• 締切済み

親 就職について

親がとても変人で「就職することそのもの」に反対しています 現在、既卒一年目です 就職したら下の妹を退学させる(私が学生のときは私を退学させる、学生課に電話する、といって就活を許さなかった。嘆願書という手紙を沢山書いて学生課に送っていた) どのように就活をすればよいですか? 個人の部屋はなく、ESやスーツを所持しているとバレます ワンルームに親と住んでいるので、何をしているかわかります(一軒家ですが設計士にそうやって建てさせた) 親はこれまでにもバイトをしようとするとバイト先にじゃんじゃん電話をかけてやめさせたり、部活をしようとすると学校に乗り込んだり、テストで悪い点をとると学校に電話したり、教師を呼び出して謝らせたり、絶対に人に迷惑をかける方法をとります これまでどれだけやめてくれといっても、最終的には周りに電話や教師を呼び出して怒鳴りつけ、終わりです 子どもが自分のそばにいなければ、非行だと頑なに信じています わたしはずっと周りに迷惑をかけないために、家になるべく多くいて、親の言うことを聞いてきました だから、友達もいないし、部活も、サークルも、バイトも、宿題をすることも、何にもできませんでした こんな何の経験もないわたしが就活で成功できるかもわからないという不安があります どうすれば妹が不幸にならないように、自分の就活をできるでしょうか 妹に対する扱いを悪くしないために、なるべく刺激しないような方法がとりたいのです…

みんなの回答

  • eby
  • ベストアンサー率20% (359/1742)
回答No.5

補足見ました 言葉もちゃんとした暴力です 相談機関は確かに1度行ってダメだと次に他に足を運ぶ気がなくなるんですけど…出来れば片っ端から相談して欲しいです どこかで引っ掛かると思います ちなみに、民間も沢山あるので調べてみて!女性だけかもしれないけどキリスト教系でも相談や保護を目的とした所はたしかあったと思います 私の家庭とあなた家庭は全く違うので経験談は控えます 妹さんはこの場合放っておくべきです 妹さんも自分で脱出するしかないんです あなたに助けてもらってもいつか自分で、でなければいけないんです そんなに自分の力を買い被らないでって思います

  • eby
  • ベストアンサー率20% (359/1742)
回答No.4

たぶん…モラハラとか虐待に近いので、一度そういった相談所に公衆電話からでも連絡して、保護機関に保護してもらいませんか? たぶん、保護してもらえば、住所や連絡先などは親に伝えないで就職して生活することが出来ると思います その場合は家族はとりあえず捨てる覚悟がいりますが… もちろん、妹さんとかは可愛そうですが、たぶん妹さんもいつか分かってくれると思います あなたが家にいてもいなくても妹さんに幸せを与えられるほどあなたの力はないと思って下さい もちろん、あなたが一人居なくなっても、親が不幸になるほどあなたの影響はないでしょう そう言われても、それはあなたのせいではなく、妹さんやご両親の頑張らないための理由です 人のせいにしたら楽ですから 人間なんて無力ですよ そんなに自分を買い被らないで下さい なので、まずは自分を 自分でしか自分の幸せは掴めないので頑張って下さい 人は変わろうとした時にしか人の意見は聞けないのです 結局は自分だけ あなたも自分で足掻いて下さい 応援します ちなみに、私もかなり沢山の無駄だと思われる経験をして実家にいました でもただじゃ起きません 無駄にはしたくないですからね 見たくもない親ですが糧にして、生きていってます 頑張りましょう

jamjames
質問者

補足

うーん、妹が中卒や中退になってしまうので、一人だけ出て行く以外の解決方法はないでしょうか できるだけ穏便に、やりたいです あともう一度公的な相談に行きましたが、やはり話し合えということらしいです 保護機関、といったものは存在しないそうですし、家を出ても住所などは親が閲覧することがてきるそうです アドバイスありがとうございます ちなみに、どんな手段で逆境を乗り切りましたか?具体的な手法を差し支えなければ教えてください

