう同世代だけの集まりって、凄く特殊な世界だったんだと思います。 私は社会人になってから、年上の人達から遊びも仕事も教わりました。 年相応に色々悩みもあるし、今見えている世界や価値観が全てではないです。 私が今20歳くらいに戻れたら、専門職を目指したいし、海外旅行に行きたいし、めちゃくちゃ遊びたいし、やりたい事いっぱいあります。20代の頃、10歳上の人から、若い時にいっぱい遊んどけ!って言われた事があります。恥はかき捨ててやっていけばいいと思いますよ。いくらでも失恋だってするし。興味があっても無くても、どんどん何でもやったらいいです。今の自分の考えだけにとらわれなくていいですよ。

ijefaoivam
質問者

お礼

今の自分の考えだけにとらわれなくていいですよ。 今見えている世界や価値観が全てではないです。 は正しいと思います。 考え方を変えるためには、色んな世界に飛び込んでみるのが1番良いように見えます。 ありがとうございました。

  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (641/2971)
回答No.6

じじいです。 >ただそんなことって、結局はどうせ死んでしまうのでほとんど意味をなさないと思うんですけど、どう思いますか? あなたなりにあなたの人生を真剣に生きて来た姿が見えましたよ。 結局はどうせ死んでしまう、それ故人生を一生懸命に生きるべきなのです。 私は独り住まいですが、独りで死ぬ時も良い人生だったと思えて死にたいですね。 最初の失恋劇も、彼女と彼女を奪った男と云う脇役が居たからこそ主役のあなたが 苦しくて毎日のように夜布団に入ると泣けたのです。 彼女が居たからこそ、2年間で10回も会えなくてもひたすら我慢して頑張れたのでしょうね。 あなたの部活、勉強、恋愛での一生懸命さは認めます。 その一生懸命さをつらぬけば、味のある人生になりますよ。 未だ20才。 あなたには「人生 山あり谷あり」と云う言葉を送ります。 これからも一生懸命頑張って下さい。 http://happylifestyle.com/1398

ijefaoivam
質問者

お礼

僕も笑って死にたいと思います。 けどそれって究極の自己満足ですよね… だから人生って良かったか悪かったかなんか自分で決めるんだろうなと思います。 そうなるとどんな人生でも正解ですよね。 まだまだ若いので、今後も真剣に生きてみますが死ぬ前にどう思うかは、今の僕には分かりません。 ありがとうございました。

  • taka-aki
  • ベストアンサー率12% (748/6126)
回答No.5

> この話を聞いてどう思ったか? 他人に認められるためばっかりで生きてるからしんどいんですよ。 それは自分で自分を認めてないことの裏返しですから。 バランスが悪い。 自分で自分を楽しませることができるように生きたらいい。 自分で自分の感覚を生きてないから分離感があるのです。 自己統一感がないというやつですね。 でも若い時にありがちです。 小さいひとは周りの顔色伺わないと生きて行けないですから。 早目に気付けてよかったことです。 別に普通だと思います。 普通の人は何も残せず死にます。 歴史に名を残せるのはほんの一握りです。 大多数の人間は成長のいずれかの段階で自分が万能ではないことに打ちのめされつつ受け入れます。 そうは言っても世の中少しずつ進歩してますから、全体として見れば何かは残っています。 いい物を受け継いで後に残すことを考えたらいいのではなですか。 自分が周りに認められてチヤホヤされることばかり考えずに。 我慢して頑張るとか意味分かりません。 他人のために嫌々やってるから空虚なんでしょう。 頑張っても褒めてもらえないなら虚しいですか。 でも本人自身が楽しんでないなら自分の人生を他人に操られてるということでしょう。 虚しくなるとは当り前。 操り人形だから。

ijefaoivam
質問者

お礼

我慢して頑張るとか意味分かりません。 正しいと思います。 ただ、だからといって我慢して頑張らなかったら、僕は確実に不良になってました。 一方的に不良が悪いとは言いませんが、かなりの人に迷惑をかけていたと思います。 自分が良ければ何でも良いって考えは、大丈夫何かな。 ただこれからは、自分のために生きようと思っています。 ただ悔しんですよね。 子供は親なんて選べないし、親が病気だったのも単なる運が悪かったで済まされるのが。 少しずつ「自分で自分を楽しませることができるように生きたらいい。」が出来るようになればいいかな。 ありがとうございました。

  • tododesu
  • ベストアンサー率36% (28/77)
回答No.3

正直な感想を書きます。 一つ目の質問について。 すごく頑張ってますね。 すごいと思いますけど。 結果が運悪くついてこなかっただけで、今後もそうなるかどうかは判らないと思います。 二つ目の質問について。 成功しないと(結果がないと)意味がないとお考えなのだとすると、違うような気がしますけど。 ※私も医学部を目指したことがあります。 弟と妹は医者になりましたが、私は失敗して、家業(お寺)を継ぎました。 でも、今はその選択が最善だったと思ってます。 人生、見方によってどんな風にも解釈できますから、一つの視点からだけで考えるのではなく、いろいろな視点からご自分の人生を考えてみると良いのではと思いました。

