• 締切済み

この場合、追い越しかけますか?

あなたは自動車を運転しているとします。走行している道路は法定速度40km/h、片側一車線、センターラインは黄色です。 以下の車両が前にいて、対向車線はたまに車が通る程度だった場合、追い越しをかけますか? (1)20km/hで走る自転車 (2)20km/hで走る自動車 (3)40km/hで走る自転車

みんなの回答

回答No.12

1 2 3すべて追い越しかけます

noname#204145
質問者

お礼

そうですか。事故のないように気をつけてご通行ください。

回答No.11

NO.10(その前は、NO.08およびNO.02)です。 >センターラインを越えないと安全に追い越せない幅で条件としては十分だと思うのですが、それ以上必要でしょうか? 質問文だけですと、人によっては「十分幅があるのでは?」と考える可能性があります。事実、私がそうでした。 >20km/hの車が前にいたらということですが、遅いなぁと思いながら着いて行くかと思います。数十キロも同じ道でしかも追い越せないとかなら別ですが私の使う道ではそのようなことはほぼ起こりませんので追い越しません。 その考えであれば、いいのです。 ちなみに、私は「追い越す」とは書いていません。「クラクションを鳴らす」と書きました。私は東京都内の教習所に通っていましたし、現在も首都圏内に住んでいます。教習所では、「制限速度を守って、かつ周りの流れに合わせて、運転しなさい。40km/hの道路なら、特別な要因がない限り、40km/h近くの速度(もちろん、40km/h未満の速度)で走りなさい。」と指導を受けました。ですので、40km/h道路において、20km/hの自動車は遅い、と感じて「クラクションを鳴らす」と書きました。 >5分なら余裕でキープできると思います。そうなると、5分も待てないという人が出てきてもおかしくないとの判断ができませんか? 世の中には信号待ちで先が詰まっていてもすり抜けていく自動車がたくさんいるのですから。 もし、こちらのミスでしたら、ごめんなさい。 「自転車の40km/hはロードバイクなどなら少し速いかな程度だと思います。」に対して「坂道などの加速要因も減速要因がない状態での場合、35km/hでもかなり速い」という考えで書いただけです。「40km/hをロードバイクで5分なら余裕でキープできる」は理解できるのですが、それが「5分も待てないという人が出てきてもおかしくない」につながる理由がわかりません。(もしかしたら、徹夜続きで、こちらの判断能力が落ちているのかもしれません。ごめんなさい。) ひとまず整理しますね。 (3)40km/hで走る自転車 まず、これまでの運転経験から言うと、この速度で走る自転車はいませんでした。ですので、頭の中で安全走行をしている条件で考え、NO.02にて「すぐ横を追い越す」と書いたのです。もちろん、「極力、対向車線にはみ出さない範囲で行います。」が絶対条件ではありますが。

回答No.10

NO.08(その前は、NO.02)です。 まず、NO.09の方は、喧嘩をうっているつもりでないのはわかります。ですが、速度の条件だけでなく、道路の条件(1車線の幅がどれくらいあり、上り坂・下り坂なのか、などなど)があってこそ、そこまで考えられる内容だと思うのですが・・・。 >それでは安全な間隔が保てませんよね?側方間隔は1m以上開けなくてはならないのをご存知でしょうか?そうなるならばはみ出し禁止を無視した方がまだましかと思いますが。 承知しています。ですが、これは言い訳にしかなりませんが、本件に関して1車線の幅が不明であり、そこまで考慮する必要がないもの、と考えていました。 >流れに反していたらクラクションを鳴らされるのですか?なるほど、そういう考えの方もいらっしゃるのですね。20km/hの流れを作ればいいだけのことと思いますが。 いいえ。40km/h道路において、20km/hの自動車は遅い、ということです。前の回答文にちょっと長く書きましたが、他の要因で減速している場合はこちらが配慮しないといけません。しかし、本件において、そこまで考慮する必要がない(条件がないので)ので、「クラクションを鳴らす」と回答したのです。 逆に質問(回答者が質問者様に質問するのはどうかと思いましたが、その辺は勘弁してください。)ですが、 >20km/hの流れを作ればいいだけのことと思いますが。 とのことですが、質問者様はどのように考えますか?40km/h道路において、20km/hの自動車が前を走っていた場合、どうしますか?もちろん、片側一車線、センターラインは黄色、後続車がある状態です。右折や左折などの減速要因はないものとして、回答いただければ幸いです。 >自転車の40km/hはロードバイクなどなら少し速いかな程度だと思います。ママチャリでは厳しいでしょうが。 坂道などの加速要因を考えると、可能かもしれません。しかし、坂道などの加速要因も減速要因がない状態での場合、35km/hでもかなり速い、と言われています。(もちろん、「5分間のみ」などの時間的条件、「100mだけ」などの距離的条件があれば、40km/hは可能です)

