- 締切済み
会社のお金が紛失し、警察を呼んだ場合について
お世話になります。 2週間ほど前、会社のお金が紛失しました。 50万円ほど入った封筒を、社員の一人が別な社員に手渡したそうです。 ですが、受け取った社員は覚えがなく、手渡しした1週間後に 紛失したことに気が付きました。 受け取った社員は毎日のことなので、当日の記憶がないだけで おそらく受け取ったとは思います。 ただ、多忙なのか最近他のミスも多く、別な日も現金を放置したまま 帰ったこともあるそうです。 ということで、内部の犯行かと思われるのですが・・・ 気づいたのが遅く、全く犯人の見当はつかないそうです。 社長が発生から2週間後に警察を呼び、全員の口座と家を調べると 言っていました。 私が普段務める建物とは別なところで起きた話ですが 発見が遅かったため、他の社員も全員その建物に出入りしています。 なので、対象が全員になったわけです。 そこで困ることがあります。 私は副業で夜水商売をしており、その給料を一部口座へ入れています。 また、知人へお金を貸しており、その返済も振込もあります。 知人からは利息も貰っています。 納得の上で、相手から頼まれて貸したのですが 法律上の利息よりは多くもらっています。 この貸し借りについては、信頼できる人に間に入ってもらっていて 利息の一部を渡しています。 その代わりに元金・利息の回収をしっかりやってくれています。 また、何かあった時は補償してくれる約束です。 返済は私の口座ですが、管理は間の人に任せています。 何も問題なく数年たっていて、信頼関係はしっかりしています。 ですが今回の件で、私の口座を調べられたとき この件とは関係ないことですが、知られたくないことがばれてしまいます。 夜働いていることは自分だけの問題ですが お金を貸して、何年も約束通り支払ってくれている人の事まで ばれてしまいます。 銀行でも借りれるのに、高い利息を払って私から借りているということは やはり家族に知られたくない等理由があるからです。 警察は、関係ないことがわかってしまった場合でも このことを公にするのでしょうか。 ここまで通報が遅ければ、口座を調べるしか犯人を捜す方法がないのでしょうか。 内部の犯行だったとして、必ず口座に入れるとは限らないのに 最初から全員の口座を調べるのでしょうか。 他の調べ方は無いのでしょうか。 言うか言わないかは、警察の方次第だと思います。 ただ、私は数年前警察にお願いしたことで、証拠品を失くされましたし 連絡すると言ってそのままだんだんと連絡が減り、 お願いしたことも解決せずに自然消滅した事があります。 私は部署も担当者もその年月もしっかり覚えています。 このことから、やはり気が利く人がいないと思えてきます。 信頼できないところがあります。 もちろん、叩けば埃が出る自分が悪いのですが 関係ないことでずっと守ってきた秘密がばれることが納得できません。 詳しい方、経験のある方、ご回答お願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- asayan2014
- ベストアンサー率38% (10/26)
- gookaiin
- ベストアンサー率44% (264/589)
- ゆのじ(@u-jk49)
- ベストアンサー率30% (1233/4073)
- EFA15EL
- ベストアンサー率37% (2657/7006)
お礼
ご回答ありがとうございます。 やはり そんなものなのでしょうか。 確かに気付くのも遅く 紛失なのか盗難なのかも わかりません。 会社に問題ありですね。