- 締切済み
自殺をほのめかす実母。同じ経験のある方はいますか
表題の通りです。 別に暮らす母がここ数日で本人のblogなどで自殺をほのめかすような内容を書いており、どうしたら良いのか分かりません。 内容は『薬とお酒の飲み合わせが悪かったのかふわふわする』『来年にはいないかも』『私なんて何も出来ない』というような感じです。 多分私や他の家族がブログを読んでいる事は分かっていると思います。また『わたしなんて』という発言は周りのフォローを狙って言っているだけで『わたしが一番』と思っている事は間違いないと思います。 自営でバリバリ働いていた母は昔から非常に気性が荒く、娘や夫である父に気分次第で非常につらくあたる人でした。娘である私達姉妹は彼女の影響でどちらも非常に精神的に不安定な人間に育ちました。妹も成人して結婚はしていますが中学から精神科に通っております。 また母も精神的に不安定だったのでしょうか、『早く死にたい』『目が覚めなかったらいいのに』と幼い娘に愚痴る事もありました。 私は早くに家を出て母とはずっと別々に暮らしています。 さらにここ最近はあまりにも母が変わらないので疎遠にしており、ふとした事がきっかけで3ヶ月程接触しておりません。 母は中学生の妹の病気の診断名も知りませんでしたし、みっともないと病院にもろくに付き添いませんでした。ODや自傷などもありましたが母はとりあいませんでした。私が高校生の頃鬱病になり希死年慮が強まって自殺一歩手前だった時も気持ち悪がり、良い子でない娘に愛情は注げないと言い切った人です。私は小学生の時から自殺の事を考えていました。 今は私も妹も母の元を離れ、良い相手とめぐりあって安定して幸せに暮らしています。死にたいとは思いません。 はっきり言って幼い娘のSOSには目を向けず、逆に迷惑だと娘を責めた人です。 今更女子高生のようなメンヘラアピールをされても昔の事を思い出すと自業自得だと思います。周りに迷惑をかけて自分を大切にさせるやり口も自己中心的で嫌いです。 このままだと母はブログやLINEに娘達が反応しない事で、ますます娘から酷い仕打ちを受けていると落ち込むでしょう。正直私の対応の仕方ひとつで本当に衝動的に死んでしまうかもとも思います。そうなったら後悔はすると思います。 父は穏やかな人ですが、他人の気持ちが分からない人なので頼りにはなりません。 私が我慢して『ママ無視してごめんね。そんな事言わないで』と言えば母の機嫌がある程度戻るのは分かっています。けど本音ではもう関わりたくありません。どこか私の知らない所で元気に暮らして欲しいなと思います。 愚痴になってしまいましたが私はどうしたらいいんでしょうか? 年をとって友達もおらず夫も長年虐げてきたので不仲な母です。本当に死んだらと思うと不安です。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ll0157
- ベストアンサー率21% (118/558)
ほっておきましょう、 かかわると貴方にすがって来て、貴方はまた不安定になるのではないですか? 距離を置かねばならないお母さんですね、
- ni_si_ki
- ベストアンサー率19% (302/1586)
放って置きましょう。 あなたの憶測通り、家族から期待通りのリアクションがないことで、一時荒れるかも知れません。 ですが一時です。 ブログ読むのは止めましょう。
鬱病ですから、精神科に連れていって、薬を処方してもらいましょう。 うちの母も12年前に亡くなりましたけど、20年間鬱病で寝てばかりでした。 自覚して薬を飲めばよくなる病気です。
- ryo_ Deathscythe(@Deathscythe)
- ベストアンサー率14% (515/3615)
ネットで自殺に関する発言をするのはただ構ってほしいだけです。 本気で自殺する人は邪魔されないよう絶対にばらしません。 なので ほおっておいて大丈夫です。ご安心を。
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
KYで強気であったお母さまなのですが、 もしかしたら、Abandonment-depression なのかも しれませんね。 お母さまの(お父さまかお母さまかの)どちらかの家系に メンタル系の病気の人がいなかったかに就いて詳細を 知ってみませんか。 そうした病気のDNAが絡んでいるのであれば、 更なる医学の進化に期待するしかなさそうですな。 とりあえず、人格障害か、 パーソナリティ障害かで、検索して、 該当する記述がないか、対応方法も含めて、 読み込んでみませんか。 詳細は、そちらに譲るとしまして、要は、 質問者さまは、何もしないか、それが無理ならば、 お母さまのAbandonment-depression的なペースに 巻き込まれて質問者さまのご家族のシアワセな生活が 壊されないように……距離を置いた対応をするように すれば宜しいのではないでしょうか。 Good Luck!
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
こんにちは。 同じような経験ではありませんけど、私の友人の母親が首吊り自殺をしました。 また、私の同僚が会社帰りに行方不明になり、数日後に山林の中に停めた車の中で排ガス自殺してるところを発見されました。 この、いずれも家族に自殺を仄めかす言動はなかったそうで「発作的に自殺を決行した」ようですから、自殺を仄めかす精神的な余裕がある人は自殺を決行することが出来ないでしょう。 ようするに、「自殺を仄めかす=心配して欲しい」アピールでしょうから、程々に心配してあしらってれば自殺はしないと思います。 ですが、家族に全く相手にされないで絶望感を持たせてしまうと発作的に自殺を決行してしまう恐れがありますから、自殺されたくないなら適当にあしらいながら相手になってあげることも必要かも知れません。
子どもってかわいそうだなと思います。どんな毒親でもほっておけないからです。哀れに思うからです。 想像してみて下さい。 あなたが、あなたの子どもに、同じような仕打ちが出来ますか。子どもの自立を阻み、依存しますか。 あなたは、しませんよね?どんなに年老いた自分が孤独で惨めでも、我が子に背負われたいと思わないですよね? そう、それが本当の親の愛情のはずです。 だから、あなたは自分の幸せの為に、将来の為に、母親と疎遠でいても良いのです。 あなたのお母さんはあなたを恨むでしょう。でもあなたが幸せになることが、一番のお母さんへの恩返しなのです。 私はお母さんを無視して幸せになる。それがお母さんへの一番の贈り物。 そう信じて下さい。
- tsufujifuji
- ベストアンサー率15% (213/1332)
人生は、苦でもあります。死ねたほうが楽だという文化さえあるそうです。わたしもうつを経験していますので別に長生きしたいとは、思いません。ただ、辛い人がいればそのひとには、言葉が足らないので言葉をかけるだけです。 言葉があれば人間は、なんとか生きていけます。生かすも殺すも言葉次第です。わたしなら、一言二言は言うかな。あまえてんじゃねぇ、辛いのは、テメー一人じゃないんだよって。人の気持ちがわかるから言えることばっていうのもあるんだと思います。