noname#204145
質問者

お礼

センターラインを越えないと安全に追い越せない幅で条件としては十分だと思うのですが、それ以上必要でしょうか? 20km/hの車が前にいたらということですが、遅いなぁと思いながら着いて行くかと思います。数十キロも同じ道でしかも追い越せないとかなら別ですが私の使う道ではそのようなことはほぼ起こりませんので追い越しません。 5分なら余裕でキープできると思います。そうなると、5分も待てないという人が出てきてもおかしくないとの判断ができませんか? 世の中には信号待ちで先が詰まっていてもすり抜けていく自動車がたくさんいるのですから。

  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (706/4250)
回答No.9

No.8に対して。 別に喧嘩するつもりはありませんが・・・。 >極力、対向車線にはみ出さない範囲で行います。 これは間違いで、自転車を追い越す判断材料は、はみ出す云々よりも「安全な側方間隔」を空けられるかということが前提となります。 極力はみ出さないようにするというのはキープレフトの原則を言っているのであって、対向車に優先権があるということです。 ですから空けれるのであれば、自転車がどんなに振らついても接触しない間隔を取るべきです。 空けられなければ、追従すればいいことです。 No.2で「すぐ追い越す」とあったので、失礼なことを書いてしまいましたが。 また40キロの自転車なんてとありますが、ロードバイクでなくても少しの下り勾配が続けば40キロなんてすぐに出ます。ただしこの場合も、前方に集中していて安定性も低いので、こんな自転車を「すぐ抜く」のは危険ですよ。

noname#204145
質問者

お礼

側方間隔について同意見です。1m以上空けられなければ徐行して側方を通過しなくてはならない。そうすると20km/h以上出すことはできない。すなわち追い越せないということになるので追従するか、はみ出し禁止を破るかだと思います。私なら追従しますが。 40km/hの自転車を追い抜くのは非常に危険だと思いました。おっしゃる通り後方に注意が行きづらいですし、何より自車が速度超過を犯さなければ抜けません。ただ、警察がいなければ速度超過を厭わないというひとも多いようで勉強になりました。

回答No.8

NO.02のものです。 >1は中央線を跨がなくてはならない幅でも追い越しますか? 極力、対向車線にはみ出さない範囲で行います。 >2、3は明らかな法律違反だと思いますが、そんなに重視しなくていいという判断でしょうか? これは、私が法律違反、ということですか? 20km/hの速度で走る自動車は、明らかに流れに反している、と考えます。もちろん、現実を考えると、左折・右折する状況であれば減速するのは当たり前です。あと、相手が若葉マークを付けた自動車や慣れていない地域での場所探し目的などに対しても、ある程度の柔軟性のある対応が必要です。ですが、この場合、そのような状況は考えなくていいと考えます。ですので、本件ではクラクションを鳴らすことに違法性はありません。 (もし、考慮するべき内容である、というのであれば、質問文に条件として組み込むべきかと思います。) 今さらですが、「(3)40km/hで走る自転車」はどこの強靭の人が乗っているのですか。 通常は10~15km/hであり、どんなにがんばっても20km/hだと考えます。