noname#205281
noname#205281
回答No.3

親と書いてますが、父母、どちらでしょうか?二人ともですか? それから、設計士に立てさせとありますが、もしや経済的にかなり裕福?(失礼でしたらお許しください。) あなたの性別がわからないのですが、 昭和の中ごろまででしたら、嫁入り前の娘がよそへ働きにいくことは恥でもありました。この「恥」と言う言葉は、今の時代の「恥」とはちょっと違う意味合いです。本人への評価ではなく、貧しいから家計を助けるべくオナゴシさん、女工さんとして賃金を稼ぐために、他家に未婚の娘を出向かせなければならない親のつらさを指します。親の目の届かないところへ娘を置くことは、生娘ではなくなることもあり、嫁入りに差し障ったからです。ただし、教師になるなどの名誉になることの場合はのぞかれました。 自転車に乗っただけでもあれこれ言われた時代がありました。 学生のバイトなんてとんでもなかったです。多くは飲食業だったり、客商売だったりするから、今でこそ言われなくなりましたが、知れると見合い相手の親から嫌われたものでした。 今の時代でも、資産家の御嬢さんだと、そういう(サラリーガールにならせてもらえない)娘もおります。 けど、あなたがそうでないなら、親御さんが嘆願書を書きまくったり、教師を呼出しまくったり であるなら、ちょっと行き過ぎかも。 極端ですが病気の場合もあります。 でも、その前に、親御さんは子供のことが心配でたまらなくはないですかね? ずっと箱に入れてしまっておきたいくらい大事に大事に。 親戚の叔父叔母さんたちは、どう仰ってますか?あなたは相談してみましたか? また、役所にも相談してみて下さい。 仮にあなたが小中学生だったら、虐待にならないでしょうか?そういう見方もできると思ったので、きついこと書きましたが、こちらのサイトでは、ごくごくわずかな情報(あたなの質問文章)しかわからないから、何ともいえません。ちびっとでも可能性があるなら、○○ではないか?と書いてしまうだけです。 未成年のうちなら、役所もうごいてくれるのでは?

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4090/9254)
回答No.2

No.1のご回答に賛同します。 子供を自分の思い通りに縛って自由を与えない親御さんの行動は、 DVと言っていいレベルだと思います。 ネグレクトではないうえ、あなたはすでに成人に達しているので難しいところでしょうけど、 妹さんと一緒に対策を考え、機会を待って家を出て自立を目指すのがいいと思います。 そのさいは居場所を知られないよう 公的あるいは民間支援団体にも相談して事前に十分な準備をしたほうがいいです。 希望を捨てず前向きに考えましょう。 DV被害者支援NPO http://www.npo-rise.info/aboutdv/aboutdv.html 女性と子供の支援に特化していますが、妹さんのことでは相談できると思います。 あなたに対しても支援のヒントが得られるかもしれません。

jamjames
質問者

補足

比喩や例えとしてのDVではなく、言葉通りDVということですか すみからすみまで拝見しましたが暴力で命の危険がある女性の方と、その子供のためのもののようです このような、命の危険ではない私が電話をかけてもいいものなのでしょくか? というのも、1度区役所に行ったことがありますが、殴られたり性的虐待ではないので、こういった相談は受け付けられないと言われました カウンセラーを紹介され笑、薬などは出ないですが笑、親との関係は感情をぶつけあえとアドバイスされました 感情を周りぶつけたらどうなるかわかっていないし、彼女たちはここの方みたいに役に立つ実質的なアドバイスをくれません… 私は感情の話じゃなくて現実の話をしてるのに!とカウンセリング中は心の中で憤慨しました はい、絶対に諦めないで、妹に悲しい目にも合わせないで逃げ切れる方法を考えます もしよければ、またアドバイスをください

  • ka-zu-ne
  • ベストアンサー率17% (195/1106)
回答No.1

妹さんはおいくつ? あと何年で卒業? 言葉が悪くてごめんなさい。ご両親まともじゃないですね。 今はご両親の収入で生活されているんですよね? でもいつまでも働けるわけでもなく、いつまでもご存命ではないですよね。 そうなってから慌てて仕事を探してもどこも雇ってくれないでしょう。 今は無理でも、妹さんが卒業されたら、家を出ることをおすすめします。 信頼できる口の硬い親戚はいませんか? 今から相談しておくのがいいでしょう。 就活して仮に決まったとしても、職場に凸られることが目に見えています。 絶縁覚悟で妹さんが卒業したら家を出るしかありません。

jamjames
質問者

補足

妹は一番下が、15歳で高1、真ん中が20で大学生です 私は22です 妹が大学卒業するのは7年、妹は4年です 両親はこの件以外についてもとても変人な考えを持つため(仕事があり、お金も家もあるのに山でホームレスの暮らしをしたりなどの時期があったりなど)親戚から嫌われており、両親とも既に若い時に縁を切られています 私も両親と縁を切るのが妥当だと思っています 私は母方の叔母と連絡を取り合い、中学の時にサポートを受けましたが、連絡をしていることが気に障り、叔母を呼び出し怒鳴りつけたり、叔母の家の周りや叔母の職場の入り口付近をうろつくので今は気持ちの面だけで応援してもらっています 卒業するのを待って家を出るのはわかりますが、30前後に家を出て仕事があるか不安ではあります

関連するQ&A