ijefaoivam
質問者

お礼

おっしゃる通りです

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2313/7949)
回答No.2

人間だけが生きているのではない。 他の生物達は、あなたと同様の理由で、生きる意味がない? もっというと、 どうせ死んでしまうのに、生きてるあなたにずいぶん親の死が影響しているけど、死ぬ意味もない? 「なんで生きているのか」と「なんで死んでいくのか」はセットなのです。 生きなきゃ死なないし、死ななきゃ生きてない。 死んでも生きてるゾンビや、生霊なんて別テーマもある。 >僕は、まだまだ若く人生経験も少ないですが、他人より自分の人生に向き合ってきた自負もあるし、成長もしてきた自信もあります。 自分の人生に向き合っているだけでは、他人の人生が自分の人生に与えている影響に向き合えない。片手落ちの思索。 成長して大人になるとは、自分のことだけ考えないで、他人のことも考え、他人が自分をどう感じるかも考える事ができるようになる事。 自分の人生、自分が主役ですが、脇役がいないと主役としてステージに立てない。 そして、どうせ死んでしまうから、彼女を作り、結婚して、子供を遺して、主役を交代して死んでいく。 これが考えないでも人間以外も勝手に行われる自然の摂理。これが生きること。 死んだことに気付かれなきゃ、生きてた事にも気づかない。孤立無援は、生きてても死んでるようなもの。生活が生死不明なんだから。 だから自分が生きてた記録を残す。自分の子供だったり、お墓だったり、文字通りの文明だったり。 生きてる意味は、死ぬために生きているし、生きている意味を自分につけるために、生まれてくるし、死んでいく。 その世界全体と自分の繋がりを確認するために生まれてくるし、死ぬ時まで確認できない。 で、生きている意味を悩むときは、時間を持て余している時。 とっても楽しい時に、「今最高に生きてる!」とか「どうせ死ぬだけ」とか考えない。 生きているから、時間を持て余す。それは残り時間があるから。 今にも死にそうな時間のない人間は「もっと生きたい」とか「早く死にたい」を考える。なぜ?とかいらない。 死んでる人間は、無限の時間を持っているので、結論を出す時間がそもそも必要ない。ずっと寝てればいい。 子育てしている母親は、生きる意味なんて考えてたら、育児放棄して殺しちゃうし、 仕事に忙殺されているときに、死ぬ意味考えてたら、会社にも同僚にも迷惑かけて、クビになって、金がなくて路頭に迷って死ぬしかなくなる。 生きる意味を考える余計な時間が自分にあるなんて、生活を守られ暮らしていられる、素敵なこと。 その認識が片手落ちで、自分の生き死にの事しか考えられないのは、人生経験が生き足りていないし、成長の結果もまだ生きていない。 人生経験や成長が生かせるようになるまでは、今まで生きてきた事が全部無駄だから、まだまだ死ねないんじゃないの? それでも、 生きる意味はないかい?死ぬ意味はないかい?暇してないでやることあるんじゃない?

ijefaoivam
質問者

お礼

暇だから考えるは正しいと思います。 ただ考えることを否定する点は、変です。 そして忙しければ良いという考えも変です。 大体死にたいとは、言っていない。 守られて暮らしているから甘さもあるのは、認めます。 そして自分が未熟なのも分かっている。 ただ成長した先に何があるのか聞きたかったんです。 結論としては、何もなく自分で意味づけをするしかないということです。

  • ww555ww
  • ベストアンサー率31% (130/407)
回答No.1

生きる意味があるのか… >それは、これからの自分が自分自身の力で探し出して行くものなのです。 両親がもともといるのかいないのかさえ、それさえもわからないような状態で今を生きている人も存在していますから、特別、不幸だとも言えないと思います。 両親が2人とも亡くなられていて、養護施設で育ったり、みんなと同じように学校に行けなかったわけでもありませんよね? 誰かに助けてもらいたいと思っているような弱い人間には他人もなかなかついては来ませんよ。 その逆に、誰かを助けてあげられるような人間になれれば、嫌でもたくさんの人達が勝手について来ます。 弱い人間に、あなただって? なかなかついては行きたくないでしょう? それと同じですよ! どちらかと言えば? 自分の手を引っ張ってくれるような人間について行きたいとは思いませんか? コメントに書かれていたことを、自分で勝手にそれを過剰なマイナス思考に考えてしまっているような気が致します。 ちゃんと学校にも行けて、住む家もあって、友達もいて、今は別れてしまったのかもしれませんが、女性ともコンタクトが持てたのですから、それらを、自分自身で良い方向に考えられる知恵が必要です! 過去の現実は、今更、変えることは不可能なのですから、そこから学んだ良い事だけを思い考えるようにして行けば良いと思います! 過去の経験を、これからの自分自身に生かして行くことだけを考えてみて下さい。 そして、これからのあなたが、もう少しだけ強い人間に変われるように、前を向いて行けば良いのです! そうなれば、毎日が少しだけ楽しくなりますよ!

ijefaoivam
質問者

お礼

そうですね。 まだ学んだことが形になるまで行ってないだけですね。 ただこの考えは違うと思います。 両親がもともといるのかいないのかさえ、それさえもわからないような状態で今を生きている人も存在していますから、特別、不幸だとも言えないと思います。 両親が2人とも亡くなられていて、養護施設で育ったり、みんなと同じように学校に行けなかったわけでもありませんよね? 自分より不幸な人を見つけてみたいな。 そんなことを言ったら全員の不幸が不幸ではなくなります。 それで解決するのだろうか…

関連するQ&A