noname#204145
質問者

お礼

>極力、対向車線にはみ出さない範囲で行います。 それでは安全な間隔が保てませんよね?側方間隔は1m以上開けなくてはならないのをご存知でしょうか?そうなるならばはみ出し禁止を無視した方がまだましかと思いますが。 >20km/hの速度で走る自動車は、明らかに流れに反している、と考えます。 流れに反していたらクラクションを鳴らされるのですか?なるほど、そういう考えの方もいらっしゃるのですね。20km/hの流れを作ればいいだけのことと思いますが。 自転車の40km/hはロードバイクなどなら少し速いかな程度だと思います。ママチャリでは厳しいでしょうが。

回答No.7

1.2.3とも抜きません 根拠:センターラインが黄色なので追い越し禁止だからです。 自転車が20キロで走行していても、山道(トンネル等)等とかいう理由で黄色の色になっているはずですし道幅があれば黄色じゃなく白の線になっているからです。 客観的に追越が安全じゃない場合は追越はかけるべきじゃないんです。 そもそも、制限速度以上で、運転する根拠がありません。

noname#204145
質問者

お礼

自転車に関しては追い越し禁止ではないのですが、追い越しのためのはみ出しは禁止されているので法規的には実質追い越せないんですよね。 ただ住宅街とかでそれを守る人はほとんど見ません。 あなたのように安全運転に努める方はきっと周囲からの好感も高いんでしょうね!

noname#231574
noname#231574
回答No.6

>法定速度40km/h 法定速度とは制限速度60km/hのことではなかったでしょうか。おっしゃりたいのは、制限速度40km/hの道路ですか。 また、実行するかしないかは実際の場面になってみないと分かりませんが、自転車を追い越す場合は黄色のセンターラインをはみ出しても違反にはならないのではないでしょうか。

noname#204145
質問者

お礼

その根拠になるのは何でしょうか? 法定速度以下で走る義務があるはずです。しかしながら、オービスは数km/hオーバーの車を検知できないようになっているのでその辺りまでは実質検挙されないというだけのことです。 考え違いをしているようですね。追い越し禁止については軽車両を追い越す場合を除くとありますが、追い越しのためのはみ出し禁止には軽車両についての除外規定はありません。従って違反です。しかしこれも軽微な違反ということで実際には検挙されないことが多いと思われます。

noname#204145
質問者

補足

失礼しました。回答の意図を間違えていたようです。法定速度は確かにもともと一般道に与えられた60km/hのことですね。おっしゃる通り制限速度40km/hというのが正しいですね。

noname#211894
noname#211894
回答No.5

警察さえいなければ、全部抜きます。 ベースが70ですから。40~60の一般道ならね。 それ以下なら抜きます。

noname#204145
質問者

お礼

だいぶ暴走しますね!

回答No.4

(1)20km/hで走る自転車⇒躊躇なく追い越す (2)20km/hで走る自動車⇒躊躇なく追い越す (3)40km/hで走る自転車⇒進行方向の事情による 20km/hで走ってるんならパトカー以外は追い越しますよ 速い自転車は横に着くのが怖いし挙動が掴みにくいので 乗り手がこちらを確実に認識してる、と判るまで抜かない これは二輪相手なら大小によらずそうしてますよ 左右の運動性能が高すぎて危ないですし事故例は多いし

noname#204145
質問者

お礼

2だと追い越し禁止違反、1だとセンターラインを跨がないように追い抜かないと追い越しのためのはみ出し違反となりますが、厳密に守る必要はないという判断でしょうか? 実際問題その方が円滑ですし。 3は追い越すためには速度違反しなきゃいけませんよね? しかしながら相手の挙動に気をつけているあたり好感が持てますね!

  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (706/4250)
回答No.3

全て後方から様子を見ます。 相手が自分の存在に気付いているか、抜かせる意思があるかなどを見極めます。 抜く場合は安全に抜けると判断してからですね。 1氏、2氏は即決ですね。流行ですか?笑。

noname#204145
質問者

お礼

なるほど、安全運転にお努めのようですね!

関連するQ&A