- 締切済み
うつ病になりかけてますか?
最近、鼻が良くなったのか今まで気にならなかった匂いに敏感になった気がします。 気になるだけなら良いのですが、ちょっと口臭のする人と話していたら吐きそうになりなったり、体臭なども気になり、イライラしたり気分が悪くなります。 匂いに敏感になっただけではなく、口元に泡を溜めて喋る人の泡を見ても吐き気が…。 精神病な方たちと日々を接していて、気持ちをかなり抑圧しているので、病気になったのかと心配です。 他の人だった叱れるタイミングで叱れないし気を使わなければいけないので ほん○でっかで嗅覚が過敏になったら鬱かも…とやっていたので特に気になってしまいます。 病気になったら頼れる人がいないので不安です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ways
- ベストアンサー率31% (79/253)
No.2です。 そこまでの症状なんですか? でしたら、仕事自体を見直す時期かもしれないです。 体にストレスが表れる、ということなら、その仕事が、もしくは仕事量がご自分にあっていない、過酷すぎる、ということかもしれません。 そうですね、ご質問者様が考えておられる通り、退職することも視野に入れる時期かもしれません。
- ways
- ベストアンサー率31% (79/253)
感覚が鋭くなることはありますよ。年齢を重ねていくと。それは、身体の変化だと思います。 精神障害をお持ちの方と接していても、自分がなるわけではないんです。 少しお疲れでストレスが溜まってきてるだけだと思うので、ご自分なりのストレス解消法を探されるといいと思います。ストレッチや、自然の中に身を置く、いい香りを嗅ぐ、好きなことをする、などです。
お礼
回答ありがとうございます。 吐きそうになるなんて老化であるんですか? これからどう接していけばいいかわからないですね。 必死に我慢しても鼻の方にツンと逆流して来るときかあるので、油断すると吐いてしまうんですが。 精神病の方と接すると病気になるとは思っていませんが、ストレスは半端なく仕事量は2倍近い量をこなさなければいけません。 いろいろストレス解消をしてみてますが、仕事を辞めない限り難しい気がします。 夢にも頻繁にでてきますし…。
- 177019
- ベストアンサー率30% (1039/3444)
「精神病の方たちと日々接していて?」、精神科の看護師さんかとも思いますが、「うつ病」の病気そのものの認識、知識が足りないように思います。ここに書かれている段階では貴方は「うつ病」とは言い切れません。「ストレス性の神経症」の方が的確であろうかとも思います。フジテレビ「ほんまでっか」は、脳科学者などが一般的な統計を元に言っている事で、それが即、事実と捉える事は如何なものかと思います。「病気になったら頼れる人がいない?」、何で人を頼るのですか?そういう気持、感情から自立して下さい。
お礼
回答ありがとうございます。 看護婦ではなく医療関係でもないです。なので知識は0に近いです。 だからテレビに影響されちゃうんですかね。 頼れるというのは、家族にも友人にも相談したり出来ないと言う意味です。 この仕事についたときに仕事内容をかなりマイルドに伝えたのですが、偏見を強く感じたもので。 一切頼らず生きて行ける人なんでいないと思いますが、頼ることはダメなんですか?
お礼
お礼が遅くなりすみません。 福祉の仕事で、私の仕事は利用者サポートと店舗経営や商品作りや当事者スタッフのサポート、日々の雑務やイベント準備、などいろいろ仕事はあるんですが、仕事の全く出来ない同僚ばっかりなので自分ですべてをやらなくてはいけなくイライラするし、売り上げを異常に気にして、あれやれと思いつきで丸投げして進み具合の悪さに対し私の働き方が悪いと現場の状況も見ず、話も聞かず一喝するオーナーにも嫌気が射しもうやる気もしません。 同僚も障碍者なので強く注意もできず我慢するしかなく、それを愚痴れる同僚もいないのも辛いです。 精神障碍の方たちのサポートをやろうと思って入った職場ですが、もう利益しか気にしないそんな状態にも不満はあり、もう私の気持ちを立て直せないので続けるのは難しいので辞めようと思います。 不満をタラタラ書きすみませんでした。ありがとうございます。